
- 1 : 2025/04/06(日) 15:51:41.29 ID:8ps8sioc0
-
成田空港 滑走路延伸や3本目滑走路の建設 来月 本格工事開始へ
成田空港会社の社長が国土交通省を訪れ、滑走路の延伸や新たな3本目の滑走路の建設に向けた工事の進捗(しんちょく)を中野国土交通大臣に報告し、来月から本格的な工事が始まるという見通しを示しました。
成田空港では航空機の発着回数を現在のおよそ1.7倍の年間50万回に増やすため、2500メートルある「B滑走路」を3500メートルに延伸するとともに、3500メートルの新たな「C滑走路」を新設する計画で、2029年3月末の完成を目指しています。
現在、滑走路本体の工事はまだ始まっていませんが、用地内の道路を地下トンネルにするなどの「準備工事」が進められています。
4日は成田空港会社の田村明比古社長が国土交通省を訪れ、中野国土交通大臣に工事の進捗状況を報告しました。
空港会社によりますと、田村社長はこの中で、滑走路などの用地の8割余りが確保でき、滑走路本体の本格的な工事が来月から始まる見通しとなったことを報告したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250404/k10014770331000.html
- 2 : 2025/04/06(日) 15:53:35.77 ID:IdVxcDAh0
-
許せねえな
成田で暴れてやっか - 4 : 2025/04/06(日) 15:54:11.86 ID:ZGpFqkgI0
-
暴れてた連中も暴れてられない年齢だし
- 14 : 2025/04/06(日) 15:59:18.18 ID:el5tZJAy0
-
>>4
暴れてた連中は東京で羽田の騒音に悩まされているっていうね - 16 : 2025/04/06(日) 16:00:43.42 ID:ZGpFqkgI0
-
>>14
成田から離れた羽田着陸コース下の千葉県民だったパターンもあるな - 5 : 2025/04/06(日) 15:55:03.08 ID:ZRvMA0o40
-
社会に居場所のないコンボメンが居場所作りごっこしてただけw
- 6 : 2025/04/06(日) 15:55:06.43 ID:jSl5hDBj0
-
羽田の国際ターミナルって人だらけで時間かかりすぎ
その点、成田はゆったりしてていい - 7 : 2025/04/06(日) 15:55:22.99 ID:9vAqsfdx0
-
ヘルメット被ってゲバ棒持って暴れてたのがケンモメンの青春なんだよな
- 8 : 2025/04/06(日) 15:56:22.94 ID:r3t0NBf60
-
もうインチョンに全部持って枯れてんだから成田は捨てて羽田埋め立てしたほうが良いと思う
- 9 : 2025/04/06(日) 15:56:24.92 ID:YKNCqxFN0
-
東峰十字路事件(とうほうじゅうじろじけん)は、新東京国際空港建設予定地内の空港反対派が所有する土地に対して千葉県が行った第二次行政代執行初日の1971年(昭和46年)9月16日、後方警備に派遣されていた神奈川県警察特別機動隊が極左暴力集団等による襲撃を受け、警察官3人が殉職した傷害致死事件である。
- 10 : 2025/04/06(日) 15:56:57.88 ID:UPDlzpMGM
-
成田も拡張するのか
羽田もだよね - 11 : 2025/04/06(日) 15:57:05.63 ID:Ekc5olAU0
-
お前ら何回負ければ気が済むの?
- 12 : 2025/04/06(日) 15:57:40.85 ID:75StMIAh0
-
成田って空港できたのに全然街として発展しないよね。
- 15 : 2025/04/06(日) 16:00:12.90 ID:MsmAo2e20
-
>>12
遠すぎるんよ - 28 : 2025/04/06(日) 16:09:01.70 ID:SJsbiZJv0
-
>>12
大規模ニュータウン造成して人口倍増したが - 13 : 2025/04/06(日) 15:57:59.53 ID:el5tZJAy0
-
羽田拡張しろよ
遠いらしいんだからよ
近い羽田の離発着増やせよ - 17 : 2025/04/06(日) 16:02:10.33 ID:RG3SsycC0
-
まだ反対派1軒残ってるんだっけ?
- 22 : 2025/04/06(日) 16:06:14.18 ID:8ps8sioc0
-
>>17
もう少しある - 18 : 2025/04/06(日) 16:02:54.90 ID:aP5H6th+0
-
三里塚闘争は終わったのか?
- 19 : 2025/04/06(日) 16:03:39.46 ID:OVLrfWOo0
-
成田反対派ってガチで有害だったな
- 20 : 2025/04/06(日) 16:04:28.67 ID:ZGpFqkgI0
-
なお羽田の発着枠を大増設するには横田空域の返還問題が付属してくる
羽田メイン成田サブにしろというなら
まずアメリカ様のご気分次第 - 21 : 2025/04/06(日) 16:04:55.70 ID:aP5H6th+0
-
成田遠すぎ
横浜からじゃ朝のLCC間に合わない - 31 : 2025/04/06(日) 16:10:18.81 ID:0tjfpuON0
-
時代は変わったなあ
どうせなら滑走路4本目まで用地確保してしまえ>>21
新横浜から新幹線で良いだろ - 33 : 2025/04/06(日) 16:10:50.58 ID:YKNCqxFN0
-
>>21
実は裏技で東京駅から成田行きの深夜バスが出てる - 23 : 2025/04/06(日) 16:06:30.41 ID:+ZPfZt9Ud
-
お前らっていつも国を批判するくせに国がゴミムーブかましたのが原因の成田空港のことになると反対派を批判するのな
あれだって反対派に付け入られた地主の隙があったとは言え元々は国がなめ腐ったゴミムーブかましたからだろ - 24 : 2025/04/06(日) 16:06:56.91 ID:N78CUALz0
-
成田に行くまでがプチ旅行
羽田をどんどん拡張してね - 25 : 2025/04/06(日) 16:07:30.88 ID:kbf3/c520
-
成田の失敗を機に、公共事業のやり方を変えたしね
- 26 : 2025/04/06(日) 16:07:41.52 ID:+ZPfZt9Ud
-
間違いなく羽田液状化して使えません大混乱ですって起きるんだからな
100%起きる - 27 : 2025/04/06(日) 16:08:23.44 ID:+ZPfZt9Ud
-
リニアの問題もそうだけど急に権力者側になる低能多すぎだろ
- 29 : 2025/04/06(日) 16:09:56.32 ID:dd7RH+0C0
-
今の日本だと武器持ったデモ隊が機動隊と衝突とか考えられないよな
いかに昭和・平成初期が混沌の時代だったかよくわかる - 30 : 2025/04/06(日) 16:10:06.26 ID:xbO4RGc40
-
どうせなら東京成田から館山までミニ新幹線引いちゃって
丸ごと通勤圏にしちゃえば良いのにね四国新幹線よりはメリット多いだろw
- 32 : 2025/04/06(日) 16:10:29.70 ID:N78CUALz0
-
10年くらい前まで駅で検問だか荷物検査だかやってたよな
- 34 : 2025/04/06(日) 16:12:07.90 ID:j3ajB3yi0
-
僕の肛門も拡張されそうです😖
- 35 : 2025/04/06(日) 16:12:25.85 ID:26lQ4cM90
-
遠いよ
- 36 : 2025/04/06(日) 16:12:33.17 ID:PqfdS00k0
-
こっちにリニア通せばよかったのに
- 37 : 2025/04/06(日) 16:12:45.93 ID:kbf3/c520
-
成田空港建設では国がゴミムーブをかましまくったのは知ってる人は知ってるけど
多くの人の記憶に残ってるのは、報道された過激派による焼き打ちや成田空港管制塔占拠事件だしねしゃーない
極左の過激派もヤバかったのはそうだったしね
- 38 : 2025/04/06(日) 16:13:58.12 ID:sbp8lAaK0
-
反対派なんて真っ先に殺しておくべき
- 39 : 2025/04/06(日) 16:15:37.86 ID:ZGpFqkgI0
-
リニアの場合はJR東海という高慢私企業のゴミムーブだから成田問題とは随分違うわな
静岡県という自治体も住民側に付いてるし - 40 : 2025/04/06(日) 16:16:05.99 ID:7umserwZr
-
何故かネトウヨが中国的人権制限をしろと言い出す謎の話題
いやいつも通りか - 41 : 2025/04/06(日) 16:16:08.38 ID:+ZPfZt9Ud
-
どう考えても東京と成田空港を新幹線で結ぶべきだろ
途中どこも停車なしで - 42 : 2025/04/06(日) 16:18:01.25 ID:+ZPfZt9Ud
-
日本みたいな重税国家は二代か少なくとも三代もすれば税金で国に金が戻るんだから金刷りまくって買いまくれよ
なにもったいながってんだよ - 43 : 2025/04/06(日) 16:18:36.42 ID:FA/Mdwmp0
-
地元民だけど空港公団から窓ガラス代とエアコン設置代貰えるしありがたみしかない
飛行機の騒音なんて慣れちゃえば鳥のさえずりと大して変わらん
コメント