
- 1 : 2023/01/13(金) 09:20:01.98 ID:P3LN0RZsp
-
終わりやね
- 2 : 2023/01/13(金) 09:20:34.64 ID:P3LN0RZsp
-
散歩感覚で申し込んだらマジでヤバそうで泣きたい
- 3 : 2023/01/13(金) 09:20:54.80 ID:fRm5uJDr0
-
膝痛めるぞ
テーピングテープはもって行け - 5 : 2023/01/13(金) 09:21:32.32 ID:P3LN0RZsp
-
>>3
テーピングテープを膝に巻くんか?どういう効果があるんや - 9 : 2023/01/13(金) 09:22:15.41 ID:fRm5uJDr0
-
>>5
膝が痛くなくなって快適に歩ける
貼り方はググれ - 4 : 2023/01/13(金) 09:20:58.97 ID:P3LN0RZsp
-
そんなに体力要るものだとは思わなかった
キャンセルしよかな
- 6 : 2023/01/13(金) 09:21:36.70 ID:fRm5uJDr0
-
あと雨が凄い
そこそこいいレインウェア買わないと詰む - 7 : 2023/01/13(金) 09:21:58.44 ID:+aFNjQtkM
-
遭難するで
- 8 : 2023/01/13(金) 09:22:00.53 ID:P3LN0RZsp
-
トライアスロン並みにキツいって聞いて泣いてる
- 10 : 2023/01/13(金) 09:22:58.46 ID:fRm5uJDr0
-
10km以上歩くんちゃう?
楽しいぞ - 11 : 2023/01/13(金) 09:23:03.48 ID:P3LN0RZsp
-
ちなみに縄文杉見学コース徒歩10時間や
- 13 : 2023/01/13(金) 09:23:37.42 ID:fRm5uJDr0
-
>>11
ええやん - 19 : 2023/01/13(金) 09:25:53.59 ID:DBIp9/Eed
-
>>11
キャンセルして白谷雲水峡(もののけ姫の森)コースに変えよう
そっちなら3時間ぐらいで回れるで - 26 : 2023/01/13(金) 09:29:13.32 ID:7HSB0GyD0
-
>>11
そんなかからんかったけどな - 12 : 2023/01/13(金) 09:23:21.50 ID:P3LN0RZsp
-
こわいこわいこわい
- 14 : 2023/01/13(金) 09:23:53.10 ID:CsxgaDVB0
-
ヒザボロボロになるやん
- 15 : 2023/01/13(金) 09:24:00.15 ID:DBIp9/Eed
-
多分縄文杉まで行くコースやろ?
平坦なトロッコ道がメインやから健康な成人なら余裕やけど体重あるなら厳しいかも知れへんな - 16 : 2023/01/13(金) 09:24:18.90 ID:fRm5uJDr0
-
登山すこワイイッチが羨ましい
- 17 : 2023/01/13(金) 09:24:55.26 ID:ITm2EK7T0
-
トイレも行けないし水も飲めないんだよな
- 18 : 2023/01/13(金) 09:25:11.77 ID:RYn8OFVGd
-
ワイが代わりに行きたい
- 20 : 2023/01/13(金) 09:26:00.09 ID:ha8gUCBW0
-
うらやま
- 21 : 2023/01/13(金) 09:27:30.94 ID:qSLbE9u5p
-
トレッキング写真見てるとデブが一人もいない
- 22 : 2023/01/13(金) 09:28:14.45 ID:ITm2EK7T0
-
ガイド付けないと迷子になって救助呼ぶ羽目になるぞ
- 27 : 2023/01/13(金) 09:29:15.46 ID:qSLbE9u5p
-
>>22
ガイドさんはおるから安心!見捨てられるかもしれんが
- 23 : 2023/01/13(金) 09:29:07.53 ID:pXCLkcJu0
-
雪降ったりはしないん?
- 24 : 2023/01/13(金) 09:29:09.72 ID:wUImQjqG0
-
10時間って40kmくらいあるくんか?
- 25 : 2023/01/13(金) 09:29:09.73 ID:efP9Vsrq0
-
誰と参加するんや?
- 28 : 2023/01/13(金) 09:29:22.21 ID:QockFl2Ad
-
確実に体壊すだろ
- 29 : 2023/01/13(金) 09:29:40.41 ID:oboeUsYnd
-
なんでこんな寒い時期に
- 30 : 2023/01/13(金) 09:30:09.12 ID:DBIp9/Eed
-
筋肉よりも関節がやられるやろな
膝、股関節、腰あたりが持っていかれそう - 31 : 2023/01/13(金) 09:30:19.51 ID:3Cj3Mcj90
-
10時間って朝早く出ても終わり夕方頃やん
余裕持って長めに時間取ってるだけかもしれんけどさ - 34 : 2023/01/13(金) 09:31:37.02 ID:DBIp9/Eed
-
>>31
やから二食弁当持っていくんやで
出発直前に朝飯食って縄文杉行ってから昼飯や - 32 : 2023/01/13(金) 09:31:23.70 ID:6bHW9XI00
-
イッチがどうとかより他のツアー客に迷惑かかるからキャンセルしとけよ
苦しい思いしながら針の筵とかいややろ - 33 : 2023/01/13(金) 09:31:26.15 ID:M3iAtNWpa
-
屋久島の気温調べたけど10度以下なるんか
もっと暖かい南の島やと思っとったわ - 35 : 2023/01/13(金) 09:31:54.20 ID:ZxvbVIRgM
-
宮ノ浦岳まで登っても往復8時間くらいやったし
縄文杉まで10時間は盛り過ぎやろ - 36 : 2023/01/13(金) 09:33:16.82 ID:M3iAtNWpa
-
明日雨の予報になっとるしやばいんちゃうかこれ
- 37 : 2023/01/13(金) 09:33:19.59 ID:I97DH00Ya
-
ほぼトロッコ道やから楽やったけどな、辛いの最後の山道くらい
ただトロッコの橋を渡るのは怖かった、レール敷いてあるだけの橋やし - 43 : 2023/01/13(金) 09:38:56.48 ID:/P/VZXbTd
-
>>37
高いんか
極度の高所恐怖症ワイは絶対無理そうや - 45 : 2023/01/13(金) 09:44:11.01 ID:I97DH00Ya
-
>>43
屋久島 トロッコ道 橋で検索して画像見て判断や
下スカスカでよく見えるから怖いは怖い - 38 : 2023/01/13(金) 09:34:13.80 ID:5yuSrxCl0
-
どういうタイプのデブかによる
- 39 : 2023/01/13(金) 09:34:16.92 ID:Q8ore/wb0
-
屋久島ええよなぁ
三日しかいなかったけどもっと味わうべきやったわ - 40 : 2023/01/13(金) 09:36:42.08 ID:d45Ek5onr
-
おいくらなんや
- 41 : 2023/01/13(金) 09:38:00.28 ID:/P/VZXbTd
-
ええなあと思って読んでたがあったかくないんか
- 42 : 2023/01/13(金) 09:38:18.72 ID:4JBbNsgy0
-
羨ましい
替わってくれや - 44 : 2023/01/13(金) 09:40:03.22 ID:EbTrLnRb0
-
歩くんやからすぐあったかくなるぞ
- 46 : 2023/01/13(金) 09:44:32.75 ID:nhOrJ3AE0
-
マジで体力つけとけ
物見遊山で行くとこじゃないわあそこ
コメント