【くさい】山岡家の魅力【うまい】

サムネイル
1 : 2025/02/22(土) 14:15:57.41 ID:V0VdMoAfM
2 : 2025/02/22(土) 14:16:41.82 ID:c6s8JxM90
家系ラーメンショップではありません
4 : 2025/02/22(土) 14:17:33.49 ID:A54sbHeR0
都内から撤退したよな
臭いのせいかな
14 : 2025/02/22(土) 14:20:43.16 ID:o/jdF+kJ0
>>4
多摩の方に2件あるだろ
青梅と瑞穂
5 : 2025/02/22(土) 14:17:51.11 ID:Q+U0mOkp0
だれだこのラーメンを作ったのは⁉
6 : 2025/02/22(土) 14:17:59.09 ID:Q/5oKEg50
地方だから見たことはないが
くっせぇらしいな
7 : 2025/02/22(土) 14:18:39.73 ID:zFXJBxhU0
いい感じのニワカ避けになっていい
8 : 2025/02/22(土) 14:18:40.94 ID:Okfujf+M0
味が薄い
9 : 2025/02/22(土) 14:18:42.31 ID:y4el136Up
あれ、浮いてる油ってラードなの?
10 : 2025/02/22(土) 14:18:54.08 ID:S8x972/v0
url見るまでやまおかけって読んでた
11 : 2025/02/22(土) 14:18:58.93 ID:Okfujf+M0
朝ラーメンの不味さは異常
12 : 2025/02/22(土) 14:19:05.01 ID:gPW61dMC0
駐車場に漏れ出たヤギみたいな臭いで山岡家来たなってなるよな
13 : 2025/02/22(土) 14:19:58.16 ID:ltB2IzQZ0
どれが一番おいしいの?
21 : 2025/02/22(土) 14:24:10.01 ID:o/jdF+kJ0
>>13
安定して美味いのは特製味噌かな
普通の豚骨は薄いときあるから損した気になる
ブレ酷いから味濃いめで頼まないと信用できない
16 : 2025/02/22(土) 14:22:10.72 ID:nsWHc4oX0
特味噌か醤油かたまにやってる鬼煮干し
必ずネギラーメンを頼むんだぞ
17 : 2025/02/22(土) 14:22:22.09
 
  一言、 コロナ前より株価10倍。

 

20 : 2025/02/22(土) 14:23:23.66 ID:GTlMYmcE0
シャワー使える
22 : 2025/02/22(土) 14:24:29.98 ID:YyXdJjBP0
近所にあるけど人生で1回しか行ったことない
23 : 2025/02/22(土) 14:24:42.26 ID:OMP4z6iR0
ノーマル塩が至高なのに一番人気ない謎の店
24 : 2025/02/22(土) 14:24:52.69 ID:lHOB++qx0
想像の5倍は臭い
近所から苦情来ないんかな
25 : 2025/02/22(土) 14:24:58.95 ID:ud/jpD9VH
和歌山に先月オープンした山岡家
オープンした最初期は数時間待ち今も昼時だと60分待ちとか
あんな所並んで食べる店じゃないのにアホだ
35 : 2025/02/22(土) 14:28:52.62
>>25
和歌山県民の味覚も大したことねーな
26 : 2025/02/22(土) 14:25:07.68 ID:Z0nGwc+p0
なんか昔ほど店外の異様な臭さ無くなってない?
27 : 2025/02/22(土) 14:25:27.88 ID:eZVRrxFA0
ノーマル醤油が一番無難
28 : 2025/02/22(土) 14:25:41.69 ID:2mqndpa70
ラーメン界のNVDA
29 : 2025/02/22(土) 14:26:37.42 ID:SbqCEUpS0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
32 : 2025/02/22(土) 14:27:20.93 ID:MD1xxix40
一回しか食ったことないけど塩美味かったよ
33 : 2025/02/22(土) 14:27:27.08 ID:u4Jtctqh0
ふつうにしたのに味が濃くてスープ飲めなかった 塩辛すぎ
これ濃いめにしてるやつマジで味覚障害あるんじゃないの?
42 : 2025/02/22(土) 14:32:31.42 ID:yPIFLtow0
>>33
濃いめでちょうどいいくらい薄いときあるしな
34 : 2025/02/22(土) 14:28:29.18 ID:0Oqo7DBcd
くさい
まずい
以上
36 : 2025/02/22(土) 14:29:44.49 ID:xQ7JwaVb0
深夜2時くらいに食べる山岡家は最高にうまい
エンドルフィンやドーパミンが出る気がする
37 : 2025/02/22(土) 14:29:46.92 ID:2VhzwIXL0
くるまやラーメンみたいなケミカルなの好きな俺ならいけそうな感じ?
45 : 2025/02/22(土) 14:33:08.95 ID:k7Vnj5kn0
>>37
くるまや独自性あっていいよね
38 : 2025/02/22(土) 14:30:19.90 ID:Oz0v7QTf0
この手のは胃もたれするようになってきた
終わりだよこの身体
39 : 2025/02/22(土) 14:30:57.49 ID:mcpK9uula
うまいドロボーやめろよ😡
40 : 2025/02/22(土) 14:30:58.54 ID:l5qz4+TMr
深夜に終わる仕事してた時はお世話になったなぁ
特性味噌ばっか食ってたわ
41 : 2025/02/22(土) 14:31:13.53 ID:k7Vnj5kn0
朝ラー390円😢
JAFサービス味玉orコロチャーシュー😰
背脂変更😡
44 : 2025/02/22(土) 14:32:37.49 ID:DAaz+V0a0
>>41
JAFもう無いよ
50 : 2025/02/22(土) 14:34:45.07 ID:k7Vnj5kn0
>>44
だから全部変わって行かなくなった!
43 : 2025/02/22(土) 14:32:33.41 ID:CWqPXf330
道民が好きなんでしょ?
出張行くとよく見るけど食べたことない
うまいのかね?
52 : 2025/02/22(土) 14:35:41.50 ID:NZ70gX440
>>43
寒い時に食うとくっそうめえ
あと餃子もなかなかいける
チャまー飯はくったことねえな
46 : 2025/02/22(土) 14:33:22.76 ID:kOXIu9HLr
親の仇ほどラーメンを憎んでいるケンモメンが山岡家だけはホルホルしてしまう謎
47 : 2025/02/22(土) 14:34:14.48 ID:SRycKvCJ0
店が汚い
49 : 2025/02/22(土) 14:34:23.48 ID:lFFY/OhW0
お前らがしつこくステマするから我がド田舎でも朝からそこそこ人入るようになってて驚いたわ
51 : 2025/02/22(土) 14:35:25.19 ID:LTyGV+Lg0
マジでクサくてビビったわ
53 : 2025/02/22(土) 14:39:05.27 ID:kvANqqYA0
あ、見てたら腹減ってきた。山岡家行ってくかな
54 : 2025/02/22(土) 14:39:08.98 ID:5PyhVESp0
背脂変更すると美味くなるのになんであんなオプションの端っこにあるのか分からないもっと推せよ
58 : 2025/02/22(土) 14:42:15.63 ID:eZVRrxFA0
>>54
元々は裏メニューだったから広める気がないんでしょ
55 : 2025/02/22(土) 14:40:04.94 ID:0hgy/JvJ0
今頃でも混んでる
56 : 2025/02/22(土) 14:42:01.09 ID:7c9ZusDo0
安くないのにみんなよく行くよな
まだまだ増税の余地はある
57 : 2025/02/22(土) 14:42:11.97 ID:MrUCizUy0
混んでるから店前でタバコだけ吸って撤退することもたまにある
59 : 2025/02/22(土) 14:43:03.17 ID:Am4Qb+/I0
かわいそうに

コメント

タイトルとURLをコピーしました