- 1 : 2025/04/24(木) 17:03:08.54 ID:8OnVhvIC0
-
緒方剛志@ogata_kouji
YouTubeで見た袋ラーメンの作り方を試してみた。
ポイポイとタレと乾麺を丼に入れて定量のお湯を投入。茹で時間と同じ分数レンチン。
ちゃんと完成して何なら普通より熱々で旨い。そして何より鍋が汚れない。
あとコレ会社の給湯室でも出来そうじゃない?緒方剛志@ogata_kouji
とりあえず2分のラーメンでは上手くいったので今度は5分のズバーン作ってみよう。
https://togetter.com/li/2542296 - 2 : 2025/04/24(木) 17:03:59.64 ID:eRgwV9i+0
-
実際作ったらマズかった
たまたまか? - 3 : 2025/04/24(木) 17:04:42.16 ID:mFusCQjI0
-
ライスクッカーで作ってる
マジで便利
毎日自炊してるけどガスコンロ、フライパンを使うことがない - 4 : 2025/04/24(木) 17:05:32.98 ID:g258zEvPM
-
いいんじゃない?
“風”で満足出来るなら、さ? - 5 : 2025/04/24(木) 17:05:40.03 ID:o38/ZE3O0
-
お湯いれてんじゃん?
- 6 : 2025/04/24(木) 17:05:42.00 ID:dr2SWkoI0
-
お湯注いでからレンチンするくらいなら最初から茹でろや…
- 13 : 2025/04/24(木) 17:06:54.43 ID:o38/ZE3O0
-
>>6
これ
まあでも給湯室って湯沸かしポットしかないとこ多そうだし - 59 : 2025/04/24(木) 17:22:01.75 ID:brL4De3d0
-
>>6
会社とかはコンロないからでしょ?
湯沸かしポッドとレンジはだいたいあるから職場でもラーメン食えるのでは的な? - 7 : 2025/04/24(木) 17:06:00.40 ID:X+JCULOCM
-
百均とかに専用の売ってるよね
- 8 : 2025/04/24(木) 17:06:15.70 ID:NlyeinSn0
-
ダイソーにレンチン用ラーメン器売ってるやん今さら……🥺
- 9 : 2025/04/24(木) 17:06:35.63 ID:/po5PRnF0
-
鍋のほうが楽だよ
- 10 : 2025/04/24(木) 17:06:38.33 ID:bFEz4wwh0
-
コンロ無いからいつもレンジで作ってる
- 11 : 2025/04/24(木) 17:06:51.60 ID:gPcS0rcd0
-
なぜお湯を入れた
この方法なら水でも行けるだろ - 12 : 2025/04/24(木) 17:06:51.39 ID:RnKCwJNt0
-
お湯からやるにしても650Wと500Wでかなり差があるぜ
500だと沸騰するまでに時間が掛かる分やや伸びになってしまう - 14 : 2025/04/24(木) 17:08:00.02 ID:G9DGlmVD0
-
もう何年もレンチンだ、いい加減な出来具合も嫌いじゃないし
- 15 : 2025/04/24(木) 17:08:09.19 ID:02ES73d30
-
カップ麺のカップを除いた商品を
いまこそ出せばいいよ - 16 : 2025/04/24(木) 17:08:11.35 ID:HXoa0oNP0
-
100均のレンジ用鍋でいつも作ってる
- 17 : 2025/04/24(木) 17:09:09.21 ID:AoNRcFc20
-
沸いたお湯入れて5分もレンチンしたら突沸でレンジ内ベチャベチャになるだろうな
- 55 : 2025/04/24(木) 17:20:23.13 ID:MdoVM1iYH
-
>>17
これ - 19 : 2025/04/24(木) 17:09:22.23 ID:1OHaxGsT0
-
鍋のまま食えよ
- 20 : 2025/04/24(木) 17:09:24.37 ID:BkXKnT1a0
-
ネギを入れろ
- 21 : 2025/04/24(木) 17:09:36.06 ID:Njtic02N0
-
ラーメン大好き小泉さんでやってたなこれ
- 22 : 2025/04/24(木) 17:09:45.21 ID:fsWl8hJMM
-
まあ水に20分くらい漬けとくだけても食えるしな。わざわざ電気代ガス代使わなくても食える優れもんだよ
- 23 : 2025/04/24(木) 17:10:13.07 ID:9zUcv9KE0
-
ずっとマイクロウェーブでやってる
大量に肉野菜炒め作ってソレを一食分食器に移して卵割り入れて4 分
で、袋ラーメン入れて追加で3分で作ってる - 24 : 2025/04/24(木) 17:10:41.62 ID:VUGu0gtW0
-
麺とスープはレンチンでいいな
まじで茹でるのと変わらんから - 25 : 2025/04/24(木) 17:10:57.39 ID:Ybw9R0kD0
-
むしろレンチンの方が麺がムチムチになって美味い
- 26 : 2025/04/24(木) 17:11:29.64 ID:4jJgvhF50
-
なんだ「油揚げ麺」の話か。それならできるだろ
生めんでやったらゴミになると思うが - 27 : 2025/04/24(木) 17:11:38.60 ID:3+EtJdBn0
-
茹でるお湯とスープ用のお湯は分けるグルメモメンだから無理だわすまんな
- 28 : 2025/04/24(木) 17:12:17.77 ID:0bDoy9wz0
-
ニンニクいれすぎじゃね?体臭ヤバそう
- 29 : 2025/04/24(木) 17:12:37.11 ID:4jJgvhF50
-
マルちゃん焼そばはずっとこれでやってる
- 31 : 2025/04/24(木) 17:14:02.16 ID:02ES73d30
-
>>29
焼きそばは焼き目 つけた方が
美味しいと思うけどなあ - 32 : 2025/04/24(木) 17:14:03.61 ID:XNGqCUf/0
-
百均がレンチン鍋が発売してからもう20年近く経ってるだろ
- 33 : 2025/04/24(木) 17:14:40.40 ID:02ES73d30
-
袋ラーメン 作っても
鍋なんて大して汚れないと思うけど - 34 : 2025/04/24(木) 17:14:43.21 ID:Z+SRfJwa0
-
カップ麺がたけーから袋ラーメン用容器使って疑似カップラーメンにして食ってる
- 35 : 2025/04/24(木) 17:14:43.58 ID:SV113H6q0
-
今はレソヂでできる容器あるから便利にゃ
- 36 : 2025/04/24(木) 17:14:45.91 ID:dYMDmRJW0
-
緒方剛志さんがイラスト描いたエ口ゲーム「雪色のカルテ」、知ってるケンモジサンいます?
本当に好きだった
もう遊べないと思うと悲しい… - 37 : 2025/04/24(木) 17:15:13.49 ID:cyU6GiQE0
-
ダイソーのレンチン鍋でいいじゃない
- 38 : 2025/04/24(木) 17:15:23.34 ID:ezbX/9Fm0
-
100均の専用容器買ってまでやってみたけど味は落ちる
- 39 : 2025/04/24(木) 17:15:27.06 ID:89gfLR0J0
-
ワット教えて欲しい
- 40 : 2025/04/24(木) 17:15:48.53 ID:G9DGlmVD0
-
ここ見てたら食べたくなって作り始めちゃったよ、夕飯前なのに
- 41 : 2025/04/24(木) 17:15:49.66 ID:VhqTtIIL0
-
ガス代より安いの?
- 42 : 2025/04/24(木) 17:15:55.53 ID:2jF8+aLtM
-
>>1
そんなの昔からやってるじゃん今更かよ? - 43 : 2025/04/24(木) 17:16:03.52 ID:BpSU+1Mv0
-
投入するのお湯じゃん!!!
- 44 : 2025/04/24(木) 17:16:04.48 ID:bSEBn4xN0
-
お湯はどこから沸いてきたんだよ
- 45 : 2025/04/24(木) 17:16:30.11 ID:A3QrVy1IM
-
これ袋のが何か溶け出さないの
- 46 : 2025/04/24(木) 17:16:31.99 ID:4aQhw7jI0
-
外で食べる方法としてはいいと思うけど家でレンチンて湯沸かすのと大して手間変わらんからな
野菜切ったり具材冷蔵庫から取り出してる間に湯沸くわけでさ - 60 : 2025/04/24(木) 17:22:16.57 ID:PFiNKJ4s0
-
>>46
チキンラーメン以外のインスタンと麺食ったことないのかよw - 47 : 2025/04/24(木) 17:16:42.86 ID:uAQr4t260
-
緒方剛志かよ
- 48 : 2025/04/24(木) 17:17:55.41 ID:2HHiQafD0
-
ダイソーのやつ昔からあるだろ
そして不味いのを知ってる - 49 : 2025/04/24(木) 17:18:19.02 ID:hpXlhh200
-
インスタント麺のゆで汁がダメ
1Lくらいの水沸騰させて茹でたら
丼に丁度良い具合に麺とゆで汁入れてる - 50 : 2025/04/24(木) 17:18:24.05 ID:mNPx0YIW0
-
いや逆だろ
昭和の時代は鍋で茹でて鍋で食ってたんだから - 51 : 2025/04/24(木) 17:18:57.97 ID:uuChx6ZR0
-
普通の丼だと乾麺が全部水に浸からなくて上手いこといかんかったな昔試した時
- 54 : 2025/04/24(木) 17:20:22.66 ID:LaMgt1iD0
-
これ旨くねんだわ
鍋の方がいい - 56 : 2025/04/24(木) 17:20:36.55 ID:1QTPx/ZCM
-
そこまでやるならカップ麺買う
- 57 : 2025/04/24(木) 17:20:38.33 ID:jlwyWsry0
-
どんだけ熱々で食べたいんだ
- 58 : 2025/04/24(木) 17:20:59.14 ID:Tojq7Rqw0
-
ダイソーにそういうのがある
楽でいい - 62 : 2025/04/24(木) 17:23:23.24 ID:K5W1foMF0
-
条件だしすれば行ける者は行けるんだろうけど、
条件出汁が面倒 - 63 : 2025/04/24(木) 17:23:38.70 ID:6K+QnZ0D0
-
生麺でこれできないか?
- 64 : 2025/04/24(木) 17:23:56.33 ID:O90gB2pQM
-
信じて今レンチンしたら黒煙上げてラーメンが焦げたが?
「袋ラーメンレンチンで良い説」が浮上してしまう。そんな訳ねーだろ! シコシコ茹でる俺がバカみたいじゃん。

コメント