- 1 : 2021/10/22(金) 20:24:08.09 ID:LJk0yYBh0
-
京都の人がコーヒーを勧める意味 「早く帰れ」説に地元民はどう答える「京都人にコーヒーを勧められたら要注意!」。
あるネット掲示板の書き込みによると、京都の人がコーヒーを勧める4つのフレーズの中で「飲んでいいのは一つだけ」であり、
後は「早く帰ってほしい」と遠回しに伝えているという。
2021年3月で終了した昼の情報番組「ちちんぷいぷい」(MBS)内の1コーナー「へぇ~のコトノハ」が取り上げた内容だ。京都の人には、なぜかこうした「言葉の裏側」のうわさがつきまとう。
京都にゆかりのある男女14人に、コーヒーを勧めるのは「帰ってほしい」サインなのか取材した。 - 3 : 2021/10/22(金) 20:25:00.78 ID:C1OIcSaFM
-
京都の喫茶店文化ってなんなんだ?
やけに多いよな - 4 : 2021/10/22(金) 20:25:41.28 ID:8dOOt1K80
-
京都に対する日本人のビビり方は異常
- 5 : 2021/10/22(金) 20:27:06.78 ID:MLMrTvhg0
-
ショートケーキもあると嬉しいな
- 6 : 2021/10/22(金) 20:27:09.13 ID:KVXJ+WcOd
-
京都人は本当にコーヒーを出すつもりなら何も言わなくても勝手にコーヒー持ってくる
帰らせたい時以外にコーヒーが要るかどうか聞くことは無い - 7 : 2021/10/22(金) 20:27:48.25 ID:ueO/Ra5C0
-
>京都の人がコーヒーを勧める4つのフレーズ
どんなフレーズよ
- 8 : 2021/10/22(金) 20:28:05.97 ID:o5ErcYPX0
-
こういうの本当なの?
いくらなんでも性格悪すぎるでしょ - 9 : 2021/10/22(金) 20:28:59.34 ID:mhcQ1zjh0
-
ブロックする
- 10 : 2021/10/22(金) 20:29:43.53 ID:oj6zkHRzd
-
何勧められても早く帰れなのかよ
- 12 : 2021/10/22(金) 20:30:05.48 ID:aOhOfGsN0
-
いつも^^で煽ってそう
- 16 : 2021/10/22(金) 20:34:38.45 ID:Id2FER2a0
-
>>12
(^-^)マイナスくんの煽りスキルが高いのは京都人だったからか… - 13 : 2021/10/22(金) 20:33:22.11 ID:IaWKZhZO0
-
コーヒーに限らないだろ
もう時間が来てる時に、まだ他にもなにか飲むのか?って意味で聞いてきたら他の地域でもそろそろ帰らんか?って意味だろ - 15 : 2021/10/22(金) 20:34:09.38 ID:oj6zkHRzd
-
>>13
ねーよ - 14 : 2021/10/22(金) 20:33:52.21 ID:tcjGS3sS0
-
背後をとる
- 17 : 2021/10/22(金) 20:34:56.36 ID:4TyUGeyY0
-
ちちんぷいぷいはこんな偏見丸出しのつまらん地域ネタやるまで落ちぶれていたらそりゃ放送打ち切られるわな
- 18 : 2021/10/22(金) 20:35:14.15 ID:bSvV2uar0
-
極めて模範的なtheジャップだよな京都人の精神性
こんなんで観光事業とかよくやってたな
コロナ禍を機に観光事業捨てて閉鎖した方が良いのでは - 19 : 2021/10/22(金) 20:35:39.94 ID:08cLJlbl0
-
14人中12人の反応は
調査の結果、12人が「そのような意味合いは込めない」、「そんなことは聞いたためしがない」とバッサリだった。普通に飲んでいいんじゃねえか
偏向やめろ - 21 : 2021/10/22(金) 20:37:53.88 ID:VlVEYa3OH
-
>>19
偏向だから番組終わっわたんだろ - 30 : 2021/10/22(金) 20:44:32.07 ID:nriSSvhx0
-
>>19
2人がこえーよ - 20 : 2021/10/22(金) 20:36:42.61 ID:oDh+ShTLd
-
京都人からは何を勧められても褒められても「早く帰れ」という意味だと思えば問題ない
- 22 : 2021/10/22(金) 20:38:45.66 ID:Z+vtoBiu0
-
一度友人未満知人以上ぐらいの人から帰り際にコーヒー勧められて飲んだことあるけど実は京都人だったりしたんかな
どうでもいいけど陰湿な京行為は京都の中だけにしといてほしい - 23 : 2021/10/22(金) 20:38:54.44 ID:tuxbo4Sx0
-
普通の日本人並みの首都というアイデンティティを奪われたんだからしゃーない
- 24 : 2021/10/22(金) 20:39:07.28 ID:dC6ARKT60
-
京土人っていっつも帰れしか言わないな
- 26 : 2021/10/22(金) 20:39:53.21 ID:zJ1svPVxd
-
おうよく来たなぶぶ漬け食うか?
- 27 : 2021/10/22(金) 20:41:00.05 ID:465hD0vE0
-
京都出身の女の子にコーヒーセットもらったけど、これもなんか意味あったのかな?
- 28 : 2021/10/22(金) 20:41:55.54 ID:4F9Z3p060
-
京都人が取り繕えなくなるまで居座り続けたいわ、限界まで粘ったらちゃんとキレんのかな?
- 29 : 2021/10/22(金) 20:42:37.43 ID:XaDW4KxV0
-
昔ぶぶ漬け今コーヒー
- 31 : 2021/10/22(金) 20:45:08.37 ID:FGJLXO/l0
-
淹れたてをぶっかけて帰る
【注意喚起】 京都人からコーヒーを勧められた場合に取るべき行動

コメント