【画像】居酒屋の「お通し」にケチつける客が増えまくった結果wwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 19:33:10.54 ID:7TCD1Y4Y0
>「お通し」を廃止し、代わりに「席料」や「サービス料」をとる居酒屋が増えました。特に「サービス料」は総額の5%など「お通し代」より高くなるケースがあります。
2 : 2025/02/28(金) 19:33:47.69 ID:jTTxRwGE0
これグレー過ぎん?
3 : 2025/02/28(金) 19:36:13.06 ID:6eBix+29a
>>2
なんでや
レストランでは普通やん
31 : 2025/02/28(金) 19:51:21.92 ID:z2jC0n5F0
>>3
取られた事ないわ
4 : 2025/02/28(金) 19:37:25.27 ID:JnZrVlHB0
お通し高くてもええからゴミみたいなの出すなや
冷めるんじゃ
5 : 2025/02/28(金) 19:38:22.64 ID:qFq/ar0nd
>>4
これやね
6 : 2025/02/28(金) 19:38:40.21 ID:kpw32Clm0
お通し代というなの席料で、食い物出してくれてたのにバカのせいで
ただの席料になっちまったよ
7 : 2025/02/28(金) 19:39:32.83 ID:tEsfbt9R0
行かなければいいのでは?(メガネクイッ)
12 : 2025/02/28(金) 19:41:31.12 ID:VoxNIsWN0
>>7
実際貧乏クレーマーのジャップ出禁にして
価格5倍で客数半分で外国人観光客だけ来る店にしたいってのが店側の理想
21 : 2025/02/28(金) 19:47:27.43 ID:XCayA3WC0
>>12
お通しを絶対許さんのは白人が多いぞ
24 : 2025/02/28(金) 19:49:48.66 ID:Z59w8sez0
>>21
チップのがよっぽどクソ文化なのに
26 : 2025/02/28(金) 19:50:22.14 ID:VoxNIsWN0
>>21
らしいね
あいつら水すら出さなくていいからその分値段下げてくれとか交渉してくる
8 : 2025/02/28(金) 19:40:03.74 ID:VKKhaAPn0
自分で作ればいい
9 : 2025/02/28(金) 19:40:16.71 ID:Bs+rIeZha
お通しくらいでピーピーいうなやって思うけどたまにアホみたいなもんだす店あるのが悪い
特にバーとかだと明らかに6pチーズ剥いただけの奴2個だして1000円とかとる店あったで
10 : 2025/02/28(金) 19:40:46.98 ID:zcw0ijB/M
問題は外から席料なりお通しなり存在することを表示してないことやな
13 : 2025/02/28(金) 19:42:19.69 ID:Bs+rIeZha
>>10
なんていうか察するのが大人
なんかいうのは無粋みたいな文化が結構長い事続いてきたししゃーない
11 : 2025/02/28(金) 19:41:20.86 ID:YQciqskw0
居酒屋なんかチェーン店以外行かん
15 : 2025/02/28(金) 19:44:08.74 ID:e3pNRjRQ0
レストランのサービス料にはケチつけないのはなんでなの
17 : 2025/02/28(金) 19:45:30.19 ID:7TCD1Y4Y0
>>15
居酒屋のお通し代にケチつけるようなやつはレストランなんかいかない
22 : 2025/02/28(金) 19:48:39.25 ID:uARGxov+0
>>15
席料とかサービス料って名目に違わぬ接客してるからやないか?知らんけど
小汚いおっさんとか愛想のないババアとか頭悪そうな学生バイトとかに接客させといて
席料だのサービス料だの言われたらうーんこのってなるし

もちろんレストランでもバイトとかに接客させてたらアカンやろうけど

16 : 2025/02/28(金) 19:45:21.91 ID:R7qQ5Lpe0
外国人はチップ文化だろ?
もう入店料とか表に出しといてよ
それで流石に文句ないでしょ
18 : 2025/02/28(金) 19:45:45.11 ID:63PPO6R+0
無知無能なだけ
黙って金を払え
19 : 2025/02/28(金) 19:45:50.97 ID:SYcI7NXR0
サービス料ってレシートにあったらぼったくりバーと間違われそうだな
20 : 2025/02/28(金) 19:46:14.30 ID:CD7cSE+j0
有能ワイ「お通し代は払うから持ってこんでええ」
25 : 2025/02/28(金) 19:50:01.16 ID:DfSWv3wu0
席料サービス料とか付けてるクソ店いかんわ
取れるだけ取ったろ精神がキモい
27 : 2025/02/28(金) 19:50:35.48 ID:Bs+rIeZha
元々お通しってラーメン屋がビール頼んでくれた客に摘ませるのにサービスでシナチクやチャーシューだしてたのが始まりやろ
何勝手に金取ってだしとんねん
席料ですらなかったのに
28 : 2025/02/28(金) 19:50:38.01 ID:dlcZsLQz0
席料って英語でなんて言うんやろ
それ明示して外国人から金取りゃええ
29 : 2025/02/28(金) 19:50:41.67 ID:sSZseJnG0
好きなの買って宅飲みしたら宜しい
30 : 2025/02/28(金) 19:51:19.54 ID:VTysbqBG0
牛丼屋かラーメン屋しか行かないからノーダメ
32 : 2025/02/28(金) 19:51:30.71 ID:LEH5a2cx0
お万歳は美味しくあってほしい
36 : 2025/02/28(金) 19:52:07.24 ID:ZegOsWdG0
外国のチップにも文句言ってそうw
38 : 2025/02/28(金) 19:52:37.23 ID:AHEXGVRL0
普通に料金に転嫁するなりすりゃいいのに小銭を財布から盗む文化が日本人らしいよな
39 : 2025/02/28(金) 19:54:11.40 ID:667oLbmh0
鰻屋でビール頼んだらお通しに鰻の細切れ付いてきたのは無能やと思った
40 : 2025/02/28(金) 19:54:27.40 ID:Wii3hofp0
どこも本番罰金5000円の明朗会計にしてほしいわ
41 : 2025/02/28(金) 19:54:46.69 ID:Bs+rIeZha
>>40
安すぎ定期
43 : 2025/02/28(金) 19:56:13.60 ID:bOiuN/cM0
行かなきゃええやん
45 : 2025/02/28(金) 19:56:47.54 ID:Bs+rIeZha
まぁ実際お通しってまともな店なら300-500円くらいでその日のおすすめだしてくれるしええ所みつけりゃ最高なんやけどなぁ
47 : 2025/02/28(金) 19:57:57.89 ID:3NGSwlfbp
>>45
そんな店吉田類でも一月に一回くらいやで
51 : 2025/02/28(金) 19:59:15.70 ID:Bs+rIeZha
>>47
まぁアコギな店ばっかやとは思う
ワイも行きつけの2件以外は微妙やなぁと思うし
46 : 2025/02/28(金) 19:57:06.77 ID:3klW6gDc0
高い客に損するようにするのはアホや
低単価の雑魚客のためのお通しなのに
49 : 2025/02/28(金) 19:58:54.87 ID:ztymSuOF0
酔っ払いの対応させられる事考えたら倍とってええくらいやろ
50 : 2025/02/28(金) 19:59:04.97 ID:Wii3hofp0
ケンコバビジホ白の霧島市の回のお通しなら大満足なんやけどな
52 : 2025/02/28(金) 19:59:25.25 ID:T2krZUt50
全くグレーじゃないやろ
お通しとして出てくるものの対価じゃなくてテーブルチャージって意味やろ
その時間その席を利用することに対する対価や
何か一品出てくるのはサービス品やで
お通しを頂きますと書いてあって座ったならその場所代を払う事に合意して入店してるのと同じやで
55 : 2025/02/28(金) 20:02:09.55 ID:AHEXGVRL0
>>52
盗っ人らしい理論やね
59 : 2025/02/28(金) 20:03:44.57 ID:T2krZUt50
>>55
場所利用料がタダだと思う方が盗人らしい
53 : 2025/02/28(金) 20:00:29.64 ID:so4s3ZPF0
お通しが酢モツの店は信用できる
54 : 2025/02/28(金) 20:00:56.46 ID:/YjP53710
不味いお通しよりマシか
56 : 2025/02/28(金) 20:02:56.70 ID:U46vpvUR0
1回お通しで2000円取られてた時はビックリしたけど怒ったりはせんわな
60 : 2025/02/28(金) 20:04:31.10 ID:667oLbmh0
>>56
何が出てきたの?
57 : 2025/02/28(金) 20:03:18.48 ID:Mvh6uo5o0
生ゴミみてえなカスで1000円とるようなとこがあるから嫌われるんだよ
他の界隈もそう
なんとなく許されてるものを一線越えるやつが出るから規制される
58 : 2025/02/28(金) 20:03:25.41 ID:Qr5Im6tv0
お通しとか定食に付いてくるちょっとした小鉢とか
こういうのがうまい店は間違いなく当たりの店だよなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました