【画像】刺し身でご飯が食える件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/02/08(土) 01:06:02.80 ID:QFPi3VeW0
2 : 2025/02/08(土) 01:06:20.46 ID:QFPi3VeW0
全然いけるじゃん…
3 : 2025/02/08(土) 01:06:28.19 ID:QFPi3VeW0
おい…
5 : 2025/02/08(土) 01:06:49.44 ID:+WgmJujx0
>>3
マグロ丼ってあるじゃんか
4 : 2025/02/08(土) 01:06:31.86 ID:UN2KNa2H0
>>1
どえらいご馳走やな!
6 : 2025/02/08(土) 01:06:57.30 ID:lvZGthxk0
ブリ大根だけでいい
88 : 2025/02/08(土) 01:20:46.15 ID:wBWRwPvU0
>>6
ご飯もいらないから代わりに焼酎ロックがほしい
7 : 2025/02/08(土) 01:07:02.01 ID:+shzAh580
刺身定食>>>>>>>>>寿司
酢飯とかいうゴミ
8 : 2025/02/08(土) 01:07:21.46 ID:CBPpiNKi0
いいじゃないか
いいじゃないか
9 : 2025/02/08(土) 01:07:36.99 ID:lvZGthxk0
今の時期のイワシは脂が乗って美味いよね
10 : 2025/02/08(土) 01:07:37.57 ID:hdSVI5YA0
腹減ってきたじゃねーか!
11 : 2025/02/08(土) 01:07:52.83 ID:jv7Cd5DZH
吐きそう(´・ω・`)
19 : 2025/02/08(土) 01:08:44.65 ID:WjUxAJu90
>>11
なんでそういうこと言うの😡
ケチばっかりつけてさ😡
12 : 2025/02/08(土) 01:07:54.33 ID:hbPIUzwi0
熱々ご飯にワサビ醤油つけたマグロの刺身乗せてハフッハフッ
最高にうまい
113 : 2025/02/08(土) 01:27:40.64 ID:xcmQMqyX0
>>12
熱々はないわ
刺身と食う時はわざわざ15分くらい放置して米を冷まさせてる
13 : 2025/02/08(土) 01:07:57.29 ID:Jm7h0rES0
こんなのよりもステーキやとんかつ、カレーラーメンハンバーグの方が100万倍うまい
42 : 2025/02/08(土) 01:12:52.23 ID:KgmewDPE0
>>13
お子様で草
お子様ランチ食ってろ
14 : 2025/02/08(土) 01:07:57.97 ID:xrDpn2fa0
新潟の福ちゃんでも行っとけ飛ぶぞ
15 : 2025/02/08(土) 01:08:17.18 ID:+sURNgkb0
いわしうまそー
16 : 2025/02/08(土) 01:08:28.85 ID:S3GpT0gS0
食べれなくもないけど酢飯があればなーと思ってしまう
17 : 2025/02/08(土) 01:08:29.96 ID:twmrxfrA0
寿司だと思えば
本当は醤油で食べてるとは感じる
18 : 2025/02/08(土) 01:08:39.28 ID:VJx1UTZn0
まさかの酢飯じゃなくてただの白飯
20 : 2025/02/08(土) 01:08:55.34 ID:6jU8k6mq0
刺し身より飯と御御御付の間の鮪(?)の炊いたやつ美味そうだな
32 : 2025/02/08(土) 01:10:42.87 ID:+sURNgkb0
>>20
え???
ぶり大根ご存じないの?🤣
21 : 2025/02/08(土) 01:09:02.37 ID:fz0lWhnT0
晋さん…
22 : 2025/02/08(土) 01:09:08.06 ID:0uTPwuW80
銚子のきみ野か
切り身がデカいんだよな
23 : 2025/02/08(土) 01:09:08.54 ID:eHVQAyOF0
お刺身って少しなら美味しいけど気持ち悪くなる
29 : 2025/02/08(土) 01:09:47.34 ID:hP6I1flO0
>>23
分かる
24 : 2025/02/08(土) 01:09:09.95 ID:fz0lWhnT0
どうして…
25 : 2025/02/08(土) 01:09:10.39 ID:iPagyRPp0
酢飯って言うほど酢は言ってねえしな
27 : 2025/02/08(土) 01:09:37.32 ID:O+4yZBzF0
謎の酢飯勢力
28 : 2025/02/08(土) 01:09:38.32 ID:jv7Cd5DZH
魚介類苦手なんよ(´・ω・`)
30 : 2025/02/08(土) 01:09:49.58 ID:uyBHelLO0
ご飯よりも日本酒っしょ
31 : 2025/02/08(土) 01:09:50.20 ID:IRHFgfk+0
数年前に丼にお刺身盛り放題のお店行ったけど全然食えなかったな
>>1の量の3倍くらい食べたけど生魚ってたいして食えないよね
ぶよぶよの食感に吐きそうになる
33 : 2025/02/08(土) 01:11:19.71 ID:50M2oKZE0
酢飯よりホカホカご飯が好き
34 : 2025/02/08(土) 01:11:29.80 ID:N/L1QUbb0
生物って怖
35 : 2025/02/08(土) 01:11:44.64 ID:ZJ9+ayeu0
普通に合わない定期
36 : 2025/02/08(土) 01:11:45.88 ID:jYY0De4L0
普通に食える
37 : 2025/02/08(土) 01:12:11.23 ID:jv7Cd5DZH
けど焼魚は好き(´・ω・`)
38 : 2025/02/08(土) 01:12:16.35 ID:YbwaPpd00
醤油の力だろ
39 : 2025/02/08(土) 01:12:19.24 ID:WFedozQ+0
味のあるものはすべておかずになれるんだよ
43 : 2025/02/08(土) 01:12:59.37 ID:lvZGthxk0
>>39
甘いものはご飯のオカズにはならない
40 : 2025/02/08(土) 01:12:38.66 ID:xqFe/Jtk0
食った数時間後
ノドカラカラになるよな
45 : 2025/02/08(土) 01:13:17.47 ID:lvZGthxk0
>>40
いや、別に
57 : 2025/02/08(土) 01:15:28.51 ID:mQJy+3KM0
>>40
それ刺し身関係ある?
一般的な代謝してたら数時間水分補給しないと喉乾くよ
41 : 2025/02/08(土) 01:12:46.82 ID:shpXy7+Y0
ご飯+刺身は無理
そこに醤油が入ると食える
48 : 2025/02/08(土) 01:13:42.63 ID:lvZGthxk0
>>41
醤油がない刺身とかないから
54 : 2025/02/08(土) 01:14:45.09 ID:hP6I1flO0
>>48
塩は駄目なんか?他は昆布〆とか
65 : 2025/02/08(土) 01:16:03.35 ID:lvZGthxk0
>>54
醤油には昆布出汁も入ってるんやで
44 : 2025/02/08(土) 01:12:59.92 ID:cEXlYHug0
ちょっと多いな
46 : 2025/02/08(土) 01:13:31.59 ID:h52/IfoFH
当たり前だろ
なぜ食えないと思うんだ?
最高の組み合わせだろ
47 : 2025/02/08(土) 01:13:37.75 ID:RPxo+M7B0
能登の人も今頃こんな飯食えてんのかな
49 : 2025/02/08(土) 01:13:46.93 ID:+7SUHHq70
20代の頃は海鮮丼とかはありだけど
刺身定食は理解出来なかった
40過ぎると途端に刺身定食良さがわかるようになったわ

まぁ、ショクムーには刺身を店で食うなんてあり得ないんだけど

50 : 2025/02/08(土) 01:14:12.12 ID:1GYIy+5d0
>>1
これうまそーってなるやつ
やばいぞ
51 : 2025/02/08(土) 01:14:18.20 ID:00toIQsE0
まあ食えなくはないけど
白飯はたいして合わない
酢飯はピッタリだけど
53 : 2025/02/08(土) 01:14:27.45 ID:uArwWlgU0
外人「ジャップさぁ生魚は不味いって」
55 : 2025/02/08(土) 01:14:46.90 ID:wlRkaJca0
海鮮丼を名乗っていながら酢飯で出す店もあるからな
なんかの罪に問えないのあれ?
69 : 2025/02/08(土) 01:16:46.41 ID:00toIQsE0
>>55
俺も海鮮丼は白飯ベースかとおもってたけど
酢飯ベースが圧倒的に多いな
56 : 2025/02/08(土) 01:15:21.99 ID:CZ+Pg6gH0
安物の生臭いのは無理だけど新鮮な刺身と炊き立てご飯は最強だな
66 : 2025/02/08(土) 01:16:18.15 ID:6YQ6Ueac0
>>56
醤油びちゃびちゃにすれば生臭さ気にならんかった
58 : 2025/02/08(土) 01:15:30.83 ID:mrnt95Ri0
食えるよ
炊きたてメシにワンバンして刺身を食う
ちょっと醤油のついたメシうめえ
59 : 2025/02/08(土) 01:15:34.34 ID:uk3kQuKQ0
うめえよなあ
60 : 2025/02/08(土) 01:15:35.33 ID:CnaLFGfq0
ほんとに刺身でご飯が食えるなら副菜にこんなドッサリぶり大根盛らんやろ
61 : 2025/02/08(土) 01:15:35.43 ID:vvHc1J1b0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
62 : 2025/02/08(土) 01:15:41.99 ID:xHEFxgQh0
歳とると刺身でもおでんでもホワイトシチューでもモリモリ飯が食えるようになった
64 : 2025/02/08(土) 01:15:47.63 ID:19FwplWr0
スーパーで半額刺し身盛り合わせ買ってきては白飯で食べてるわ
うめーんだなこれが
67 : 2025/02/08(土) 01:16:34.40 ID:/SHfhMiF0
すしのこ「俺を忘れて貰っちゃ困るぜ!!!」
68 : 2025/02/08(土) 01:16:39.40 ID:2AXkXfYJ0
酢飯おじさん多すぎだろw
問題そこなのかよ
70 : 2025/02/08(土) 01:16:53.34 ID:/SHfhMiF0
魚喰いすぎ
水銀中毒なるぞ
71 : 2025/02/08(土) 01:17:17.48 ID:TQUte+vI0
>>1
いわしかな?
いわしは飯より日本酒がほしい
72 : 2025/02/08(土) 01:17:28.56 ID:H/qsxIsU0
刺身定食ってけっこうあるだろ
需要があるからメニューにあるんだよ
73 : 2025/02/08(土) 01:17:47.15 ID:/SHfhMiF0
刺身そのまま食って口の中魚臭でムワァっとさせておいてからの
ホカホカ白飯が最高に美味い
74 : 2025/02/08(土) 01:17:48.93 ID:MvWE/G5Fa
角煮と刺し身とかよくばりセットじゃん
75 : 2025/02/08(土) 01:18:05.89 ID:ZOGVNKQt0
冷えた酢飯ならいいけど
温い酢飯とか最悪気持ち悪い
78 : 2025/02/08(土) 01:19:08.87 ID:/SHfhMiF0
>>75
ドライヤーの送風でブワーってやると速攻冷えるで
マジオススメ
76 : 2025/02/08(土) 01:18:11.21 ID:7Y8tsFrG0
腹減ってきた・・
77 : 2025/02/08(土) 01:18:35.79 ID:/SHfhMiF0
むしろ酢飯食いたいから生魚食うまであるわな
79 : 2025/02/08(土) 01:19:15.50 ID:EMk7/h0Z0
酢飯ならとか子供舌かよ
80 : 2025/02/08(土) 01:19:42.05 ID:jDrr/Its0
こういうのでいいんだよ
82 : 2025/02/08(土) 01:19:50.05 ID:MOnVYo7w0
刺身でご飯食えるし
餃子でもおでんでも食える
もちろん唐揚げでも食える
83 : 2025/02/08(土) 01:19:58.79 ID:TQUte+vI0
でも、いちばん飯が食える刺身は透き通ってるイカの刺身
青森で食べたイカ刺しはこれまでで一番おいしい刺身だった
84 : 2025/02/08(土) 01:20:01.99 ID:JxFN6fyA0
この時期のイワシなんて猫も食わねえくらい美味くねえだろ
イワシは梅雨時に食うもんだ
89 : 2025/02/08(土) 01:21:11.75 ID:lvZGthxk0
>>84
何言ってんだカス
節分にイワシを食うのは昔からの習慣やろ
97 : 2025/02/08(土) 01:23:07.86 ID:JxFN6fyA0
>>89
あれは柊にぶっ刺して臭さで魔除けにするだけで食いもんじゃねえよクソカッペwww
101 : 2025/02/08(土) 01:24:29.07 ID:lvZGthxk0
>>97
この時期のイワシが不味けりゃあえて風物詩にはしないやろ
99 : 2025/02/08(土) 01:24:10.43 ID:+sURNgkb0
>>84
冬のいわしはうまいだろ
85 : 2025/02/08(土) 01:20:22.43 ID:gJ+6U+rY0
お前ら的にどの刺し身がホカホカ白ご飯に合うと思う?
俺はイカかホタテ
92 : 2025/02/08(土) 01:21:37.10 ID:lvZGthxk0
>>85
ホタテやな
大好き
86 : 2025/02/08(土) 01:20:28.00 ID:JODFa/hRd
行けるよな☺
87 : 2025/02/08(土) 01:20:45.37 ID:mrnt95Ri0
イカはめちゃくちゃ合うね
ブリも好き
90 : 2025/02/08(土) 01:21:19.65 ID:CpdD/C4i0
あの…W多すぎでは…スミマセン
91 : 2025/02/08(土) 01:21:29.22 ID:KEq1oAadd
ご飯より角煮が合わねえよ
量も滅茶苦茶だしセンス無さすぎだろ
93 : 2025/02/08(土) 01:21:48.86 ID:O2X8Ij320
刺し身をご飯の上に載せる丼物苦手
温かいご飯の上に生物やご飯に血がついてるのとか
94 : 2025/02/08(土) 01:21:48.99 ID:JODFa/hRd
脂の乗ったお魚でご飯行けるわ~
95 : 2025/02/08(土) 01:22:20.02 ID:00toIQsE0
やっぱり酢飯だろうな

白飯は味覚障害じゃないか?

96 : 2025/02/08(土) 01:23:04.90 ID:fKWJtdWy0
このスレ珍しく障碍者多いぞwww
98 : 2025/02/08(土) 01:23:57.22 ID:7buTNPgh0
1は寿司を知らないのか…
100 : 2025/02/08(土) 01:24:29.01 ID:JrY9Yd4K0
醤油とワサビが大事やな
これで魚がなんでも食えるw
102 : 2025/02/08(土) 01:24:49.89 ID:G7K1Z5Im0
余裕だわ
103 : 2025/02/08(土) 01:25:08.00 ID:JrY9Yd4K0
イワシみたいな雑魚なら生姜がええなw
114 : 2025/02/08(土) 01:27:44.54 ID:+sURNgkb0
>>103
イワシが雑魚とかわかってねえな
104 : 2025/02/08(土) 01:25:25.39 ID:JODFa/hRd
漬けたホタルイカとかでご飯食いたい
105 : 2025/02/08(土) 01:25:36.98 ID:9fq/0EciH
刺し身要らないだろ
106 : 2025/02/08(土) 01:26:01.33 ID:JxFN6fyA0
入梅鰯って言葉も知らないど田舎クソカッペワロタwww
107 : 2025/02/08(土) 01:26:15.55 ID:G+q2/8o60
マグロとかサーモンとかハマチとか
あぶらまみれ系の刺身なら全然あり
109 : 2025/02/08(土) 01:26:37.92 ID:u9oNuWTl0
こりゃうまそうやね
110 : 2025/02/08(土) 01:26:46.88 ID:JODFa/hRd
活きのいい脂の乗ったお魚がピチピチしてるね🥹
111 : 2025/02/08(土) 01:27:22.51 ID:QcX9xRQP0
子供の頃は食ってたけど
大人になって嫌いとまではいかないけど好まなくなった
酢飯には合うけど
普通のご飯には合わない
112 : 2025/02/08(土) 01:27:39.48 ID:aqSbwqMCH
>>1
マグロはいいけど(いやらしい意味じゃなく)、光り物は無理
(酢飯ならギリいけるけど)
115 : 2025/02/08(土) 01:28:57.31 ID:uyBHelLO0
飯飯飯
育ち盛りのおこちゃまかよ
刺し身には日本酒だろ👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました