- 1 : 2023/07/05(水) 22:33:24.95
- 2 : NG NG
-
こんな店潰れろ
- 3 : NG NG
-
ボッタクリの極みwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 : NG NG
-
いやいやおかしいやろ
- 22 : 2023/07/05(水) 22:34:47.32 ID:6wV7qiDt0
-
ハンバーガー3つで510円
- 23 : 2023/07/05(水) 22:35:15.08 ID:OlBjxfcfd
-
これにハンバーガーついて800円ならいいけど
- 24 : 2023/07/05(水) 22:35:25.31 ID:4KM6v9Is0
-
スーパーの400円弁当食べる方が良いな、
- 25 : 2023/07/05(水) 22:35:54.78 ID:08nVwezR0
-
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y * - 26 : 2023/07/05(水) 22:36:06.90 ID:dwksl+a+0
-
>>1
ポテト150円、ドリンク100円ハンバーガーは200円くらいやとすると500円しないやん - 27 : 2023/07/05(水) 22:36:15.88 ID:VM+bPLL1a
-
利用しないから好きにしてくれ
- 28 : 2023/07/05(水) 22:36:35.11 ID:mdF7kkUK0
-
サイドメニュー二つでメインがないぞ
- 29 : 2023/07/05(水) 22:36:38.53 ID:s9IZ05Lr0
-
ナゲット頼む奴
全員バカです - 30 : 2023/07/05(水) 22:36:42.44 ID:/YsOBQUfM
-
マジにインフレきてんな
マックと言えばデフレみたいなところだったのに - 39 : 2023/07/05(水) 22:38:41.06 ID:6wV7qiDt0
-
>>30
欧米はけっこう物価高は落ち着いてきたけど日本だけ止まらんな - 31 : 2023/07/05(水) 22:37:01.00 ID:geufvmjid
-
セットじゃないから高いのか
メインがバーガーじゃなくてナゲットの出せば良いのに
特に朝マックで - 32 : 2023/07/05(水) 22:37:08.70 ID:pRbHsisa0
-
じゃあ同じ値段でお前できるの?
- 33 : 2023/07/05(水) 22:37:26.82 ID:0rKGdQFap
-
頼み方が悪いんじゃないの
どういう意図があってやってんのか知らんけどセットじゃなくてポテト単品、ドリンク単品、ナゲット単品をそれぞれ頼んでるわけでしょ - 34 : 2023/07/05(水) 22:37:29.52 ID:eEWCUVo00
-
朝マックだけは100円にしてよ
もう200円近いじゃんよ - 35 : 2023/07/05(水) 22:37:57.08 ID:iUeenME+0
-
単品で買う馬鹿www
- 36 : 2023/07/05(水) 22:38:07.32 ID:M7xEuwzG0
-
ナゲットの箱とビッグマックの箱間違えたんやろ?
- 37 : 2023/07/05(水) 22:38:09.07 ID:yPYBrs520
-
単品で買うとアホみたいに高くなるよな、家系ラーメン食った方が有意義
- 38 : 2023/07/05(水) 22:38:21.83 ID:6T7LkaxX0
-
ナゲット2つついてる
もっと安いセットあるよね - 40 : 2023/07/05(水) 22:38:41.53 ID:X6DUgBuf0
-
空港のマナルで食ってももっと安いから嘘
- 41 : 2023/07/05(水) 22:38:47.15 ID:NG+VvM3t0
-
どーすんだこれ
- 42 : 2023/07/05(水) 22:38:48.73 ID:2rtMpTDq0
-
物価はスイスに近づくが給料は東欧に追い抜かれるw
- 43 : 2023/07/05(水) 22:39:10.83 ID:4KM6v9Is0
-
つかありとあらゆる物が値上がりしてる
自民党のせいだけど - 44 : 2023/07/05(水) 22:39:10.95 ID:/0W7H6Bf0
-
バーガーなしで800円超えかよ
- 46 : 2023/07/05(水) 22:39:45.28 ID:cE5PPLwo0
-
だからもう優待でしか食わない
- 47 : 2023/07/05(水) 22:39:54.62 ID:7c5uUR7u0
-
ジャンクなもの食いたい時に食えるもんなくなったじゃん
電気代もやばそうなのに - 48 : 2023/07/05(水) 22:40:18.84 ID:t5Yf0a0e0
-
バーガー食べちゃった
- 50 : 2023/07/05(水) 22:40:29.52 ID:tkBzxWr80
-
業スーいけよ
フライドポテト1kg 298円
冷凍ハンバーグ 98円
4枚切パン一斤 57円
ラスコーラ 1500ml 88円
計541+税で死ぬほど食えるぞ - 51 : 2023/07/05(水) 22:40:59.18 ID:l+nR2qMG0
-
KODOでドリンクはタダだろ
- 52 : 2023/07/05(水) 22:41:01.61 ID:+QOBxJXL0
-
安いやろ マックはまずいからポテトしか食わんけど
- 53 : 2023/07/05(水) 22:41:19.89 ID:6wV7qiDt0
-
俺も今日ハンバーガー食べようと思ったけど510円は高いと思って晩飯自炊した
- 54 : 2023/07/05(水) 22:41:57.07 ID:jYYwEzLU0
-
日本語で書けば少し高級そうな感じが出て妥当な感じがする
・馬鈴薯の油揚げ 大盛り
・鶏挽き肉の揚げ物 五個
・お吸い物(蜜柑味) 大 - 55 : 2023/07/05(水) 22:42:38.43 ID:0svv1mBs0
-
ポテト好きなんだな
これってL? - 57 : 2023/07/05(水) 22:43:14.38 ID:/D085cU30
-
セットで頼みなよ
そんなにバーガー食いたくないか? - 58 : 2023/07/05(水) 22:43:20.22 ID:SpQ6cLip0
-
貧乏人が食うものじゃないんだよ
貧乏人はスーパーの半額弁当でも食ってろw - 59 : 2023/07/05(水) 22:43:27.34 ID:a9Ppkfxf0
-
昔は800円も出せばソーセージマフィン8個食えたのにな
半分冷凍して次の日食ったりしてたのにもう終わりだよ - 60 : 2023/07/05(水) 22:43:44.21 ID:+QOBxJXL0
-
ポテトlでも小さいわメガサイズとかだせよ
- 62 : 2023/07/05(水) 22:43:55.64 ID:9uCQI7/W0
-
たっか
- 64 : 2023/07/05(水) 22:44:36.16 ID:uEuabQBB0
-
ビックマック食べ終わった画像だろ
- 66 : 2023/07/05(水) 22:44:47.62 ID:1QMHq5nu0
-
クーポンおじさん「クーポンつかえ」
- 96 : 2023/07/05(水) 23:05:35.84 ID:dw4z0eN90
-
>>66
学生の頃はガラケーの画面見せるクーポンだとセットで350円だったな
懐かしい - 67 : 2023/07/05(水) 22:45:24.94 ID:rNZqBvySM
-
ハンバーガー59円
フィレオフィッシュ100円
もう戻れないあの時代 - 79 : 2023/07/05(水) 22:52:56.74 ID:noFEGQu7a
-
>>67
ハンバーガー単品で10コとか
ビッグマック4コとか1000円持ってマックに行けば死ぬほど腹いっぱい食えたからな(゚∀゚)
もう貧しいおっさんだからマックは行かねーよ( ・᷄д・᷅ ) - 68 : 2023/07/05(水) 22:46:29.27 ID:/VQt97DF0
-
サムライマックのセットにしたほうがまだマシ
- 69 : 2023/07/05(水) 22:46:33.32 ID:Kw7YQuCXM
-
>>1
🍟ポテトL380円
🐔ナゲット5ピース240円
🥤マックシェイクM220円840円
- 70 : 2023/07/05(水) 22:46:53.13 ID:oI5lQffBa
-
自民党のせいや
- 71 : 2023/07/05(水) 22:48:07.19 ID:yaL5/8Yw0
-
消費者庁案件だろ
- 72 : 2023/07/05(水) 22:49:00.15 ID:pDTicVLB0
-
なんで単品なんだよ
- 77 : 2023/07/05(水) 22:52:05.40 ID:0svv1mBs0
-
>>72
800円高っ!ギャアアアアアッ
ってやりたいし - 74 : 2023/07/05(水) 22:50:25.43 ID:0LIZlETT0
-
クーポン使ってポテトL150円
チーズバーガー130円ちょっと前までこれだった。
- 85 : 2023/07/05(水) 22:58:50.21 ID:vc8NarIea
-
>>74
これぐらいが適正なんだよ - 75 : 2023/07/05(水) 22:50:50.66 ID:Kw7YQuCXM
-
マックの紅茶だけはマジでキレる
出前してもらったら
カップにお湯とリプトンの原液だぞ?ぼったくりの極み
- 76 : 2023/07/05(水) 22:51:14.28 ID:fD7c//GUd
-
身体に悪いゴミなんだから食わなくなって良かったじゃん
- 78 : 2023/07/05(水) 22:52:15.30 ID:84mot1070
-
これならケンタのボックス買うよね
- 80 : 2023/07/05(水) 22:53:40.38 ID:+Ii6J4W30
-
最安の時ハンバーガー60円だっけ
- 81 : 2023/07/05(水) 22:56:17.94 ID:8Kaoxag/0
-
今ポテト380円すんのかよきっつ
- 83 : 2023/07/05(水) 22:57:16.26 ID:vc8NarIea
-
優待あるからどーでもいい
- 87 : 2023/07/05(水) 22:59:47.95 ID:P2SNo0s+M
-
セットを頼むのが悪い
というかセットは体に悪いからバーガー単品にするべき - 88 : 2023/07/05(水) 22:59:55.48 ID:hjmQOGqJ0
-
安売り路線から貧乏人を切って復活したからな
高いと思うなら行かなければいいだけ - 99 : 2023/07/05(水) 23:07:43.45 ID:Om+p6pil0
-
>>88
値上げ分通りの利益増は出来ていない
値付け次第でそっぽ向かれたらコケる綱渡りだよ - 89 : 2023/07/05(水) 23:00:40.01 ID:MCy+XUTw0
-
ポテトLが400円、飲み物Mが200円
800円なんかあっちゅうまよ - 90 : 2023/07/05(水) 23:02:21.99 ID:sp0FzQqJ0
-
コーラもポテトも好きじゃないからいらない
- 91 : 2023/07/05(水) 23:03:04.66 ID:6PRHDSKc0
-
じゃがいも10キロかって毎日フライドポテトすればええねん
- 92 : 2023/07/05(水) 23:03:29.82 ID:I6K0AAis0
-
ヤバすぎでしょ
- 93 : 2023/07/05(水) 23:03:33.14 ID:yjImdi91a
-
ポテナゲ買えば良いのに、たまに特大買って一人で食ってる
- 94 : 2023/07/05(水) 23:04:05.40 ID:m6Le3rF20
-
台湾か中国人のやってる中華料理屋なら800円でラーメンと飯物がセットだぞ
- 95 : 2023/07/05(水) 23:04:22.57 ID:vinfANyd0
-
昼にビッグマックセット650円で食ったんだがよく考えたらマック安くね?最近どこ行っても1000円近くしてる希ガス
- 98 : 2023/07/05(水) 23:07:42.37 ID:0bDC8oxvM
-
マックなんて高級品食ってないでケンモメンは素直に国産ピカ米でも食ってろや
- 100 : 2023/07/05(水) 23:08:14.11 ID:jmRGDSkU0
-
とっくに行かなくなった
安いパンにハンバーグ挟むだけで作れるのに買う意味がない
チキンに至っては中国産だし - 101 : 2023/07/05(水) 23:08:54.16 ID:jBGyX1EX0
-
マック好きだけど行かなくなったな
これが現実 - 102 : 2023/07/05(水) 23:09:44.34 ID:Kw7YQuCXM
-
ケンタのポテトはじゃがいもの味するから自作できるが
マックのポテトは別物であのジャンク感は自作できんからな - 103 : 2023/07/05(水) 23:09:56.94 ID:RACziifEa
-
普通株主優待で食べるよな
俺はパパとママが二人とも100株持ってる - 120 : 2023/07/05(水) 23:19:02.46 ID:d7VUsyzqa
-
>>103
お前も買ったら3冊やん - 104 : 2023/07/05(水) 23:11:09.04 ID:l+nR2qMG0
-
マックコスパ悪いしな
にんにくの芽牛丼すきパスレシートクーポンで100円引き
オリーブVISAタッチだろ - 106 : 2023/07/05(水) 23:12:08.51 ID:9XvXwWpC0
-
今の時代めんどくさがらず自炊出来る人間が強いな
唯一無二のナゲットだけは偶に食いたくなるけどポテトなんて家で揚げても味一緒じゃん - 107 : 2023/07/05(水) 23:12:58.96 ID:Kw7YQuCXM
-
創業チキンパック890円4ピースもめちゃくちゃ小さくてビビった
とりの日パックやら同じ4ピースで
もっと箱大きくなかったか? - 108 : 2023/07/05(水) 23:13:41.32 ID:swvQIvUgM
-
バーキンならハンバーガー2つとポテドリMで800円
- 109 : 2023/07/05(水) 23:14:24.13 ID:azAuW4X80
-
たかー
- 111 : 2023/07/05(水) 23:15:06.15 ID:/O6Vh5NC0
-
なんで割高になるサイドばっか買うのか
- 112 : 2023/07/05(水) 23:15:47.92 ID:hZBVqf9l0
-
自分で作ったら90円で作れそう
- 113 : 2023/07/05(水) 23:16:32.52 ID:WEHDXKGf0
-
糞ワロタ
- 114 : 2023/07/05(水) 23:16:33.66 ID:BZuusHcCM
-
最近モス通い始めたわ
フィッシュバーガーが美味えんだわ - 115 : 2023/07/05(水) 23:17:35.47 ID:WEHDXKGf0
-
バイトの時給を食ってる
- 116 : 2023/07/05(水) 23:17:57.23 ID:YapcWHZL0
-
うそだろ、、
- 117 : 2023/07/05(水) 23:18:25.28 ID:Kw7YQuCXM
-
地方民も同じ値段払わされてるからな?
はよ首都圏割増価格にしろや
その値段で食べられているのは地方民がぼったくられてるからや - 121 : 2023/07/05(水) 23:19:51.31 ID:d7VUsyzqa
-
>>117
じゃあ地方から出たらいいやん - 124 : 2023/07/05(水) 23:22:50.79 ID:Kw7YQuCXM
-
>>121
乞食が偉そうに首都圏民は地価と人件費コストに耐えられず値上げです(笑)
ざまあwww
- 131 : 2023/07/05(水) 23:27:04.31 ID:d7VUsyzqa
-
>>124
俺は優待貰えるような貴族階級なんで。 - 137 : 2023/07/05(水) 23:30:12.82 ID:Kw7YQuCXM
-
>>131
優待乞食を誇ってる
マジもんの乞食やな(笑) - 138 : 2023/07/05(水) 23:32:44.54 ID:d7VUsyzqa
-
>>137
株すら買えない地方貧民が喚いてるw - 140 : 2023/07/05(水) 23:34:59.06 ID:Kw7YQuCXM
-
>>138
お金持ち設定なのに優待券(笑)
恥ずかしい(笑)どうせメルカリとかで買ったやつだろ(笑)
- 143 : 2023/07/05(水) 23:36:13.16 ID:d7VUsyzqa
-
>>140
送られてくるんだよ地方貧乏人。まぁほとんど使わないからあげたりして終わるんだけどな。
この前のアップルウォッチ貧民臭いなw - 123 : 2023/07/05(水) 23:21:24.40 ID:YapcWHZL0
-
>>117
地方と都会どっちが売上高いんや - 126 : 2023/07/05(水) 23:24:54.56 ID:Kw7YQuCXM
-
>>123
銀座とかに全国統一価格でマックある時点でおかしく思えよ?
広告宣伝費目的で首都圏に旗艦店出しても儲からない地方で稼いだ分を投入してるんだよ?
- 118 : 2023/07/05(水) 23:18:50.08 ID:l+nR2qMG0
-
マックの株主優待券は優待クロスでゲットするか
セゾンアメックス持ちならヤフオクPayPayフリマで30%キャッシュバックで仕入れる - 119 : 2023/07/05(水) 23:18:52.27 ID:WEHDXKGf0
-
家族でマック行ったら5000円近いもんな
結婚なんかするもんじゃねえ - 125 : 2023/07/05(水) 23:22:56.04 ID:SCWEAn1W0
-
やはりちーんいつもの嘘松スレか
- 127 : 2023/07/05(水) 23:25:15.74 ID:w43YL0Uo0
-
5年前はポテトL150円ナゲット100円ハンバーガー100円で腹一杯食えたんよ…
- 128 : 2023/07/05(水) 23:26:18.06 ID:fDmah/THM
-
アメリカ人の好む浅ましい食い物
- 129 : 2023/07/05(水) 23:26:30.50 ID:74PmxNuU0
-
ありがとう民主党
地獄に墜ちろ自民党 - 130 : 2023/07/05(水) 23:26:53.74 ID:WEHDXKGf0
-
フィレオフィッシュ10年くらい食ってないな高過ぎて
- 132 : 2023/07/05(水) 23:27:56.71 ID:9qvIuYsV0
-
あー全部を単品で買ったのか
- 133 : 2023/07/05(水) 23:28:20.22 ID:1Uv9ISl2M
-
株主優待でしか利用してないわ
- 144 : 2023/07/05(水) 23:37:31.82 ID:pBmfG4nT0
-
>>133
俺も
カミさんと一枚づつだが、もっと買っとくんだった - 148 : 2023/07/05(水) 23:40:11.44 ID:d7VUsyzqa
-
>>144
それやると200株で2冊貰えるが3冊以上の時にね…
買い増しして一人3冊でやるべき。金券ショップでも売れるし
- 134 : 2023/07/05(水) 23:28:51.55 ID:yS/hn01k0
-
岸田インフレで国民は揚げたお芋さんも食えなくなったか
- 135 : 2023/07/05(水) 23:29:06.81 ID:N6EMcMuH0
-
ポテトたっかいな
そこらの回転寿司の方が安くて多いやん - 136 : 2023/07/05(水) 23:29:58.37 ID:6/TyxlY6M
-
アメリカだと2000円くらいするんじゃないの
円の価値が低い🥺 - 139 : 2023/07/05(水) 23:34:57.87 ID:usdXAykr0
-
昔から高えから行く奴はバカ
- 141 : 2023/07/05(水) 23:35:07.23 ID:2Jsq7rcL0
-
家系ラーメンとマクドナルドって
高性能バカ発見器だよな(´・ω・`) 少し考えりゃわかることだろうに・・・。
- 142 : 2023/07/05(水) 23:35:58.56 ID:WEHDXKGf0
-
マック食うような奴は貯金してない
- 146 : 2023/07/05(水) 23:39:41.01 ID:zn5Sg2DO0
-
マクドナルドが贅沢品になるぞって20年前の俺に伝えておきたい
800円で10個買えた時代もあったんだよマジ - 147 : 2023/07/05(水) 23:39:54.70 ID:zv6tlWao0
-
普段他のお店いってると
マックとかサイゼの
安さにビビるよね - 150 : 2023/07/05(水) 23:44:12.59 ID:KKkby3RP0
-
モスが今となっては凄い割安感がでてる
- 153 : 2023/07/05(水) 23:46:30.99 ID:JejSWtkua
-
>>150
よく見たら、また一回り小さくなってたりしてなw - 151 : 2023/07/05(水) 23:45:30.90 ID:4CDggvkh0
-
マクドナルドでドリンク頼むバカ
- 155 : 2023/07/05(水) 23:52:32.88 ID:MOqMhxVH0
-
時給1500円にするだけでいいのになんでせんの?
- 158 : 2023/07/05(水) 23:57:14.71 ID:dh1jvsknd
-
涙がとまらん…もう終わりだよこの国
- 159 : 2023/07/05(水) 23:57:39.16 ID:GlJBMw/6M
-
(´・ω・`)高すぎワロタ🤭🤭🤭800円てwww
【マクドナルド悲報】これで800円ってマジですか????????????????

コメント