
- 1 : 2025/03/30(日) 21:08:13.01 ID:rQDDGnS70
- 2 : 2025/03/30(日) 21:08:32.66 ID:m3gu9v5L0
-
ないの?
- 3 : 2025/03/30(日) 21:08:39.61 ID:m3gu9v5L0
-
かわいそ
- 4 : 2025/03/30(日) 21:08:45.80 ID:m3gu9v5L0
-
しんさん
- 5 : 2025/03/30(日) 21:08:52.65 ID:m3gu9v5L0
-
どうして
- 6 : 2025/03/30(日) 21:09:03.09 ID:m3gu9v5L0
-
マジでやばい
- 7 : 2025/03/30(日) 21:09:07.48 ID:/GPwSWIO0
-
あきたこまち、ひとめぼれが2流とな
- 8 : 2025/03/30(日) 21:09:24.51 ID:jq8wH+vT0
-
しんのすけのおれは?
- 10 : 2025/03/30(日) 21:09:45.30 ID:rQDDGnS70
-
>>8
一流ブルジョワ階級 - 9 : 2025/03/30(日) 21:09:26.09 ID:gUxzd+hP0
-
たすけて
- 11 : 2025/03/30(日) 21:10:01.23 ID:F1k1oZQy0
-
あきたこまちうまいよな
- 12 : 2025/03/30(日) 21:10:04.93 ID:hKozDLmQ0
-
今はしんのすけの時代
- 13 : 2025/03/30(日) 21:10:33.63 ID:LXzLI4DF0
-
それらは二流ではない
- 14 : 2025/03/30(日) 21:10:42.76 ID:PwCo18PT0
-
三流マイのはえぬき食べたけど美味しかった
- 15 : 2025/03/30(日) 21:11:04.86 ID:+gsGu6190
-
名誉ケンモ米のカルローズは?
- 16 : 2025/03/30(日) 21:11:07.38 ID:Mt93Ba000
-
雪若丸3600円買ってきたわ
- 17 : 2025/03/30(日) 21:11:13.29 ID:yb5qR1wT0
-
二流米かw確かに
言われるまで忘れてた - 18 : 2025/03/30(日) 21:11:15.79 ID:hzFjdP690
-
俺はセブンのおにぎりにも使用されているという山形はえぬきが好きだけど、どうなん?
- 19 : 2025/03/30(日) 21:11:16.37 ID:XkPc3fKf0
-
ななつぼしうまいじゃん!
コシヒカリより高いんやけど! - 51 : 2025/03/30(日) 21:24:30.34 ID:9+fHYvx80
-
>>19
北海道はななつぼしよりもコシヒカリの方が安い
米どころじゃない地域の民は意外と知らない事実 - 20 : 2025/03/30(日) 21:11:45.17 ID:B182vyY30
-
彩の国かがやきでいいです・・
- 21 : 2025/03/30(日) 21:11:52.89 ID:o36OCoAR0
-
ひとめぼれ≫あきたこまち
- 22 : 2025/03/30(日) 21:11:59.94 ID:qOn6DHlx0
-
うちは銀河のしずくやで~
羨ましいか - 23 : 2025/03/30(日) 21:12:05.44 ID:Mt93Ba000
-
不味いかどうかは銘柄より産地で決まってる気がする…
- 24 : 2025/03/30(日) 21:12:08.82 ID:Q7KQ4Ew4M
-
今はゆめぴりか食ってる
- 26 : 2025/03/30(日) 21:12:16.58 ID:KPHHQY4XH
-
二流米なのこれ?
- 27 : 2025/03/30(日) 21:12:27.35 ID:2Eur1JUv0
-
今日西友で台湾米買った
- 28 : 2025/03/30(日) 21:12:52.81 ID:KsR6SplN0
-
やっぱり早生品種って二流感あるよな
"ホンモノ"は晩生品種だよ - 29 : 2025/03/30(日) 21:13:19.76 ID:oAJeYEs/0
-
気候が変わっても未だに魚沼産コシヒカリが一番とか思ってる感じ?
- 30 : 2025/03/30(日) 21:13:43.00 ID:U7HE/fG6d
-
こしひかりって合わないわワイは
南魚沼産のいいやつ食べたけど水分多すぎてぼってりしてあんまり好みじゃない。
こしひかりなら栃木産のやつが美味かった
総合ならつや姫が1番バランス良いと思う - 43 : 2025/03/30(日) 21:18:23.84 ID:XkPc3fKf0
-
>>30
つや姫こそ重くない?
何日かはいいんだけどづっとくってると
飽きてくる - 31 : 2025/03/30(日) 21:14:05.24 ID:NYwc/CY+0
-
ここにいるぞ
- 32 : 2025/03/30(日) 21:14:09.07 ID:VSkCxUNn0
-
東北や新潟より九州だよ時代は
- 33 : 2025/03/30(日) 21:14:15.39 ID:BLG7lVDS0
-
数年前から龍の瞳って米食ってるわ
2キロ5000円って冷静に考えるとおかしいよな… - 34 : 2025/03/30(日) 21:14:17.32 ID:b7w9gMUT0
-
ななつぼしファンモメン
- 35 : 2025/03/30(日) 21:14:44.33 ID:1IkLEhBx0
-
ななつぼし美味しいよ
- 37 : 2025/03/30(日) 21:15:29.70 ID:MY9hqFgy0
-
あきたこまちしか勝たん
あの適度なパラパラ感と粒の大きさが最高に好き - 39 : 2025/03/30(日) 21:17:15.26 ID:oAJeYEs/0
-
あきたこまち
ななつぼし
とかかなぁ - 40 : 2025/03/30(日) 21:17:45.10 ID:4LAHa8z50
-
2流か?前から高くね?
- 41 : 2025/03/30(日) 21:18:00.49 ID:C1e0s8VM0
-
ひとめぼれは使い勝手いいぞ
- 42 : 2025/03/30(日) 21:18:08.59 ID:URyKBhG30
-
ハツシモは神
家はななつぼし - 44 : 2025/03/30(日) 21:18:27.31 ID:Z3wTVUmQ0
-
コシヒカリの真価は冷めてからにある
- 48 : 2025/03/30(日) 21:20:31.52 ID:jq8wH+vT0
-
>>44
本当にそうなんだよなお米は冷めた時マジで違いがわかる - 45 : 2025/03/30(日) 21:19:41.05 ID:fVK99/BO0
-
魚沼産こしひかりを食ってもあんまり違いがわからなかった
- 46 : 2025/03/30(日) 21:19:52.20 ID:oAJeYEs/0
-
あと、昔ほど高級米と廉価米の味の差ってなくなってる気がするな
- 47 : 2025/03/30(日) 21:19:53.83 ID:YuTs83GS0
-
(ヽ´ん`)「コメ、コメ、コメ、、、、、」
↓
(ヽ・̑ん・̑)「アベ!!」 - 49 : 2025/03/30(日) 21:21:34.16 ID:WiMfha850
-
きらら397が一番うまい
- 50 : 2025/03/30(日) 21:24:23.82 ID:MY9hqFgy0
-
コシヒカリはベタベタすんのと柔らかすぎるのとで好きじゃない
北海道の…ナナツボシだっけ?は粒がでかすぎておかずとのバランスが難しい
- 52 : 2025/03/30(日) 21:27:09.38 ID:D2tGUB00M
-
こしいぶき以外は特A出したことあると思うが
こしいぶきもそんなに二流じゃねーし - 62 : 2025/03/30(日) 21:30:59.12 ID:9+fHYvx80
-
>>52
一般的なコシヒカリをAとした場合にそれよりも美味しかったら特Aになる
そこらにある普通の品種でもいいものを選べば ほとんど特 Aにはなる
選べば美味しいということで特に選ばなければ美味しくないものも普通にあるってこと - 53 : 2025/03/30(日) 21:27:44.05 ID:oAJeYEs/0
-
でも、もうお米買えないから・・・
- 54 : 2025/03/30(日) 21:27:50.53 ID:EHB6InLy0
-
ゆめピカリ
- 55 : 2025/03/30(日) 21:28:38.06 ID:EHB6InLy0
-
あきろまん
- 56 : 2025/03/30(日) 21:28:59.58 ID:+UVdxt9o0
-
わかる
青天の霹靂とかはれわたり買えずにまっしぐら買うグループね - 57 : 2025/03/30(日) 21:29:17.61 ID:gJyoPF230
-
この辺のコメ好きだけどな
モチっとしてるから美味いって事もないでしょ - 58 : 2025/03/30(日) 21:29:20.59 ID:EHB6InLy0
-
きぬむすめ
- 59 : 2025/03/30(日) 21:30:06.51 ID:1iCkcvgyM
-
日本の等級は
極めすぎててもう食用としては美味しくなくなってる
スレタイにある米の方が日常的に食べるには美味しい - 60 : 2025/03/30(日) 21:30:07.53 ID:TIqkUfTF0
-
あきたこまち無くなったら
すぐ貰えるから米には困らんわ
すまんな - 61 : 2025/03/30(日) 21:30:34.68 ID:EHB6InLy0
-
にこまる
- 63 : 2025/03/30(日) 21:32:44.57 ID:ArekYIDP0
-
きらら397
- 64 : 2025/03/30(日) 21:32:47.77 ID:GrChyOBZ0
-
つや姫
- 65 : 2025/03/30(日) 21:33:49.58 ID:TKIS6jx50
-
うちはみずかがみ
コメント