- 1 : 2021/10/14(木) 21:54:36.50 ID:WImawNgL0
-
公衆トイレに「和式」を望む声…どんな事情が?
http://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20211010-OYTET50000 - 2 : 2021/10/14(木) 21:57:08.87 ID:cu151sL00
-
こんなん明日にでも食えるだろ…
- 39 : 2021/10/15(金) 00:00:52.70 ID:bjlK+VYGD
-
>>2
だよなぁ - 3 : 2021/10/14(木) 21:57:16.02 ID:H/pmkSt60
-
食えよ
- 4 : 2021/10/14(木) 21:57:48.84 ID:Omv9y9Izd
-
道の駅行けばくえる
- 5 : 2021/10/14(木) 21:57:59.34 ID:O+ndrbks0
-
渓流の観光地行けば目に入れない方が難しい位あるだろ
- 6 : 2021/10/14(木) 21:58:20.92 ID:zPNy1lu0a
-
公園の砂場でいけるだろ
- 7 : 2021/10/14(木) 21:58:39.87 ID:qbtnbh6cM
-
家の駐車場でBBQ
- 8 : 2021/10/14(木) 21:59:12.30 ID:+GvfQFjX0
-
魚好きじゃないんだがこれで食った川魚は旨かった
- 9 : 2021/10/14(木) 21:59:50.23 ID:9GF2pRo/0
-
日本昔話みたいにチャプチャプいわせながら雑炊を作る
- 10 : 2021/10/14(木) 22:00:34.61 ID:T/uiZy8XM
-
キャンプとか行ってやってみると分かるが意外と焼けない
乾いていくだけというか - 11 : 2021/10/14(木) 22:00:49.32 ID:ws4wramdM
-
焼きたてをかぶり付いて舌ヤケドするやつ
- 12 : 2021/10/14(木) 22:01:44.49 ID:LJlEDcJo0
-
やろうと思えばどこでもできる家の中でも
- 13 : 2021/10/14(木) 22:02:47.01 ID:xLrw/tn3M
-
やればいいじゃん
川で魚釣ってその場で焼いて食べるだけでしょ
もし魚釣るのが面倒ならスーパーで魚買って川に持ってって焼いて食べればいいだけだし
明日行きなよ - 14 : 2021/10/14(木) 22:03:22.47 ID:+al30QeO0
-
魚を釣って>1これ系に交換する釣り堀が好き
- 15 : 2021/10/14(木) 22:03:41.50 ID:tQpXhpiYa
-
子供会とかで一度はやるだろ。豚の丸焼きとかも食ったぞ
- 38 : 2021/10/14(木) 23:34:13.81 ID:T/uiZy8XM
-
>>15
豚の丸焼きとかはねーだろ
グエンなの? - 40 : 2021/10/15(金) 04:47:14.54 ID:WsivoI5ga
-
>>38
俺だって分かんねえよ子供会のキャンプでいきなり豚の丸焼き出てきたんだから - 16 : 2021/10/14(木) 22:05:06.73 ID:ScBujOJN0
-
これを海魚でやってみたい
川魚みたいに水分出さなくていいとは聞くが囲炉裏でじっくりやりたい - 17 : 2021/10/14(木) 22:10:32.82 ID:EVD2ZAFf0
-
俺も炭焼きや活造りとかは食ったことあっても囲炉裏で川魚焼いて食ったことはないから憧れるのわかる
- 18 : 2021/10/14(木) 22:11:54.01 ID:0w15HrGw0
-
子供のころ町内会でやってたなこういうの
- 19 : 2021/10/14(木) 22:14:16.94 ID:xPaHAppd0
-
どこでもあるだろ
- 20 : 2021/10/14(木) 22:15:01.94 ID:432WoloL0
-
いや、食えよ
- 21 : 2021/10/14(木) 22:17:24.36 ID:rFTZnc9n0
-
これ田舎の親せきの家に普通にあるわ
- 22 : 2021/10/14(木) 22:20:04.58 ID:1OhmvU/z0
-
食うたらええがな
ごめんやけど俺は厨房の頃に食ったわ
まあまあだったな、塩さばの方がうまいと思う - 23 : 2021/10/14(木) 22:21:09.91 ID:WspJSXaXp
-
すげーわかるわ
一人だと無理だし彼女は嫌がりそうだし
こういうの食う機会ないよな
子供の頃の記憶はすでに薄れている - 25 : 2021/10/14(木) 22:23:33.47 ID:DEDosBj20
-
炉端焼きの店行けば食べれるよ
一人でもオッケー
海川両方の魚食べれる - 28 : 2021/10/14(木) 22:24:26.07 ID:sr4zPE2i0
-
>>25
食べれる() - 26 : 2021/10/14(木) 22:23:53.67 ID:0hYOvRu+a
-
川魚ってこれで焼かないとうまくならないからな天と地の差があるよね
- 27 : 2021/10/14(木) 22:24:15.71 ID:I0414AwA0
-
これ、普通にやってるところ結構ない?
俺は近所のスーパーのアユ焼きでたまにこれ食うし
登山に行った時もヤマメでこれやってて食ったな - 29 : 2021/10/14(木) 22:24:32.84 ID:QefqLofq0
-
炉端焼き屋で食えよ
- 30 : 2021/10/14(木) 22:24:41.46 ID:e6n5Tvp+0
-
道志でも行ってこいや
- 31 : 2021/10/14(木) 22:25:59.18 ID:9DgifcyP0
-
七輪と練炭あれば余裕だろ
持っとけばいろいろ捗りそうだし - 32 : 2021/10/14(木) 22:33:57.81
-
中々全体が焼けないんだよ
網使うかこれをやるなら調理済みを温めなおすのが吉 - 34 : 2021/10/14(木) 22:44:23.20 ID:1rnLRS1s0
-
衛生おじさん「衛生的にどうなの?灰とかつきそうだし・・・」
- 35 : 2021/10/14(木) 22:48:26.62 ID:+qB9+NEH0
-
道の駅とかパーキングで鮎とかマスの塩焼きこんな感じで売ってるやん
- 36 : 2021/10/14(木) 22:51:29.72 ID:rKr6jVhn0
-
今週末行ってこい
- 41 : 2021/10/15(金) 04:48:21.90 ID:RN4RgscLa
-
釣りキチ三平でみるやつか
鮎でこういう食い方してみたい - 44 : 2021/10/15(金) 05:14:33.83 ID:vF39LkSh0
-
>>41
鮎は竹焼きがめんどくさいけど最凶に美味いぞ
網脂巻いて竹の中で蒸し焼きにするやつ - 42 : 2021/10/15(金) 04:48:59.78 ID:BLH79STb0
-
これはいいけど焚き火に指して焼くやつは肉はともかく魚でやると普通に臭くなって不味いから注意な
炭とは全然違うんだよ - 45 : 2021/10/15(金) 05:14:38.33 ID:0wKKZlfaM
-
こないだこんな感じの阿蘇でくった
火に直接触れてるわけじゃないのに意外にもすぐ焦げてたまげた
でも旨かったなあ
【画像】死ぬ前に一度でいいからこういうふうに魚食ってみたい

コメント