【悲報】マックのゴキブリ事件、マジの可能性

1 : 2023/02/15(水) 08:04:48.05 ID:SJdTWGLZ0
Twitterで調べたら、出るわ出るわでこりゃ自作自演ちゃうレベル

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/02/15(水) 08:05:40.22 ID:NTVi0F2t0
高い上にゴキブリ食わせてくるのか草
3 : 2023/02/15(水) 08:05:58.85 ID:fDk8+IPka
これだから外食は無理や
4 : 2023/02/15(水) 08:06:19.60 ID:eBlPM6sza
ワイも前から知ってたからYouTuberの自演はあり得ないね
とかもしてないし動画じゃなくて画像ツイートだし
5 : 2023/02/15(水) 08:06:25.70 ID:EPTmH47z0
いかん…
6 : 2023/02/15(水) 08:06:37.92 ID:eA6JnKZ60
1枚目は仕方なくね?
そら屋内なんだから出るやろゴキぐらい
7 : 2023/02/15(水) 08:07:06.95 ID:Z05j87AoM
ヤフーニュースで見たときペヤングの再来やなと思ったわ
全然5chでスレ立ってなくて驚いた
8 : 2023/02/15(水) 08:07:42.54 ID:9LMs3AONM
また暗黒期突入か?
9 : 2023/02/15(水) 08:07:52.81 ID:IGSJDQ0Ga
ユーチューバーが自演するメリットがないんだよね
動画で出してるならわかるが、金にならんTwitterだし売名でもなさそうなのはわかる
50 : 2023/02/15(水) 08:12:46.74 ID:067T7U9R0
>>9
そう考えるやつがおる限りメリットがないとは言えんやろ
真偽はともかくな
10 : 2023/02/15(水) 08:08:14.44 ID:bheK7Htr0
ゴキドナルドやな
11 : 2023/02/15(水) 08:08:17.28 ID:sKS6IWVEM
ビックマックGIGA作れば問題なし
12 : 2023/02/15(水) 08:08:33.85 ID:YVbW43uI0
飲食店からゴキブリなくすの無理やろ
26 : 2023/02/15(水) 08:10:32.23 ID:R2pDtS65M
>>12
それはそうやけどワイの実家はゴキブリを客に出したことは無いぞ
13 : 2023/02/15(水) 08:08:34.15 ID:OwWZATRqH
マックの株空売りしてええか?
14 : 2023/02/15(水) 08:08:40.33 ID:FfLz5tRpM
Gはほんまあかんわ
15 : 2023/02/15(水) 08:09:10.43 ID:eu7x9OPf0
いうて外食にゴキブリは付き物やけどな
見えてるのは問題外だけど
24 : 2023/02/15(水) 08:10:24.34 ID:piNmUagY0
>>15
食い物の中入っとるのは?
16 : 2023/02/15(水) 08:09:10.97 ID:hEkp2eDsM
マクドナルドの店内ってくっさいし明らかに不衛生やろ
18 : 2023/02/15(水) 08:09:38.67 ID:1UiSbpD40
洗面所のゴキは普通やろ
おらんことなんてないで
19 : 2023/02/15(水) 08:09:46.47 ID:iMBLCwppM
テーブルとか這ってるのはアレやけどカラッと揚がったゴキブリなら別にええやん
20 : 2023/02/15(水) 08:09:51.18 ID:EPTmH47z0
昆虫食の先行体験や😤
21 : 2023/02/15(水) 08:10:02.70 ID:Z6F24FC7M
バーガーの包みに混入するのだけは理解できないんだがそこら中走り回ってるレベルだろ
22 : 2023/02/15(水) 08:10:08.09 ID:SJdTWGLZ0
①ユーチューバーが人生終わる
②マックが終わる

ワイは②やけど、そもそもゴキブリ入ってもマック行くやつは行くやろ

28 : 2023/02/15(水) 08:10:36.25 ID:EPTmH47z0
>>22
確かにマクドナルドの中毒性は異常やからな
23 : 2023/02/15(水) 08:10:20.32 ID:z11EV39P0
ペヤング思い出す
25 : 2023/02/15(水) 08:10:31.76 ID:EgrTSFvYM
飲食店はどこにでもおるけど、2,3,4枚目はきついな
27 : 2023/02/15(水) 08:10:33.86 ID:lZPuuB9k0
飲食店なんてゴキブリどころかネズミもおるやろ
ただ提供する商品に混入されてるのは論外
29 : 2023/02/15(水) 08:10:46.51 ID:aI3gUnBM0
誰か宮迫さんの店でやってよ
30 : 2023/02/15(水) 08:10:49.10 ID:gAoTa52Gp
マクドナルドも頭文字Gの新製品出してきそう
36 : 2023/02/15(水) 08:11:46.40 ID:EgrTSFvYM
>>30
ギガシリーズ爆誕やな
31 : 2023/02/15(水) 08:11:01.54 ID:tZ3EHMJhC
返金だけパターンは納得いかんわね
32 : 2023/02/15(水) 08:11:27.08 ID:C3NIT0DO0
ワイ札幌市民安心してマック食えることに感謝
40 : 2023/02/15(水) 08:12:08.67 ID:KVRL+WDZH
>>32
北海道でも24時間空調ならゴキブリさんヌクヌクやぞ
34 : 2023/02/15(水) 08:11:38.39 ID:/esUeOm70
タンパク質追加してもらってるんやから
むしろお金払うべきや
35 : 2023/02/15(水) 08:11:44.88 ID:YVbW43uI0
よっしゃSNSにあげたろ!

なんやこの精神
56 : 2023/02/15(水) 08:13:24.66 ID:qS1oa8C60
>>35
結局コレメンス
37 : 2023/02/15(水) 08:11:52.45 ID:hjNcVoo3M
まじかよ原田泳幸最低だな
38 : 2023/02/15(水) 08:11:53.52 ID:1yHOsCmiM
ほならね?気候的にゴキが住めない北海道や青森に住めって話でしょ?私はそう思いますけどもね
39 : 2023/02/15(水) 08:11:54.10 ID:rTMhldnL0
ゴキブリくらい食ってやるから安くしろ
41 : 2023/02/15(水) 08:12:12.66 ID:SJdTWGLZ0
燃料投下するで
レス41番のサムネイル画像

ちな今回の発端のゴキ
レス41番のサムネイル画像

45 : 2023/02/15(水) 08:12:34.17 ID:t7FvqfK7M
>>41
うわぁ…
57 : 2023/02/15(水) 08:13:28.13 ID:VvhzYZFaM
>>41
きっしょ
59 : 2023/02/15(水) 08:13:36.02 ID:R2pDtS65M
>>41
住んでて草
60 : 2023/02/15(水) 08:13:37.49 ID:EgrTSFvYM
>>41
これはきつい
68 : 2023/02/15(水) 08:14:08.00 ID:M70wagXga
>>41
これでマック側がなんで自演の可能性否定してないんだ?
100%マック悪いやん 調べるほどでもないわ
70 : 2023/02/15(水) 08:14:08.23 ID:qDX5h2hI0
>>41
もう二度と行かない
71 : 2023/02/15(水) 08:14:09.04 ID:f8pfdk7h0
>>41
らしい って何やねん
74 : 2023/02/15(水) 08:14:11.04 ID:ZKBjA25yp
>>41
1枚目はともかく2枚目って店員がその場でバーガー作るのに間に挟まるのあり得なくない?
42 : 2023/02/15(水) 08:12:16.48 ID:lHqpfnvUp
死ななきゃセーフ
43 : 2023/02/15(水) 08:12:17.49 ID:youYnfnca
マックが綺麗だと思ってるやついないだろ
平常運転や
51 : 2023/02/15(水) 08:13:00.29 ID:f2BvOa6CM
>>43
なんなんやろなあの他のバーガー屋にはない不潔感
44 : 2023/02/15(水) 08:12:29.04 ID:q5fJz6Ld0
ネズミは駆逐できるけどゴキブリは無理やろなぁ
47 : 2023/02/15(水) 08:12:37.73 ID:YCVS20VE0
うん、だって飲食店なら不衛生の権化だし
48 : 2023/02/15(水) 08:12:44.35 ID:4Mt9HRVKM
そりゃ飲食だしゴキブリ出るのは仕方ないけど食品に混じるのはヤバいよ
49 : 2023/02/15(水) 08:12:45.08 ID:lzemrFpVa
アホだよな店に持ち帰らないで保健所行かないと
53 : 2023/02/15(水) 08:13:02.84 ID:Xdnzz/EOp
Gなんとかできんのか?
54 : 2023/02/15(水) 08:13:07.09 ID:D7EF5sS/a
飲食店やから当たり前とかいう奴おるけど言うほど厨房におるか?
55 : 2023/02/15(水) 08:13:20.44 ID:1yHOsCmiM
っていうか保健所なんの役にも立たねえな
73 : 2023/02/15(水) 08:14:10.97 ID:KRYrP7zR0
>>55
だって何日に行くから綺麗にしとけよのスタイルやし
79 : 2023/02/15(水) 08:15:03.51 ID:Z6F24FC7M
>>55
王将の件で保健所は何の役にも立たんことが明らかになったし
58 : 2023/02/15(水) 08:13:35.95 ID:qDX5h2hI0
いうてバーキンとかも出そうな雰囲気なんだよな
61 : 2023/02/15(水) 08:13:42.13 ID:VmFjn/9Ox
激辛商品乱発しようや
ワイ辛いの好きやし
62 : 2023/02/15(水) 08:13:42.53 ID:Ej2KNOAna
いや洗面所におるのは当たり前やろ…
63 : 2023/02/15(水) 08:13:46.92 ID:mYpmunGZM
これ半分サービスやろ
64 : 2023/02/15(水) 08:13:51.31 ID:tUYrq3t90
ペヤングと同じでゴキブリ入りでもありがたがるやつばっかりやろ
65 : 2023/02/15(水) 08:13:56.02 ID:Q2qUeZl3d
飲食店やから出るやろうけどそこを対策するのが飲食店の義務やろ
66 : 2023/02/15(水) 08:14:00.00 ID:Ra7MWK5b0
何言ってんの?
ゴキ対策は飲食店の基本
保健所来て即営業休止されて当然なんよ
これだからキッズは
67 : 2023/02/15(水) 08:14:02.81 ID:FMexHhEi0
なんでこんな急に出てきたんや?
やっぱスシローの時みたいに株空売り仕掛けてるやつでもおるんか
69 : 2023/02/15(水) 08:14:08.19 ID:dPXfTA3Y0
フライヤーにダイブするゴキブリさんサイドにも問題がある
72 : 2023/02/15(水) 08:14:10.40 ID:nZGZC9PmM
これ気づかず飲み込んで後で気づいたら吐きそうやな
75 : 2023/02/15(水) 08:14:18.33 ID:uDQePG4nM
超高級のフレンチだろうが無理や
ワイはビルメンで高層ビルやシティクラスもやってたからわかる
どんな厨房にもいる
80 : 2023/02/15(水) 08:15:04.51 ID:a34QefbvM
>>75
高層ビルの高いとこでも出るんか?
76 : 2023/02/15(水) 08:14:26.63 ID:jNhI1Nw10
ゴキブリは割と普通におるからどんなに対策しても無理やろ
77 : 2023/02/15(水) 08:14:35.27 ID:Xdnzz/EOp
食品に混ざるのは論外や
店員が気付かんのか?
78 : 2023/02/15(水) 08:14:51.43 ID:+Wn02Hh+0
ゴキブリはどこでもおるやろ
81 : 2023/02/15(水) 08:15:09.71 ID:lUGWRBWgM
ゴキブリおった!よっしゃTwitterで呟いたろ!いいねリツイートいっぱいもらえるやろなあって思うのほんま病気やろ
自分が被害者として貶される要素ないところから反応が欲しいのが混んたんやろ
普通なら店か本社に連絡するよね
82 : 2023/02/15(水) 08:15:15.75 ID:eqhp8gjF0
一枚目は許せ
83 : 2023/02/15(水) 08:15:20.86 ID:R2pDtS65M
ハンバーガーってそのままかぶりつくから運悪かったら口の中で発見される可能性もあるよな
怖すぎやろ
84 : 2023/02/15(水) 08:15:25.54 ID:3qcDPIbOM
Gって食ったら身体になんか異常出るんか?
90 : 2023/02/15(水) 08:16:01.29 ID:067T7U9R0
>>84
食うてるものによる
熱したからって安全とは限らんよ
85 : 2023/02/15(水) 08:15:31.24 ID:snoLvoYyd
これ氷山の一角だろ
気付かずに食ってる人もいるはず
86 : 2023/02/15(水) 08:15:37.91 ID:2y6QCfBJ0
ワイもゴキ出るマクドナルド知ってるわ
夜になると店の外の穴から何十匹も湧き出してくるのヤバい
87 : 2023/02/15(水) 08:15:38.81 ID:lMkhiqX4M
混入はあかんわ
具材の裏にでもくっついてて気づかなかったとかなんか?
88 : 2023/02/15(水) 08:15:41.46 ID:lHqpfnvUp
ゴキと蚊は絶滅させてもええやろ
89 : 2023/02/15(水) 08:15:41.64 ID:iTdzeKpK0
飲食なんだから普通に有り得ると思うわ
ここの調理場冬場でこれなら夏場とんでもないことになってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました