【大悲報】ブタの臓器移植、無事黒歴史へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2024/05/14(火) 18:57:12.68 ID:toezfu940
ブタの腎臓移植を受けた男性が死亡、手術から2カ月後 アメリカ
https://www.bbc.com/japanese/articles/c97z006jdn1o

世界初のブタ心臓移植を受けた男性が死亡、術後2カ月 アメリカ
https://www.bbc.com/japanese/60686479.amp

2 : 2024/05/14(火) 18:57:36.38 ID:toezfu940
一体なぜ
4 : 2024/05/14(火) 18:57:55.16 ID:RQAkRWN90
ipsしか勝たん
5 : 2024/05/14(火) 18:58:03.22 ID:ztAdAF7N0
そらそうやろ
6 : 2024/05/14(火) 18:58:14.87 ID:JPlATV2J0
アメリカさぁ、、、
7 : 2024/05/14(火) 18:58:33.90 ID:rFwtQzkgd
最初はそんなもんやろ
8 : 2024/05/14(火) 18:58:38.51 ID:JPlATV2J0
明らかに関係あるよな?
なんで死因に関係ないって言い張ってるの?
32 : 2024/05/14(火) 19:02:52.99 ID:8HOoyQ0Gd
>>8
もともと手遅れで人間の腎臓移植してもすぐ死ぬから人間の腎臓勿体ないので提供されずに
豚の腎臓を本人合意で移植しただけやで
34 : 2024/05/14(火) 19:03:52.84 ID:OZjGsbe9d
>>8
やらなきゃもっと早く死んでたからや
9 : 2024/05/14(火) 18:58:40.87 ID:Isltaq9m0
ごめんね…🐷
11 : 2024/05/14(火) 18:59:00.56 ID:C/mAlPZA0
初めはこんなもんや
次いこ
12 : 2024/05/14(火) 18:59:05.14 ID:OZjGsbe9d
2ヶ月長生き出来たならええやろ
13 : 2024/05/14(火) 18:59:16.98 ID:ROtfYFPR0
無理があるやろ
14 : 2024/05/14(火) 18:59:33.24 ID:HH7qSn260
黒人奴隷の心臓とかどうや?
15 : 2024/05/14(火) 18:59:35.57 ID:8Ea+JHtNr
まあでも移植してなくても死ぬんやろ?
16 : 2024/05/14(火) 18:59:37.80 ID:Y3RbKi3Td
贅沢な体やな
17 : 2024/05/14(火) 19:00:01.78 ID:2QV2WXJx0
最初はそんなもんや
すぐ死ぬんじゃなくて数ヶ月生きれたんならもっと伸ばせるってことやで
19 : 2024/05/14(火) 19:00:10.84 ID:lw4UB+Gj0
腎臓移植ってほぼ100%成功するのに馬鹿やな
20 : 2024/05/14(火) 19:00:13.55 ID:Vh3/+c770
そう言えば何年か前にイタリアと中国の医者がやった人間の頭移植はどうなったんや
25 : 2024/05/14(火) 19:01:37.31 ID:5y2OVkB30
>>20
ワイもそれ思い出した
早くせんと頭側の人死ぬやろ
21 : 2024/05/14(火) 19:00:40.56 ID:wFjLPoZsH
こういう失敗を経てクローンドナー認可の方向へ進めるんやで
22 : 2024/05/14(火) 19:00:47.79 ID:GhSrLwjd0
切り替えて行け
23 : 2024/05/14(火) 19:01:00.98 ID:kyNYYtkV0
うんち
24 : 2024/05/14(火) 19:01:11.78 ID:Qsj27AZY0
とんこれぇ!
26 : 2024/05/14(火) 19:02:02.83 ID:HsSr9dPD0
ゲノム改造した豚でもだめなんか?🥺
27 : 2024/05/14(火) 19:02:11.68 ID:nIcqbE6Td
まあええやんつぎいこや
28 : 2024/05/14(火) 19:02:26.77 ID:rFYcgyGV0
事情全然知らんけど藁をも掴む状況だったんかね
36 : 2024/05/14(火) 19:04:31.03 ID:amwii4KQ0
>>28
今の医療でやれること全部やったんやろ
29 : 2024/05/14(火) 19:02:38.51 ID:djS7ThTw0
株でもそうなんだよなぁ
iPhoneクソやん!!って投げ売りした連中とか今大きな機会損失を被ってる
最初から上手くいくならもっと早く実現してるって
30 : 2024/05/14(火) 19:02:45.32 ID:CV7s55pd0
豚さんのおかげで2ヶ月生きられたんやからええやろ
31 : 2024/05/14(火) 19:02:49.79 ID:UgspLfDq0
IPS細胞で自分の作れねえの?
33 : 2024/05/14(火) 19:03:08.05 ID:0AsWyz+u0
X年後
謎の医師「かつては豚の心臓など人体に移植するなど不可能だと言われていた…だが今は違う!」
35 : 2024/05/14(火) 19:03:53.72 ID:HsSr9dPD0
ワイの腎臓も調子悪いんで早く技術確立してや🥺
37 : 2024/05/14(火) 19:04:37.22 ID:P5MUJeIk0
やっぱ人間を培養して臓器作らないとな
38 : 2024/05/14(火) 19:05:02.72 ID:YNNXpNmrd
なんで系統的に豚なんやこれ
猿とかにすべきなのでは
45 : 2024/05/14(火) 19:07:26.75 ID:/0AtBfar0
>>38
内臓の作りとしては豚が一番近いんちゃうかいうのは昔から言われとるんや
50 : 2024/05/14(火) 19:09:18.61 ID:Gqmi5LGk0
>>38
昔やってみたけど上手くいかんかった(臓器が小さいとか)のと
猿は謎の感染症とかあるかもしれないので
ブタは安価で量産可能で品質管理もしやすい
臓器のサイズも人間に近い
とかだったような
39 : 2024/05/14(火) 19:05:56.54 ID:CB3xZMFJ0
これ青葉やばくない?
勝手に移植した医師訴えた方がいいよ
40 : 2024/05/14(火) 19:06:09.86 ID:OJerRieI0
たまたま相性が悪かったのかもしれない
むしろ2ヶ月生きたって凄い
41 : 2024/05/14(火) 19:06:18.86 ID:2qP9E0MZ0
なんでこれが黒歴史になるんや?
42 : 2024/05/14(火) 19:06:50.33 ID:C0c7yMHsd
死にかけでなおかつ本人同意やと実験できる件数めっちゃ少ないやろな
43 : 2024/05/14(火) 19:07:02.29 ID:9F+DrUMj0
一応ちゃんと凶悪犯罪者とかから募って手術してるから…
44 : 2024/05/14(火) 19:07:09.62 ID:Isltaq9m0
>ブタの心臓を移植された患者2人は、手術から数週間後に死亡した。
うち1人に関しては、患者の免疫系が臓器を拒絶した形跡があった。

スレタイの人も拒絶反応だったのかな
俺の腎臓じゃねえええええ!って分かって攻撃して排除しようとするわけだろ
免疫ってよくできてるな

48 : 2024/05/14(火) 19:08:39.09 ID:SpJLU4wq0
>>44
もうちょい融通効かせてほしい
46 : 2024/05/14(火) 19:07:58.55 ID:jz7XVIt6d
ワイ豚の脳移植したんやが大丈夫やろうか…
震えてる
47 : 2024/05/14(火) 19:08:31.66 ID:OJerRieI0
脳みそなんか豚が1番人間に似てるってドラマで見た
51 : 2024/05/14(火) 19:09:21.27 ID:NCrBieBm0
でも2ヶ月もったの凄いやん
52 : 2024/05/14(火) 19:09:31.22 ID:ngZVEJUD0
豚なら食用で当たり前に殺しとるから猿とかより倫理的問題のとこもクリアしやすいってのもあるらしいで
54 : 2024/05/14(火) 19:11:35.03 ID:YNNXpNmrd
なるほど研究した結果なんやな
まだまだ実用化は遠そうやけど
55 : 2024/05/14(火) 19:12:03.73 ID:Ufta0N8K0
中国とかに人権意識無いとか人体実験とか言ってるけどアメリカも大概よな

コメント

タイトルとURLをコピーしました