【光革命】0.1秒の光を当てるだけで野菜や果物の鮮度が保たれ、カビや腐敗も減らせる光が広がる

サムネイル
1 : 2024/12/08(日) 20:09:48.56 ID:uCfojFY+0

https://greta.5ch.net/

青果物の寿命を延ばす「光革命」 食品ロスや農薬使用の削減にも貢献
www.asahi.com/sp/articles/ASSD23D0JSD2PLXB002M.html

2 : 2024/12/08(日) 20:10:20.71 ID:I2fmeAuM0
まず兵庫県に
3 : 2024/12/08(日) 20:10:51.29 ID:uCfojFY+0
最短で0.1秒の光を当てるだけで野菜や果物の鮮度が保たれ、カビや腐敗も減らせる。四国生まれのそんな鮮度保持技術が、全国の集荷場や選果場で広がっている。食品ロスや農薬使用の削減にも貢献するという。

 開発したのは四国電力グループの四国総合研究所(高松市)。テレビのリモコンにも使われている「近赤外光」という肉眼では見えない光を応用した世界初の特許技術で、2015年に世界的な学術雑誌にも掲載された。赤外光の英語表記「Infrared」の頭文字から「iRフレッシュ」と名付けられた。

 同社の化学バイオ技術部研究主幹の垣渕和正さんによると、青果物は強い近赤外光を照射されると寒さや乾燥の「前兆」と捉え、気孔を閉じて蒸散を防いだり、抗酸化活性を増やして微生物の増殖を抑えたりする。こうした反応を利用し、青果物のカビやしなびを抑え、おいしさを保つ仕組みという。

 実験では、ほうれんそうを室温10度の部屋で保管した場合、何もしないと4日目を過ぎるとしなびやしおれが見られたが、iRフレッシュを照射したほうれんそうは6日目でも張りやつやが保たれた。
i.imgur.com/yU66CCX.jpeg

17 : 2024/12/08(日) 20:13:52.92 ID:ScQRxyLB0
>>3
ええやんこれ😺
4 : 2024/12/08(日) 20:11:01.03 ID:nzgdvnoG0
ピカの平和活用
5 : 2024/12/08(日) 20:11:23.94 ID:8hvUG1BO0
はえ~
6 : 2024/12/08(日) 20:11:43.76 ID:vJ8xIz0B0
まずは私の頭皮にだな…
7 : 2024/12/08(日) 20:11:46.16 ID:wfR5RZ+/0
ええやん
8 : 2024/12/08(日) 20:11:51.66 ID:DCl+plLr0
ある程度腐ってくれないと売れなくならん?
37 : 2024/12/08(日) 20:16:47.13 ID:CpOe88F50
>>8
そんな心配よりロスの方がデカい
余さず売り切った方がいい
10 : 2024/12/08(日) 20:12:02.01 ID:I2fYtexQ0
毛が生えたりしないだろうか?
11 : 2024/12/08(日) 20:12:02.12 ID:LpHd5of70
奇面フラッシュか!!
40 : 2024/12/08(日) 20:17:20.75 ID:EZRjcbGO0
>>11
キン肉フラッシュだろ
12 : 2024/12/08(日) 20:12:13.86 ID:pb+Thcsn0
オカルト光か?
14 : 2024/12/08(日) 20:12:27.62 ID:m3bJeCEs0
すげー
15 : 2024/12/08(日) 20:13:01.02 ID:FKRGWG5Y0
地味に凄くないか?
16 : 2024/12/08(日) 20:13:40.22 ID:HH95zmHG0
黄色ブドウ球菌とかマラセチアとかにも効かんかな🥺
26 : 2024/12/08(日) 20:15:07.45 ID:ScQRxyLB0
>>16
紫外線じゃないし

植物の反応を利用してるだけだから抗菌とかではない🙀

19 : 2024/12/08(日) 20:14:14.92 ID:w8siFSuX0
人間に効くのか
20 : 2024/12/08(日) 20:14:20.14 ID:hufVjekt0
ケンモメンにも浴びせてみよう
21 : 2024/12/08(日) 20:14:23.28 ID:JflPDqu20
人間に当てたらハゲにならないのでは
22 : 2024/12/08(日) 20:14:25.27 ID:4k5aLZ4L0
昔の韓国でそんな技術があったような
23 : 2024/12/08(日) 20:14:31.74 ID:CHAWjHVf0
ハゲに朗報じゃん
24 : 2024/12/08(日) 20:14:44.90 ID:PT+m60gY0
太陽光に含まれてないんか?
27 : 2024/12/08(日) 20:15:18.44 ID:2/qQwXwt0
>>24
スレタイしか読まないガ●ジって本当にいるんだなあ
36 : 2024/12/08(日) 20:16:28.20 ID:ScQRxyLB0
>>24
含まれてるやろ

秋冬の太陽光を真似ただけやぞ😺

25 : 2024/12/08(日) 20:14:51.65 ID:SsXpBrbO0
光だぜ?
28 : 2024/12/08(日) 20:15:26.30 ID:YK+ijsRn0
死体に照射したらどうなる
41 : 2024/12/08(日) 20:17:27.87 ID:FKRGWG5Y0
>>28
Fleshになる
29 : 2024/12/08(日) 20:15:30.92 ID:QU1kc+G60
冷蔵庫に搭載されそう
パナソニックが
ナノイーとかつってw
30 : 2024/12/08(日) 20:15:32.03 ID:qe6gmqUf0
赤外線センサーで気候の変化察知してたんかよ
31 : 2024/12/08(日) 20:15:49.55 ID:BsENhmpR0
これ凄い発明だぞ、ノーベル賞レベルだ、医学に応用したら人間が病気にならない可能性が高い
そんなことになったら医療利権が崩壊するから絶対妨害するだろうが
32 : 2024/12/08(日) 20:15:54.66 ID:43x9vHHh0
こちらはホワイト教授
33 : 2024/12/08(日) 20:16:01.86 ID:itt+SlRn0
画像見ると、ただの紫外線殺菌にしか見えないが、まあそんなわけないよな
34 : 2024/12/08(日) 20:16:12.19 ID:DCl+plLr0
なんで抜け毛が減る、もしくは髪の毛が生えると思ってるの
35 : 2024/12/08(日) 20:16:14.38 ID:UaP/bWfz0
ありがとう光線
38 : 2024/12/08(日) 20:16:57.12 ID:VxqknzHt0
これ人間にも応用できるだろ
39 : 2024/12/08(日) 20:17:07.80 ID:8s5R0FdBH
それ結構前に聞いたような気がするわ
42 : 2024/12/08(日) 20:17:46.91 ID:9i/VwOZm0
どうせ放射線じゃないの?
と思ったが生物反応利用するのか
43 : 2024/12/08(日) 20:17:50.84 ID:kQQoB8/o0
凄いなこりゃ
わしの頭皮にも効きそうです
44 : 2024/12/08(日) 20:18:01.68 ID:0y3pn32Z0
マジかよどういう仕組みだろうな
冬の方が近赤外線が増えるってことか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました