- 1 : 2023/12/07(木) 20:23:48.25 ID:xtr/4vzX0
-
- 2 : 2023/12/07(木) 20:26:58.36 ID:Gav3ANGo0
-
シュトーレン被害者の会作りたいよな
- 3 : 2023/12/07(木) 20:27:48.01 ID:i8Eg4wgS0
-
美味しいだろ
- 4 : 2023/12/07(木) 20:28:52.43 ID:xtr/4vzX0
-
思ってた味と違う
- 6 : 2023/12/07(木) 20:30:53.93 ID:133KANDE0
-
美味しいじゃなくてただの保存食だからって聞いた
- 15 : 2023/12/07(木) 20:39:03.33 ID:hFRXPOCZ0
-
>>6
ドイツの家庭訪問の先生が捨てるやつか
- 7 : 2023/12/07(木) 20:31:10.44 ID:LJNBFyYj0
-
まぁだって保存食でしょコレ
つまりおせちみたいなもん
- 8 : 2023/12/07(木) 20:31:58.93 ID:dTCi5LtXd
-
嫌儲シュールストレミング部🤢
- 9 : 2023/12/07(木) 20:34:26.64 ID:cAboJNii0
-
美味しすぎて一日で食べ切った
調べたらカロリーおばけだった
- 10 : 2023/12/07(木) 20:35:48.96 ID:AdzeOIZQH
-
うちのクリスマスなんてかぴかぴに乾いたジンジャークッキーを砕いて食べる程度だね・・・はやくこいこいお正月
- 11 : 2023/12/07(木) 20:38:04.99 ID:yJQnWF+U0
-
砂糖たっぷり濃いめのミルクティーに浸しながら食べるとうまいぞ
- 12 : 2023/12/07(木) 20:38:07.38 ID:QY4Prqy2a
-
>>1
おまえBEアカウントいくつ持ってんの?
- 13 : 2023/12/07(木) 20:38:13.29 ID:KtZZo+ZZ0
-
真ん中から切って薄切りにして
食べるそう
知らなかったから端から切ってた
- 16 : 2023/12/07(木) 20:40:43.59 ID:2bAXkcVZr
-
お菓子屋でちゃんとしたの買った方がいいぞ
洋酒をたっぷり浸してあるやつがお勧め
- 17 : 2023/12/07(木) 20:44:38.57 ID:A2ttpXZaH
-
五ミリくらいに薄くスライスしてコーヒーと一緒に食べるもんだ
画像は厚すぎる
- 18 : 2023/12/07(木) 20:46:59.01 ID:ipfRsl+r0
-
パッサパサ
ガ●ジンもこんなもんうまくないと思ってるだろ
- 19 : 2023/12/07(木) 20:55:34.82 ID:f95JFVe8a
-
いや普通に美味しいだろ。コンビニスイーツと同じぐらい普通に美味しい。
- 20 : 2023/12/07(木) 20:56:39.72 ID:tcv8S/EFH
-
防腐剤(ビタミンC)
- 21 : 2023/12/07(木) 21:01:23.26 ID:Te+pwkdb0
-
和菓子と同じで使い方を知らなきゃただの汚物っていう食い物。
- 22 : 2023/12/07(木) 21:02:04.53 ID:YSOb9gW40
-
コストコでクリスマスシーズン後に買うんよ
- 23 : 2023/12/07(木) 21:09:11.53 ID:fBmrHDB/0
-
変に甘くて日持ちする長命のドイツ菓子
フリーレンだな
赤子のキリストを模してるとか
ドイツなんかでは昔は子供なんか農作業中とか簀巻きにして木に吊るしたらしくて、赤ん坊といえばシュトーレンみたいな形状だったらしいよ
- 24 : 2023/12/07(木) 21:10:03.02 ID:4XGxIrZf0
-
ボソボソしてて甘い
- 25 : 2023/12/07(木) 21:10:04.40 ID:+zY5sZQT0
-
大人しくミスドのポケモンドーナツ買ったほうがいいと思う
- 26 : 2023/12/07(木) 21:22:33.50 ID:z8rjafWm0
-
糸引きマフィンおいしいお
- 28 : 2023/12/07(木) 21:36:31.33 ID:AGK4rUEx0
-
ガレットデロワモメンおる?
来年からデビューしようと思うんだが
- 29 : 2023/12/07(木) 21:43:38.43 ID:nHEQZRMv0
-
シュトーレンって去年あたりから急にすげーゴリ押しされてるよな
2010年代後半のハロウィン並みに文化定着してますけど?って態度で既成事実化させようとしてる
- 30 : 2023/12/07(木) 21:50:52.01 ID:LJNBFyYj0
-
パネトーネのほうがおいしい
- 31 : 2023/12/07(木) 21:51:36.98 ID:ya/XtgOh0
-
だいぶ前からあるよ
- 32 : 2023/12/07(木) 21:52:21.52 ID:ya/XtgOh0
-
だいぶ前から流行ってる
知らん奴がおるだけ
- 33 : 2023/12/07(木) 21:53:49.01 ID:1p/j/ClJ0
-
口はケーキを期待してるのにパンに近い
- 34 : 2023/12/07(木) 21:54:13.79 ID:/sBabdMs0
-
小学生の頃に給食のレーズンパンを潰して食べてたんだよ
それと同じジャンルだよな
- 35 : 2023/12/07(木) 21:54:25.06 ID:BiMYxQjD0
-
どんな味を想像してたの?
- 36 : 2023/12/07(木) 21:56:03.17 ID:ASP/Txx1M
-
>>1
だから全然流行ってないし、定番なんかじゃないと、あれほど言ったのに
- 37 : 2023/12/07(木) 21:57:49.16 ID:kbQ1HzES0
-
俺もオランダのチーズは苦手だわ
6pチーズの方が美味しい
- 38 : 2023/12/07(木) 21:58:02.77 ID:NRY/A7Eh0
-
これ美味かったよ
- 39 : 2023/12/07(木) 21:59:23.94 ID:xUWNXPi20
-
クリスマスには豚足やろが
- 40 : 2023/12/07(木) 22:06:31.13 ID:RLBgkysl0
-
わさび醤油を付けろよ
- 41 : 2023/12/07(木) 22:08:42.76 ID:W9fZ8+k70
-
ちゃんとトースターで表面を焼き目を付けたか?
そのままだと固くて食べにくいだけだぞ
- 42 : 2023/12/07(木) 22:11:04.42 ID:CqRqZ9un0
-
本来おせち料理みたいなポジションだろ?
- 43 : 2023/12/07(木) 22:24:58.50 ID:KmVTWPL10
-
保存効く食べ物だしそれなりの味でしかないわな
- 44 : 2023/12/07(木) 22:28:00.29 ID:hx7XnasP0
-
おせちの黒豆程度の期待感で食えば美味しいんじゃない
知らんけど
- 45 : 2023/12/07(木) 22:30:34.22 ID:hx7XnasP0
-
そこそこのシュトーレン
- 46 : 2023/12/07(木) 22:43:35.25 ID:NRY/A7Eh0
-
他のシュトーレンは知らんけどこれはかなりお菓子っぽくてそのまま食べても柔らかかったよ
フルーツ入りの菓子パンって感じ
日本のモチモチしたパンが好きな人には合わないかもしれないけど
コメント