- 1 : 2023/02/09(木) 12:36:41.12 ID:mSSLsiHf0
-
パリ五輪・パラ ピクトグラム発表 「柔道着と畳」など62種
2024年のパリオリンピック・パラリンピックについて、大会組織委員会は、競技を図で表現したピクトグラムを発表した。
パリ五輪組織委員会・エスタンゲ会長「創造性を維持し、ユニークで特別なモダンでフランスらしいものを制作した」
パリオリンピック組織委員会は8日、62のピクトグラムを発表した。
東京五輪で組み手がモチーフとなった柔道のピクトグラムが、パリ大会では、柔道着と畳を組み合わせたデザインに変わる。
馬術競技は馬のシルエット、車いすバスケットボールは車いすが描かれるなど、選手が使う動物や用具もデザイン性豊かに描かれ、洗練された優雅さにこだわったという。
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20230209483560/
参考東京2020
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/03/20190312-OYT8I50116-1.jpg?type=large - 2 : 2023/02/09(木) 12:36:57.91 ID:mSSLsiHf0
-
ええやん
- 3 : 2023/02/09(木) 12:37:10.02 ID:TJ7EfLxJ0
-
開会式のは話題になったな
- 4 : 2023/02/09(木) 12:37:31.58 ID:xUoV5PxPa
-
洗礼されてるな
JAPとは違う - 12 : 2023/02/09(木) 12:38:52.05 ID:Y5oHw/L50
-
>>4
しら向こうはキリスト教国やしな - 5 : 2023/02/09(木) 12:37:32.38 ID:1xjYIzlb0
-
センスねえな
東京の方が良い - 6 : 2023/02/09(木) 12:37:46.46 ID:jhPIHDYBd
-
これは日本の方がわかりやすくね?
- 7 : 2023/02/09(木) 12:38:03.47 ID:v0sLpgBWM
-
うーん・・・
- 8 : 2023/02/09(木) 12:38:11.94 ID:v0bbir4W0
-
東京はわかりやすさ重視
パリはデザイン重視ってかんじか? - 9 : 2023/02/09(木) 12:38:12.96 ID:Y5oHw/L50
-
さすがオシャレやけど機能では東京の勝ち
- 10 : 2023/02/09(木) 12:38:29.71 ID:/ln7VDaMa
-
ちょっと分かりにくい
優雅だけど洗練されてるとは言いがたい - 11 : 2023/02/09(木) 12:38:30.98 ID:uwyFOgXL0
-
ごちゃごちゃして分かりにくい
日本の方がマシ - 14 : 2023/02/09(木) 12:39:08.65 ID:2htqO+PF0
-
これは東京の勝ちやな
- 15 : 2023/02/09(木) 12:39:11.52 ID:Vu6d/PzR0
-
柔道かっこいいやん
- 16 : 2023/02/09(木) 12:39:46.88 ID:OkUqeCLf0
-
よく見りゃわかるけどさぁ
- 18 : 2023/02/09(木) 12:39:53.54 ID:7IkBEQJs0
-
パリなだぎ
- 19 : 2023/02/09(木) 12:40:08.60 ID:QiaS5fLK0
-
東京の方がマシやんけ
- 20 : 2023/02/09(木) 12:40:11.06 ID:GbvXZ6ahd
-
オチンチン生えてるかどうかは論議されんで済むのはええわ
- 21 : 2023/02/09(木) 12:40:11.21 ID:DebnwW4ad
-
お国柄出てる感じやん
- 22 : 2023/02/09(木) 12:40:15.69 ID:jmoXMGzBa
-
ちゃんと手間かけてデザインしとるな
- 23 : 2023/02/09(木) 12:40:16.84 ID:TIRsdE8ir
-
パリでも談合ありそう
- 24 : 2023/02/09(木) 12:40:25.62 ID:fGV9TY9w0
-
センスありすぎて草
ジャップのしょぼいやつはなんなんや… - 25 : 2023/02/09(木) 12:40:31.77 ID:CyOgzf+Ia
-
パリの勝ちやな
デザインのコンセプトがはっきり伝わるもん - 26 : 2023/02/09(木) 12:40:38.78 ID:v+xkmwIk0
-
記号と言うより模様
- 27 : 2023/02/09(木) 12:40:39.35 ID:IWPPlkLU0
-
東京の方が分かりやすいな
パリのはちょっとデザイン強すぎ - 28 : 2023/02/09(木) 12:40:44.08 ID:/ln7VDaMa
-
日本のはスポーツの本懐たる「動き」が表現されてて分かりやすいんよな
パリは幾何学的統一性に拘りすぎて「何をしてるか」の情報が伝わってこない - 29 : 2023/02/09(木) 12:40:44.57 ID:TJ7EfLxJ0
-
五輪組織委員会・森喜朗会長「創造性を維持し、ユニークで特別なモダンで日本らしいものを制作した」
- 31 : 2023/02/09(木) 12:40:54.67 ID:QKnc4zDk0
-
やめてくれよ…
- 32 : 2023/02/09(木) 12:40:59.12 ID:0Xwdv5FW0
-
東京の方がええやろ
分かりづらい - 33 : 2023/02/09(木) 12:41:02.28 ID:s+4X56YF0
-
世界的に見たら東京のってダサいんか?
- 43 : 2023/02/09(木) 12:41:42.57 ID:I4nw+p5S0
-
>>33
ダサすぎるレベルやろ
日本文化要素がないやん - 34 : 2023/02/09(木) 12:41:05.68 ID:KVik0ABtM
-
ピクトグラム文化はええよな
これ見てるだけでも楽しいし - 35 : 2023/02/09(木) 12:41:09.56 ID:plnmE/Vma
-
わかりやすさ重視とか無理やり持ち上げなくていいから
要するにガキの落書きってことやろ?w
パリは「紋章」っぽくしてるやん
ヨーロッパは家紋とか伝統的にデザイン性が高いからな
日本の日本要素どこ?幼稚なのが日本的っていう皮肉なのかな - 53 : 2023/02/09(木) 12:42:40.82 ID:v0bbir4W0
-
>>35
そうやで
はやく日本脱出しなよ😆 - 36 : 2023/02/09(木) 12:41:14.02 ID:T9m5JCi60
-
わかりやすさは圧倒的に東京
デザインって「解決」だからわかりにくかったら意味ないんだよね😅 - 37 : 2023/02/09(木) 12:41:16.40 ID:domc4o7E0
-
パリになだぎはいないから東京の勝ちや
- 38 : 2023/02/09(木) 12:41:19.84 ID:k/4nnY260
-
あれ?野球は?😹
- 39 : 2023/02/09(木) 12:41:21.38 ID:QcHQBas/0
-
開会式のピクトグラムってメインの出し物の間の箸休めに過ぎないのにそれを最も絶賛してる時点で開会式がゴミだったの認めとるようなもんやろ
- 40 : 2023/02/09(木) 12:41:25.88 ID:QhK09jQVa
-
わかりやすさは東京やろ
- 41 : 2023/02/09(木) 12:41:33.51 ID:XNNkjtbe0
-
ぱっと見でなにやってるかわかりやすいのは東京やな
- 44 : 2023/02/09(木) 12:41:45.22 ID:BvF3NcJy0
-
分かりやすさは東京が上かな
さすがに - 45 : 2023/02/09(木) 12:41:49.36 ID:+p0qdOHa0
-
ピクトグラムてわかりやすくてナンボやろ
これは東京のがええわ - 47 : 2023/02/09(木) 12:42:04.61 ID:yJszo4qid
-
ピクトグラムの本筋から外れとるやろ
誰が見てもわかるデザインやないやん - 48 : 2023/02/09(木) 12:42:21.40 ID:jBNt2jtA0
-
が~まるちょば「ガタッ」
- 49 : 2023/02/09(木) 12:42:21.77 ID:gOg/x8B5a
-
ピクトグラムって誰にでもわかりやすく伝えるためのもんだろ流石に日本のがマシだわ
- 50 : 2023/02/09(木) 12:42:25.07 ID:wUcMSA9I0
-
思い切ったな
分かりづらいし、ユニバーサルデザインはどこいった開会式盛り盛りにしたりちょっとパリは逆行しすぎやろ
- 51 : 2023/02/09(木) 12:42:34.75 ID:l3cvTBXHp
-
分かりにくすぎちゃうか
- 52 : 2023/02/09(木) 12:42:38.91 ID:wQqD1MONr
-
ここまでやるならもう文字でええやろ
- 55 : 2023/02/09(木) 12:42:50.28 ID:QhK09jQVa
-
フランスは色盲に配慮してこういう色なんか?
- 56 : 2023/02/09(木) 12:42:51.09 ID:fSFmIAxzd
-
ピクトグラムとしてはパリのやつあかんやろ
- 57 : 2023/02/09(木) 12:42:51.91 ID:2htqO+PF0
-
ってかピクトグラムって昔からあったん?
- 73 : 2023/02/09(木) 12:45:12.72 ID:2VZErkcFM
-
>>57
旧東京五輪から - 74 : 2023/02/09(木) 12:45:14.35 ID:TSWZQCM20
-
>>57
前回の東京オリンピックからや - 58 : 2023/02/09(木) 12:42:54.48 ID:qiQ15AcGM
-
芸術の都パリがこんなんでいいの?
ハードル上がって拗らせちゃったのかな? - 59 : 2023/02/09(木) 12:42:55.96 ID:TJ7EfLxJ0
-
競技ピクトグラムは1964年東京五輪で生まれ、大会ごとに作られるようになった。言葉が分からなくても情報を伝えることができ、20年大会では、64年大会のシンプルなデザインを下敷きに、躍動するアスリートの動きを加えた。
開発メンバーの一人で、鉄道博物館(さいたま市)のロゴなどを手がけた広村正彰さん(64)は「オリンピックの歴史に参加できることに、ワクワクしている。ピクトグラムの原産国に恥じないものができた」と話した。コンペ形式の入札で大手広告会社の電通が業務委託先となり、17年6月から約10人のメンバーが開発を開始。制作に約2年かけ、国際オリンピック委員会などの承認も得た。
- 66 : 2023/02/09(木) 12:44:32.20 ID:IWPPlkLU0
-
>>59
これも談合なん? - 61 : 2023/02/09(木) 12:43:53.20 ID:7cWOAC7C0
-
かっけー
- 62 : 2023/02/09(木) 12:43:54.23 ID:QhK09jQVa
-
アーティスティックスイミングがイカに見える
- 63 : 2023/02/09(木) 12:44:02.29 ID:TJ7EfLxJ0
-
10人24ヶ月
- 64 : 2023/02/09(木) 12:44:10.88 ID:uQyeqPwya
-
ピクトグラムとしてどうなんこれ
役割果たせてないやろ - 65 : 2023/02/09(木) 12:44:19.08 ID:J0vJ490R0
-
これに関しては東京の方がええわ
- 67 : 2023/02/09(木) 12:44:34.75 ID:qil6s8Qo0
-
かっこよくて草
- 68 : 2023/02/09(木) 12:44:39.21 ID:TaiAqJgJa
-
これだけは東京の勝ち
これだけは - 70 : 2023/02/09(木) 12:44:53.31 ID:/7lN2WRR0
-
フランス人は10種類のピクトグラムしか使わないからな
- 71 : 2023/02/09(木) 12:44:54.92 ID:nniOt4VMd
-
オリンピックは中抜きと談合の場なんだけど😅
パリップはオリンピックを勘違いしてないか - 81 : 2023/02/09(木) 12:45:55.71 ID:wQqD1MONr
-
>>71
こんな感じやし勘違いしてないやろ - 72 : 2023/02/09(木) 12:45:02.95 ID:IzBvCO5p0
-
ごめん全くわからん
- 75 : 2023/02/09(木) 12:45:17.52 ID:RoqrNuiq0
-
デザインとしては美しいけどぱっと見わかりにくい
- 76 : 2023/02/09(木) 12:45:23.84 ID:k34EPQ5A0
-
人形を省くの微妙やろ
- 78 : 2023/02/09(木) 12:45:34.34 ID:MwKL5tYl0
-
デザイン性はパリやけど洗練されてるのは東京やね
- 80 : 2023/02/09(木) 12:45:55.26 ID:wBPkRUgid
-
これに関しては東京の方が良いな
だが電通と組織委が腐ってたことには変わりわ無いが - 82 : 2023/02/09(木) 12:45:59.15 ID:7MmN0kEz0
-
いうほどピクトグラムか
- 83 : 2023/02/09(木) 12:46:12.19 ID:niUKd6xOM
-
コロナのお陰でエコ五輪に移行できるチャンスやったのに、セーヌ川開会式とか見栄貼りすぎててエゴ丸出しなの草生えるわ
- 84 : 2023/02/09(木) 12:46:14.49 ID:K/m8XGlN0
-
ピクトグラムが何の為のものかって考えたらパリのデザインは無能すぎるけどな
企業ロゴとかとはちゃうねん - 85 : 2023/02/09(木) 12:46:20.08 ID:Bq+vk8Bi0
-
これは流石に東京の方が良くね?
- 86 : 2023/02/09(木) 12:46:21.21 ID:12hJmEhxa
-
野球は?
- 87 : 2023/02/09(木) 12:46:21.65 ID:m7L/C+SNp
-
ピクトグラムは日本発祥の日本文化じゃなかったの?
- 89 : 2023/02/09(木) 12:46:24.69 ID:J4v7F+iB0
-
オシャレやとは思うけど全体的にごちゃごちゃしてるから分かりにくい
- 90 : 2023/02/09(木) 12:46:39.01 ID:fGF/G9YH0
-
正直分かりにくい
- 91 : 2023/02/09(木) 12:46:41.20 ID:BWdp0E8D0
-
笑ろた
- 92 : 2023/02/09(木) 12:46:47.85 ID:PKh2Qwwmp
-
わかりづら
ひと目で認識できない図とか意味ねーわ - 93 : 2023/02/09(木) 12:46:51.14 ID:+a+hu81t0
-
ゴミやん
東京五輪は素晴らしかった - 94 : 2023/02/09(木) 12:46:51.44 ID:hrSYs4kEa
-
何か似たようなデザインばっかで良く見ないと見分け着かん奴も多いな
区別が付かんのもデザインとしてどうなんや
【画像】パリ五輪のピクトグラム発表

コメント