- 1 : 2023/02/15(水) 09:09:20.54
- 2 : NG NG
-
おええええええええええ
- 3 : NG NG
-
もう二度と行かねえ
- 5 : NG NG
-
入ってなくても触れてはいるやろうな
- 6 : 2023/02/15(水) 09:10:27.98 ID:dLJJ/44Z0
-
毎日ずっと揚げ物作ってたらゴキブリも居着くだろそりゃ
- 8 : NG NG
-
>>6
へえ居るのは認めるんだ - 16 : 2023/02/15(水) 09:12:28.44 ID:qlVrEo8b0
-
>>8
詳しくは忘れたけど、○○ゴキブリがトラップに○匹捕まったら店内駆除の義務とか決まってたはず
全くいない想定ではなかったかな - 23 : 2023/02/15(水) 09:13:38.12 ID:0LebIKxX0
-
>>8
飲食店には必ずいるぞゴキブリ - 26 : 2023/02/15(水) 09:13:53.46 ID:1LYIsTtc0
-
>>8
ゴキブリがいない飲食店なんてねえだろ糞ニートチー牛 - 34 : 2023/02/15(水) 09:14:56.66 ID:O5ThJpIm0
-
>>8
ひきこもりワロタ - 7 : NG NG
-
これ一旦店閉めて清掃したら?
- 9 : 2023/02/15(水) 09:11:18.08 ID:IwZewWNYa
-
ゴキブリごときで騒ぐな
良質なタンパク質だろ
- 11 : 2023/02/15(水) 09:11:49.98 ID:KYGmty5kM
-
新鮮食材を使っているな証拠じゃないか
- 13 : 2023/02/15(水) 09:12:06.03 ID:T3Clmeyv0
-
そりゃそうだろ
ネズミもいるぞ - 14 : 2023/02/15(水) 09:12:07.83 ID:8NaUCzso0
-
唾液如きで騒ぐな
お前の口の中にいつでもあるだろ
- 15 : 2023/02/15(水) 09:12:17.01 ID:Ak1FOLpg0
-
ええな
- 17 : 2023/02/15(水) 09:12:42.01 ID:PrSYCHyi0
-
人間が作っててもこれだから、ロボットになったらもう
- 18 : 2023/02/15(水) 09:13:12.60 ID:3GhNRt0e0
-
ジュースも蓋開けて確認してから飲まないとならんのかよ
- 20 : 2023/02/15(水) 09:13:15.41 ID:TrTrvPUn0
-
最近どいつもこいつも過敏だよなー100パーセントの安全と清潔でも求めてんの?
なら店なんか行くなよと - 22 : 2023/02/15(水) 09:13:34.95 ID:TbIqyHNP0
-
マックのゴミ箱は特に酷いぞ
飲み物とか食べ残しに虫が湧きまくり - 24 : 2023/02/15(水) 09:13:44.01 ID:6S1jGJwFp
-
松屋にもいたぞガチで
- 25 : 2023/02/15(水) 09:13:51.96 ID:EUuP12lO0
-
値上げで客入りもすっからかんだしマクナルやばそうだな
- 27 : 2023/02/15(水) 09:13:59.26 ID:Gnjljx8R0
-
>>1
さすがちーん
今日も攻めとるな - 28 : 2023/02/15(水) 09:14:01.59 ID:Rfz6kZbta
-
定期的に駆除業者入れててもどこからか涌いてくるからな
- 30 : 2023/02/15(水) 09:14:10.89 ID:IrfACYJAM
-
上野さん…☺
- 31 : 2023/02/15(水) 09:14:27.56 ID:NDyXswsf0
-
底辺用の飲食店なんてみんなおるぞ
- 32 : 2023/02/15(水) 09:14:29.73 ID:jj8fDbpL0
-
これで騒いでるアホパヨクって
飲食店はゴキブリが寄り付かない聖域だとでも思ってんの?
- 33 : 2023/02/15(水) 09:14:36.06 ID:cJo0gaU30
-
昔スシローでバイトしてた時は1匹も見た事はなかった
その分掃除が死ぬほど大変だったけどな
その後某店にバイト変えたら普通におって悲鳴上げたわ
【画像】マクドナルド、ゴキブリだらけだったwwwwwwwww

コメント