
- 1 : 2025/02/15(土) 21:30:58.16 ID:Waiac5Fn0
-
群馬0-0琉球
早くもJ3沼に浸かりました因みにJ3からJFLに降格すると
・Jからの分配金が無くなります
・ダゾーン配信が無くなります
・動員数が更に減ります
・JFLの会費を毎年払います
・大卒の有望な選手がほぼ来なくなります
・JFLでも下位低迷すると地域リーグ落ち争いになります - 2 : 2025/02/15(土) 21:32:03.57 ID:pbbazmcn0
-
群馬やっちゃったか
- 3 : 2025/02/15(土) 21:32:43.84 ID:pbbazmcn0
-
昨年3勝しかしてないクラブだから一度アマチュアに落ちてやり直ししたほうが良い
- 4 : 2025/02/15(土) 21:33:47.60 ID:QOE0sxNG0
-
北九州も2度目のJ3で大苦戦
最下位降格の危機も経験 - 5 : 2025/02/15(土) 21:35:06.65 ID:x0etTeOV0
-
J3降格2回目は正直覚悟したほうがいい
栃木SCもアマチュア落ちの可能性大 - 6 : 2025/02/15(土) 21:36:09.08 ID:x0etTeOV0
-
>>1
菓子杯にも参加できなくなります
Jクラブとの対戦できる機会は天皇杯予選勝ち上がることが条件 - 7 : 2025/02/15(土) 21:36:30.17 ID:+wpmqbkB0
-
J3に2回も落ちるチームとかもう素質ないやろ
強制解散でもええくらいや - 8 : 2025/02/15(土) 21:37:48.60 ID:n/+sRTCX0
-
アマチュア落ちすると存続危機の可能性もでてくる
- 9 : 2025/02/15(土) 21:38:09.21 ID:LihaJl1L0
-
ぬるま湯に浸かってるんちゃうか?
- 12 : 2025/02/15(土) 21:39:51.87 ID:n/+sRTCX0
-
>>9
草津温泉の湯は熱湯コマーシャルの湯くらいの温度があるんだよ - 10 : 2025/02/15(土) 21:39:00.55 ID:n/+sRTCX0
-
選手も来年は草津温泉のホテルでアルバイトしながら生活ってこともありそうだ
- 11 : 2025/02/15(土) 21:39:31.77 ID:1v/H9ANn0
-
J2以下なんてアマチュアと変わらんやろ
- 13 : 2025/02/15(土) 21:40:17.99 ID:BArsztaZ0
-
草津やめたんか
- 15 : 2025/02/15(土) 21:41:43.34 ID:n/+sRTCX0
-
>>13
昨年あたりから草津を外した - 14 : 2025/02/15(土) 21:41:10.60 ID:n/+sRTCX0
-
J2はそれでも有望な選手が来るだけマシだよ
ガンバが落ちた時なんか集客率の悪いクラブなんかもガンババブルを起こしたくらい - 22 : 2025/02/15(土) 21:46:19.64 ID:yciwUzj30
-
>>14
ワイもガンバ戦で正田醤油スタジアムに行ったわ
まあメインコンテンツの遠藤や今野は代表絡みの過密日程でいなかったんだがw - 16 : 2025/02/15(土) 21:42:57.14 ID:Aq7M5lIl0
-
J2の時に草津のベンチにいた選手と高校の時トレセンで一緒だったけどとんでもなくて世界の広さを感じたわ
とんでもなく上手かったのにプロには上がいるんやなって - 17 : 2025/02/15(土) 21:44:28.21 ID:Y0eTp7d40
-
昔JFLにいたジャトコはJクラブをリストラされた選手らで活動していたがJFL退会してしまった
- 21 : 2025/02/15(土) 21:46:14.22 ID:bVR/6UiV0
-
>>17
ジャトコサッカー部懐かしい
昔市原(現・千葉)にいた新村とか在籍していたな - 38 : 2025/02/15(土) 22:05:11.73 ID:ujLYPbMF0
-
>>17
今FC東京監督の松橋とか居たな
マリノス時代は木村和司二世とかいわれてた - 18 : 2025/02/15(土) 21:44:36.98 ID:ldbT21Z70
-
細貝社長がんばれ
- 19 : 2025/02/15(土) 21:45:54.75 ID:a28NCpnI0
-
アマチュア落ちってどういうことなん?
選手はプロやなくなるん? - 23 : 2025/02/15(土) 21:47:40.77 ID:bVR/6UiV0
-
>>19
J会員を喪失します
プロ契約選手はいます
盛岡やYS横浜は多分、1年でJ復帰は無理でしょう - 26 : 2025/02/15(土) 21:50:52.87 ID:a28NCpnI0
-
>>23
サンクス
J会員がわからんかったからググったで
予算減って強化できひんなぁ - 20 : 2025/02/15(土) 21:46:10.03 ID:hcjEnf4l0
-
そもそもJ3ってアマチュアレベルなのでは?
- 24 : 2025/02/15(土) 21:49:47.43 ID:3YdNrNZx0
-
でも選手は移籍すればいいんやろ?
- 25 : 2025/02/15(土) 21:49:47.68 ID:wxN/iRNc0
-
アルテ高崎もJクラブリストラされた選手らで構成していたね
ここも資金難で退会 - 32 : 2025/02/15(土) 21:57:47.17 ID:bVR/6UiV0
-
>>25
アルテもアマラオとか現役最後に在籍していたな
やはり名の知れた選手居てもチームが機能しなければダメなんだわな - 27 : 2025/02/15(土) 21:51:37.04 ID:oHnykUGG0
-
こんなリスクあったらスタジアムとか造れんだろ
- 30 : 2025/02/15(土) 21:54:34.91 ID:wxN/iRNc0
-
>>27
鳥取はJ2残留できていれば鳥銀バードスタジアムをJ1ライセンス取得できるぐらいにゴール裏を改修する予定だった
2013年に降格してからは改修計画も白紙
今も改修していない - 28 : 2025/02/15(土) 21:52:33.09 ID:wxN/iRNc0
-
J3降格して1年でJ2復帰できたのは2016年大分と2024年大宮だけ
富山は11シーズンJ3で苦しんだ
鳥取、岐阜、讃岐、松本は未だ復帰できず - 29 : 2025/02/15(土) 21:53:07.14 ID:fogWLs8O0
-
ザスパって草津じゃないの?
- 31 : 2025/02/15(土) 21:56:12.22 ID:bVR/6UiV0
-
群馬は早くも残留争い
- 33 : 2025/02/15(土) 21:59:06.25 ID:bVR/6UiV0
-
今年のJ2もわからんな
水戸、藤枝あたりは何気にヤバい雰囲気がする - 34 : 2025/02/15(土) 22:00:31.95 ID:sSZvQ+Lb0
-
アマチュア落ちはJ3降格するより悲惨
- 35 : 2025/02/15(土) 22:02:06.13 ID:sSZvQ+Lb0
-
群馬の最初の降格は森下を限界まで使ったのが悪い
更に菅原がサポーターの前から逃亡したのも悪い - 36 : 2025/02/15(土) 22:03:11.84 ID:sSZvQ+Lb0
-
群馬の2回目の降格は松本がサポーターの前から逃亡したのが悪い
それに監督経験の無い武藤を使ったのもよくなかった - 37 : 2025/02/15(土) 22:04:52.71 ID:ouA52Yz50
-
栃木Sは明日試合だが、ここも負けたらボロクソ出そうだな
- 43 : 2025/02/15(土) 22:08:22.10 ID:jtKREYx90
-
>>37
栃木は相手がJ3上がったばっかりの高知だからなおさら - 40 : 2025/02/15(土) 22:06:26.73 ID:ouA52Yz50
-
栃木は監督も社長も交代していない
これが吉と出るか凶と出るか - 41 : 2025/02/15(土) 22:06:37.75 ID:LieHYKgM0
-
いや今日の群馬普通に良かったやろ
- 42 : 2025/02/15(土) 22:07:57.32 ID:ouA52Yz50
-
今Jクラブをリストラされた選手らが活動しているクラブはマルヤスか南葛です
- 44 : 2025/02/15(土) 22:08:45.64 ID:ujLYPbMF0
-
栃木は前にJ2でそこそこの順位になったんで
大補強して昇格目指した年があったなただその時にJ2落ちてきてたチームがガンバとヴィッセルで
コメント