
- 1 : 2023/02/23(木) 15:56:19.90 ID:deWxwPkx0
-
吉野家>>すき家>>>>なか卯>>>>>>>>>松屋
ぐらい差があるやろ - 2 : 2023/02/23(木) 15:56:52.42 ID:deWxwPkx0
-
あくまで普通の牛丼の比較やけど
- 3 : 2023/02/23(木) 15:56:53.68 ID:xFfBDnlP0
-
噓ンゴ
松屋行くンゴ - 4 : 2023/02/23(木) 15:57:10.60 ID:iPJwpOmCa
-
味噌汁あるからワイは松屋はやなカレーもなかなかレベル高いやろ
- 5 : 2023/02/23(木) 15:57:56.31 ID:nz0vTo1ha
-
プレミアム牛丼が一番甘味あるんやで
- 6 : 2023/02/23(木) 15:58:06.99 ID:mw+rp93la
-
すき家となか卯が1番行かんわ
というかすき家となか卯は都心部少なくて郊外に多いから行く機会なくないか? - 14 : 2023/02/23(木) 15:59:05.95 ID:deWxwPkx0
-
>>6
すき家が一番行くやろ
高菜明太マヨ牛丼はすき家にしかないし - 16 : 2023/02/23(木) 16:00:20.59 ID:YCQcNAfIa
-
>>14
住んでる街によるんちゃう?都内でも人気エリアやけどすき家人気ないからかテイクアウト中心の店やわ
吉野家と松屋がワイのとこやと人気やね - 18 : 2023/02/23(木) 16:00:42.56 ID:Mb/9G67sa
-
>>6
大阪名古屋だと都市部はすき家が一番優勢やな - 7 : 2023/02/23(木) 15:58:27.52 ID:kbzolc6P0
-
プレーンの牛丼か
- 8 : 2023/02/23(木) 15:58:33.54 ID:jXfsYh+y0
-
味が薄い
- 9 : 2023/02/23(木) 15:58:36.54 ID:ejrL+/u70
-
味噌汁飲んでみろ
うまいぞ - 10 : 2023/02/23(木) 15:58:51.33 ID:kbzolc6P0
-
らんぷ亭ちゃんがほぼ吉野家と互角だったのに🥺
- 11 : 2023/02/23(木) 15:58:56.80 ID:5Zj/gpeFa
-
生姜焼きなくなってもうペンペン草も生えてないって噂
- 12 : 2023/02/23(木) 15:58:58.63 ID:Eotak4uX0
-
吉野家が一番まずい
- 13 : 2023/02/23(木) 15:59:03.61 ID:DHyrmxy60
-
比較表みたいなの見るとどれも松屋が最強じゃない?
- 15 : 2023/02/23(木) 15:59:37.07 ID:0/+TGHmva
-
値段で勝負の店だから
- 17 : 2023/02/23(木) 16:00:28.54 ID:0/+TGHmva
-
質と味の吉野家
バリエーションのすき家
値段の松屋
- 19 : 2023/02/23(木) 16:01:27.93 ID:8tFS4LdN0
-
肉の仕入れの差やろね
すき家は規模がデカいし吉野家はこだわってる分高いやろ - 20 : 2023/02/23(木) 16:02:06.00 ID:GaISPJyUM
-
牛丼強化するよりカスみたいな無料味噌汁とか他のメニューで差別化や
- 21 : 2023/02/23(木) 16:02:35.17 ID:YAHL6zBOH
-
味噌汁いらねぇわ
あんな不味い味噌汁 - 22 : 2023/02/23(木) 16:02:57.64 ID:lsqy22rA0
-
すき家もう10年以上行ってないけど松屋より下やろ?
- 26 : 2023/02/23(木) 16:05:05.35 ID:AZKb2mngd
-
>>22
下だな
なか卯の方が美味い
すき家はしょっぱいわ - 23 : 2023/02/23(木) 16:03:18.18 ID:836d31ZK0
-
プレミアム牛丼がサイレントで輸入肉使ってたって知ってから松屋行ってない
- 24 : 2023/02/23(木) 16:04:20.41 ID:i6GhjuJaM
-
すき家がその位置は草
松屋とどっこいだよ - 25 : 2023/02/23(木) 16:04:29.06 ID:pYeLIoWuM
-
すき家の肉はボロボロで薄っぺらいゴミ肉だろ
- 27 : 2023/02/23(木) 16:05:05.87 ID:7Z75Ojgga
-
すき家が一番下やろ
- 28 : 2023/02/23(木) 16:05:48.74 ID:4PiExBHhd
-
すき家の牛丼が1番不味い
トッピング有りき - 29 : 2023/02/23(木) 16:05:58.95 ID:K2HGzxtI0
-
いや牛丼マスターやが松屋の牛丼はそこまでまずくない
- 30 : 2023/02/23(木) 16:06:16.23 ID:i6GhjuJaM
-
すき家はポン酢やチーズがどんなゴミ食材も食えるレベルにしてくれると感じさせてくれる店
- 31 : 2023/02/23(木) 16:06:38.22 ID:bO9zm0nA0
-
すき家はトッピング誘導でわざとまずく作ってるやろあれ
- 32 : 2023/02/23(木) 16:06:39.58 ID:4flv3eR2d
-
>>1
おまえが味障なんやろ - 33 : 2023/02/23(木) 16:07:18.27 ID:KWfn6qvq0
-
最近吉野家も酷いのが多いと思う
- 34 : 2023/02/23(木) 16:08:02.82 ID:NwG8EaXLM
-
すき家推しの奴ってなぜか松屋下げする傾向にあるよね
- 35 : 2023/02/23(木) 16:08:09.18 ID:XmIEX2cua
-
東京発祥の吉野家松屋
神奈川発祥のすき家
出店立地もすき家だけ郊外店多いから田舎者が好むのがすき家のイメージやわ - 36 : 2023/02/23(木) 16:08:56.91 ID:bfVZPEDe0
-
味はええから豚めし復活させろ😡
- 37 : 2023/02/23(木) 16:09:14.08 ID:UWqtSJC/p
-
どこも大差ないやろ
- 38 : 2023/02/23(木) 16:09:21.41 ID:KWfn6qvq0
-
昔は平均点の吉野家だったが最近は平均点の松屋って感じ
- 39 : 2023/02/23(木) 16:09:38.13 ID:XkGi970F0
-
松屋が1番なんやが?すき家のカレーまずすぎ
- 40 : 2023/02/23(木) 16:10:32.85 ID:ilnFQxk9a
-
すき家はクソやけど吉野家と松屋と松のや全部美味い
- 41 : 2023/02/23(木) 16:10:45.79 ID:zrA3Q4th0
-
松屋は近くに店がないからもあるけど味の記憶にないな
個人的にすきやのノーマル牛丼はおいしくない。トッピングすればそこそこうまい
プレーン牛丼の味なら吉野家が1番美味いと感じる - 44 : 2023/02/23(木) 16:11:15.56 ID:KWfn6qvq0
-
>>41
育ってきた環境があるから否めないよね
ワイはすき家って結局食ったことないし - 42 : 2023/02/23(木) 16:10:50.59 ID:Nu3KaYWqF
-
松屋はソーセージエッグ定食食べるとこやねん
小鉢は夏は冷奴それ以外は納豆や - 43 : 2023/02/23(木) 16:11:11.64 ID:/b2oqyaza
-
味コスパで選ぶと吉野家松屋>すき家>なか卯やな
カレーはスパイス感じられるし下手なカレー屋より旨い松屋の圧勝や - 45 : 2023/02/23(木) 16:11:25.73 ID:kvTHBWp9M
-
豚汁はうまくね?
- 46 : 2023/02/23(木) 16:12:06.36 ID:JEiPvDy00
-
松屋アンチはだいたい松屋行った事ないんだよな
- 47 : 2023/02/23(木) 16:13:04.67 ID:Nu3KaYWqF
-
牛丼屋のカレーって不味い学食のカレー思い出して嫌やねん
- 48 : 2023/02/23(木) 16:13:54.29 ID:fxQeRMEW0
-
紅しょうがは1番美味い
- 49 : 2023/02/23(木) 16:14:05.70 ID:YMaMdbKJ0
-
すき家好きなやつは底辺のイメージ
- 50 : 2023/02/23(木) 16:14:11.49 ID:Mb/9G67sa
-
松屋は米が好きじゃない
すき家はThe普通
本当は吉野家行きたいけど近くにないのですき家いく感じ - 51 : 2023/02/23(木) 16:14:46.84 ID:m9irKwZda
-
メニューにないなと思ったらプレミアムがデフォルトの牛飯になったんか
コメント