
- 1 : 2023/02/26(日) 12:14:07.83 ID:bxth6UTg0
-
急冷技術で作りたてのおいしさ!「冷凍すし」全国にお届け
https://news.yahoo.co.jp/articles/b790e057a36b4b52b4034236b2e5eacecc513978
- 2 : 2023/02/26(日) 12:14:29.54 ID:WtvIhC6g0
-
ボンッ
(ヽ°ん°)
- 49 : 2023/02/26(日) 12:22:13.32 ID:gAkRY1eGM
-
>>2
これ起きてもたまに中心冷たいやついるけど何なんだよマジで - 3 : 2023/02/26(日) 12:14:45.84 ID:r7mPKjPB0
-
ちょっと多めにやったほうが絶対いいよな
- 4 : 2023/02/26(日) 12:15:09.19 ID:Q5Q9g5+S0
-
昔のレンジはそうだったけど今のレンジは時間ピッタリが一番だぞ
- 13 : 2023/02/26(日) 12:16:48.03 ID:bxth6UTg0
-
>>4
去年買い替えたけどやっぱ20秒くらい多めにやらんと微妙だわ
たまにちょうどいい商品あるけど本当に稀だな - 80 : 2023/02/26(日) 12:29:25.80 ID:bbIsaN020
-
>>4
パナソニックの高いやつだけど+20秒しないと冷たい - 94 : 2023/02/26(日) 12:33:37.44 ID:7KfR9RtNp
-
>>4
ヘルシオとかいう回らないやつだとプラス20秒くらいでいい感じだわ - 5 : 2023/02/26(日) 12:15:22.81 ID:bxth6UTg0
-
解凍時間で書いてある通りにやって正解だったことないんだけど検証環境なんなんだよ😡
- 7 : 2023/02/26(日) 12:15:56.31 ID:Z6czCGvoM
-
気温や湿度は考慮しないんかな?
- 8 : 2023/02/26(日) 12:16:25.66 ID:K+9ZiwMS0
-
俺は+20秒にしてる
- 9 : 2023/02/26(日) 12:16:32.27 ID:lHl/F+R80
-
日本人の家の室温が寒いことを考慮してないような気がする
- 10 : 2023/02/26(日) 12:16:38.95 ID:bCeYWZmE0
-
火傷したら裁判沙汰になるしね
- 11 : 2023/02/26(日) 12:16:39.78 ID:uGLNB88+M
-
アチアチで持てない……
パクッ…中身冷たい…… - 18 : 2023/02/26(日) 12:17:25.62 ID:H1MPKMMU0
-
>>11
これ - 25 : 2023/02/26(日) 12:18:03.48 ID:/LZPWcpJ0
-
>>11
どこのレンジ使ってんの? - 12 : 2023/02/26(日) 12:16:48.00 ID:VwNYX45n0
-
あつあつだとあつあつじゃねーかって文句言うやついるから
- 14 : 2023/02/26(日) 12:16:55.34 ID:UAqHvy+90
-
触った感じいいけど食い始めたら、中が冷たいとか興ざめだからなぁ
長めにしてるわ - 15 : 2023/02/26(日) 12:16:59.29 ID:W1TUZqllM
-
800Wで40秒ちょいにするたろ
- 16 : 2023/02/26(日) 12:17:00.94 ID:7p+VeDEb0
-
900wやねん
- 17 : 2023/02/26(日) 12:17:16.98 ID:ufoaAUYgx
-
パサパサで不味い・・・
- 19 : 2023/02/26(日) 12:17:31.27 ID:3fMK9eJc0
-
パスタとグラタンは真ん中凍ってることあるから長めにかける
- 20 : 2023/02/26(日) 12:17:39.76 ID:cYjFxTVir
-
レンジのオート機能って使ってる人いるの?
解凍ならともかく、温めの自動はまったく信用できない - 31 : 2023/02/26(日) 12:18:46.92 ID:rjLide0D0
-
>>20
オートを複数回やってる
なんか長いなと思ったら途中で止めてる - 34 : 2023/02/26(日) 12:19:43.64 ID:bxth6UTg0
-
>>20
飲み物で使ってるけどあれって混ぜるの前提だと思うわ
冷凍食品もこれな気がする
でも混ぜれない商品あるからなあ - 21 : 2023/02/26(日) 12:17:53.33 ID:JxYHYNHnM
-
冷凍パスタの攻略法おしえれ
- 22 : 2023/02/26(日) 12:17:56.35 ID:i+KJxLlU0
-
容器「(ごめん、ちょっと解け出ちゃった、でも嫌儲くんならいいよね)」
- 23 : 2023/02/26(日) 12:17:59.74 ID:eGzr/vjeM
-
冷凍庫の設定が悪い気がする
- 24 : 2023/02/26(日) 12:17:59.83 ID:xJpjYcV+M
-
なんか煙出てきたんだけど?
- 26 : 2023/02/26(日) 12:18:11.67 ID:0BRAOZgF0
-
ジャップは電子レンジもまともに作れないからな
- 27 : 2023/02/26(日) 12:18:35.10 ID:+HcIukma0
-
500Wの指定時間を600Wでやればおk
- 98 : 2023/02/26(日) 12:36:20.14 ID:9FKi07CJ0
-
>>27
チンチャそれな - 28 : 2023/02/26(日) 12:18:36.95 ID:W/by1HQL0
-
マジであの時間設定はなんなん?
メーカーは自分で試した事ないのか? - 29 : 2023/02/26(日) 12:18:37.80 ID:N+2kYd6s0
-
カップラーメンランキングも口に入れるまでが3分
- 30 : 2023/02/26(日) 12:18:45.66 ID:E691D7IG0
-
どんなヘボいレンジ使ってんだよ
うちのは指示通りの時間温めると熱くなりすぎて触れなくなる
商品によっては水分飛びきって逆にカチカチになるから掲載時間マイナス30秒でやってるのに - 32 : 2023/02/26(日) 12:19:03.66 ID:pbdXiugo0
-
これヤバいらしいよ
マイクロ波で爆発するんだって💥 - 33 : 2023/02/26(日) 12:19:39.17 ID:Fik/jP1o0
-
スレ主は真理に辿り着いたね
- 35 : 2023/02/26(日) 12:19:57.50 ID:dxTE4iq+M
-
これなんか理由あるの?
温めすぎて取り返しつかなくなるクレームくるよりマシとかそんな感じの理由が - 36 : 2023/02/26(日) 12:19:59.77 ID:GpnOBasK0
-
食べたときヒエッ冷えだったら嫌だからな
- 37 : 2023/02/26(日) 12:20:11.15 ID:a27mKqxZ0
-
これマジで長めにやってくれるコンビニ店員さん居てすこなんだ😘
- 38 : 2023/02/26(日) 12:20:18.39 ID:4fJLFenm0
-
カピカピになるだろ
- 39 : 2023/02/26(日) 12:20:28.58 ID:lgyEv/Ng0
-
半分の時間で上下反転2回やるのがベスト
- 40 : 2023/02/26(日) 12:20:31.11 ID:a3XHbR0Va
-
冷凍うどん1.5倍やっても中身凍ってる
- 41 : 2023/02/26(日) 12:20:45.30 ID:lyhy+V9GM
-
レンジの温めに失敗する奴は、安倍晋三先生への感謝が足りないんですよ
- 42 : 2023/02/26(日) 12:21:02.10 ID:WUUmA2Qsa
-
グラタン時間通り温めても中カチコチ問題
- 43 : 2023/02/26(日) 12:21:10.21 ID:hpqKOGRA0
-
ほんとこれ
今肉まん温めたらカッチカチだったわ - 44 : 2023/02/26(日) 12:21:19.58 ID:IzFSHcffM
-
容器溶けてる…
まあええか - 45 : 2023/02/26(日) 12:21:27.73 ID:BWiSoPsN0
-
指定通り温めた後に少し寝かせて食品全体に熱を行き渡らせるんだよ
その後に仕上げの追いチン - 46 : 2023/02/26(日) 12:21:33.35 ID:drVT8Hl50
-
逆だろ
熱すぎて食えねぇわ - 47 : 2023/02/26(日) 12:21:39.23 ID:JSAnIhVu0
-
表面に氷張ってるくらいが美味い
- 48 : 2023/02/26(日) 12:21:43.60 ID:Ft7nwB/f0
-
(30秒増やしてもなんか冷たい…)
- 50 : 2023/02/26(日) 12:22:36.39 ID:Q+jLd/UF0
-
自分もレンジも信用していないから二回温めるわ
- 51 : 2023/02/26(日) 12:22:41.05 ID:42DLNltr0
-
食品サイドにも
温めが足りない場合は追加で温めてください
て注意書きが乗ってることあるしな - 52 : 2023/02/26(日) 12:22:46.18 ID:coWpfqgrM
-
いや、46秒ぐらいでいい
- 53 : 2023/02/26(日) 12:22:50.80 ID:7a1QASJLr
-
回るタイプのレンジの奴は真ん中に乗せちゃ時間通り温まらんぞ
外側に乗せれば大丈夫よ - 65 : 2023/02/26(日) 12:25:27.44 ID:gAkRY1eGM
-
>>53
ターンテーブルおばあちゃんちでしか見たことないわ
今どき売ってんの? - 54 : 2023/02/26(日) 12:22:55.12 ID:PQwOHXdu0
-
アチアチで食えねえんだわ
- 55 : 2023/02/26(日) 12:23:11.62 ID:ZpN70XP4M
-
加熱不足は追加加熱で対応できるが過加熱は取り返しつかないからある意味正しい
- 56 : 2023/02/26(日) 12:23:17.59 ID:2oRrww/S0
-
これってレンジが古いせいなんか?
- 74 : 2023/02/26(日) 12:28:01.07 ID:xJpjYcV+M
-
>>56
まあそう
温度の偏りが出るのは構造の問題 - 57 : 2023/02/26(日) 12:23:26.90 ID:IQYJusjY0
-
あの時間表示の信用度の無さは異常
- 59 : 2023/02/26(日) 12:23:37.04 ID:rxz4WXluM
-
密度が詰まってる奴だと中冷たいけど外やりすぎになっちゃうんよな
- 60 : 2023/02/26(日) 12:23:48.18 ID:hpqKOGRA0
-
企業は業務用使ってるだろ
- 61 : 2023/02/26(日) 12:24:02.14 ID:szbynYrv0
-
+100Wで+60秒にしてる
- 62 : 2023/02/26(日) 12:24:44.93 ID:fLo5Feie0
-
火事になるからちゃんと長めに回すときはレンジの近くで見張ってろよ
- 63 : 2023/02/26(日) 12:24:45.65 ID:9CcSp0rK0
-
違う
時間通りやったろ
↓↓↓
シャリシャリ!まだ凍ってる😨 - 64 : 2023/02/26(日) 12:24:46.38 ID:LhctrLat0
-
ほんとこれ
- 66 : 2023/02/26(日) 12:25:30.14 ID:v7Jd29lb0
-
レンジのマイクロウェーブ発生装置は劣化するから買い換えろ
- 67 : 2023/02/26(日) 12:25:53.77 ID:j7QM/Php0
-
ニチレイの冷凍今川焼き、500w1個50秒って書いてあって「いやどう考えても凍ってんのに50秒じゃ無理だろ」案の定50秒じゃ全部冷たいまま、最終的に2分が適温だった
- 68 : 2023/02/26(日) 12:26:33.47 ID:sYCrw/zH0
-
たまに容器がフニャフニャになるやつあるやん
あれムカつく - 69 : 2023/02/26(日) 12:26:47.01 ID:LXXmafFa0
-
冷凍チャーハンとか外は水分飛んでガビガビなのに中シャリシャリとかやめろや
- 70 : 2023/02/26(日) 12:26:55.91 ID:rQ9Ao/5L0
-
レンジごとに癖があるから
- 72 : 2023/02/26(日) 12:27:55.03 ID:fM6kmUxl0
-
ケンモメンの安物レンジならそれが正解
- 73 : 2023/02/26(日) 12:27:58.82 ID:kU/P9jtC0
-
900wで1分
- 75 : 2023/02/26(日) 12:28:18.86 ID:hpqKOGRA0
-
パナのレンジで無理なら終わりじゃん
- 76 : 2023/02/26(日) 12:28:38.20 ID:1H+EttJg0
-
賢モメン
- 77 : 2023/02/26(日) 12:28:42.17 ID:DoPtCSI10
-
チキチキボーンはちょっと長めにやって水分飛ばした方が美味い気がする
- 78 : 2023/02/26(日) 12:29:07.57 ID:Fyy9gw550
-
あれって冷凍庫の温度が低すぎるのかね初期設定から変えてないけど
- 79 : 2023/02/26(日) 12:29:07.60 ID:ciXZbBnm0
-
ぴったりにしてちょっと放置して熱を全体に伝わせろ
- 81 : 2023/02/26(日) 12:29:27.28 ID:y6YmMk910
-
500Wなんだが
まだNationalなんだが - 82 : 2023/02/26(日) 12:29:51.33 ID:IpRlZSycr
-
一番アテにならないのは袋に書いてあるパスタのゆで時間
- 83 : 2023/02/26(日) 12:30:18.20 ID:FzZUE17h0
-
あれ嘘だからな
- 84 : 2023/02/26(日) 12:30:20.14 ID:uGLNB88+M
-
やっぱりツマミ回して時間設定するだけの安物レンジが一番使いやすいわ
- 85 : 2023/02/26(日) 12:30:43.93 ID:vY2at08Z0
-
ターンテーブルの端に乗せろ
- 86 : 2023/02/26(日) 12:30:50.28 ID:Kf+dO3kJ0
-
余分にあっためるのが常識
- 87 : 2023/02/26(日) 12:30:58.01 ID:j7QM/Php0
-
逆にシャウエッセンは茹でるの面倒だからレンジ使うとすぐ皮が破れるから自分の想定より短時間
- 88 : 2023/02/26(日) 12:31:05.99 ID:myfv2mU00
-
熱を加えれば加えるほどウマイ
↑精神病です。 - 89 : 2023/02/26(日) 12:32:12.67 ID:bDVzqewqa
-
ゴミみてぇな電子レンジ使ってるから表示の1.5倍時間は温める
- 90 : 2023/02/26(日) 12:32:31.96 ID:NePbNUJ20
-
1分でできるなら1分でいい
50秒でできるなら縮めるまである - 91 : 2023/02/26(日) 12:32:51.56 ID:kuXTqWRq0
-
(ヽ´ん`)「タイパ考えて1200Wで30秒にしとくか・・・」
- 92 : 2023/02/26(日) 12:33:10.79 ID:KtNGA0Na0
-
ありがとう自民党
- 93 : 2023/02/26(日) 12:33:37.07 ID:YERVssPc0
-
茶碗蒸しが爆発しない方法求む
- 95 : 2023/02/26(日) 12:33:45.12 ID:eNhL0DcJ0
-
ワット数間違えて容器がフヤケたことはある
- 97 : 2023/02/26(日) 12:36:03.56 ID:+HcIukma0
-
ホモ弁の容器はちょっと暖め過ぎるとすぐ解けるから困る
- 100 : 2023/02/26(日) 12:36:37.54 ID:IKpbYkr80
-
レンジは回るタイプなのかとかメーカーによっても温めのバラつきある
- 101 : 2023/02/26(日) 12:36:38.73 ID:q2V2NKrN0
-
食材乗せてる部分の皿の裏触って熱くなってればオケ
- 102 : 2023/02/26(日) 12:38:04.44 ID:MJhlrOLj0
-
チャーハンとかは真ん中へこませてる
- 103 : 2023/02/26(日) 12:38:22.63 ID:hMGM3Lj6H
-
回らないやつまじで糞
使う度にぶん殴りたくなる - 104 : 2023/02/26(日) 12:38:53.70 ID:u2xLPcSm0
-
10分ぐらい回さないと中がカチ●コチンなんだわ
- 106 : 2023/02/26(日) 12:39:44.80 ID:V6lmL8sRM
-
あれって商品開発のレンジ内が十分温めたままで計測してるだろ
- 107 : 2023/02/26(日) 12:39:54.88 ID:29NhJleGM
-
人間をデカい電子レンジに入れてチンしたらどうなるの?
- 108 : 2023/02/26(日) 12:40:02.69 ID:UWr+3tiW0
-
ターンテーブルなしの電子レンジだと
時間通りやっても冷たい部分が残ったりしますね - 109 : 2023/02/26(日) 12:40:23.32 ID:j7QM/Php0
-
チャーハンは途中でかき混ぜる
回らないやつは途中で場所変える - 111 : 2023/02/26(日) 12:42:05.81 ID:r/G6redI0
-
最初、時間指定
その後オートこれでアツアツ
- 112 : 2023/02/26(日) 12:42:49.18 ID:VsGegfSf0
-
回らないやつは多めにしないと温まらないクソレンジだわ
- 113 : 2023/02/26(日) 12:42:57.00 ID:Jbg35KnK0
-
レンジはやっぱり回るやつが一番
- 114 : 2023/02/26(日) 12:43:00.92 ID:hL6coBC/0
-
500wのところを600wでやると20%アップじゃん?
その場合5分のところを20%ダウンさせて4分に時短でええんかな? - 115 : 2023/02/26(日) 12:43:07.84 ID:sKEQKaO1M
-
わかる
- 116 : 2023/02/26(日) 12:44:45.52 ID:iCs7tdaw0
-
食品にもよるけど加熱しすぎると余計不味くなる場合もあるから
2回に分けて温めた方がいい - 118 : 2023/02/26(日) 12:45:54.90 ID:+IdWAmQJ0
-
いいレンジ買ったらパスタの真ん中冷たいの消えたわ
コメント