「奴らはラーメンじゃなく、情報を食ってるんだ!」→これ、何も悪いことじゃ無いよね

サムネイル
1 : 2024/04/18(木) 22:49:07.05 ID:fGwtEctJ0

穿った視点でケチ付け続ける人生より、テレビで紹介された店に行って素直に満足する人生の方が豊かだよな
https://togetter.com/li/1474698

2 : 2024/04/18(木) 22:50:14.26 ID:hC/VHMcN0
ラーメン二郎神保町店は完全に情報食いやな🤮
3 : 2024/04/18(木) 22:50:31.95 ID:dQSk7nkQd
いや普通に情報ではなくラーメン食ってるんだが
4 : 2024/04/18(木) 22:50:56.60 ID:RqT0rZ0cM
おれは本物の味がわかるぞ!みたいなのじゃないの
5 : 2024/04/18(木) 22:51:37.45 ID:AOAMy0Pm0
情報で価値を決めてるだけ
食ってるのはラーメン
6 : 2024/04/18(木) 22:51:43.41 ID:F4gVG8z20
ラーメンじゃなくなくね?
7 : 2024/04/18(木) 22:51:45.89 ID:+rMGMp5z0
信仰は時間が経つほどやめられなくなるから早めに間違いに気づいたほうが良い
8 : 2024/04/18(木) 22:52:08.84 ID:shuydCuu0
なんでネトウヨはラーメン好きなの?
9 : 2024/04/18(木) 22:53:00.33 ID:QXmGzMLm0
別にラーメンハゲは情報を食ってるやつらを否定はしてないだろ
むしろそういうやつに迎合して金儲けしてるぞ
10 : 2024/04/18(木) 22:53:40.70 ID:F2hOmxfh0
あの画像貼って何か言った気になってる人って自身の意見や感想を他人に委ねてるって意味じゃラーメンハゲに笑われる側なのでは
11 : 2024/04/18(木) 22:53:53.53 ID:dQSk7nkQd
二郎食わなきゃならんくらいなら情報を食いたい
12 : 2024/04/18(木) 22:54:23.48 ID:0rzbI5wZ0
自分で情報を考えて価値を作ればいい
16 : 2024/04/18(木) 22:57:01.74 ID:Kvep0sq50
>>12
実際にそれをしてるのがラーメンハゲ
13 : 2024/04/18(木) 22:54:30.26 ID:WPPgScbO0
いや悪い、頭が
14 : 2024/04/18(木) 22:54:36.71 ID:vQWasY0I0
高級料理食う時に料理の説明されて
より深く料理の味が探れるみたいな物だろ

ワインやウイスキーなんかもソムリエだのに説明されてより細かく味わえるってのもある
別に悪い事じゃないしバカにする方が性格悪いよ

17 : 2024/04/18(木) 22:57:04.88 ID:/+4lhDdS0
>>14
高級料理ならまぁそれもわからなくはない
でもラーメンだぞ
15 : 2024/04/18(木) 22:55:59.92 ID:ASQKFZ++0
あの画像生き生きと貼ってる奴、ラーメン発見伝読んだことないエアプ説
35 : 2024/04/18(木) 23:09:43.04 ID:MoAaRWff0
>>15
クレームをつけてくるやつ~のもな
あれは同業者がやっかみでつけてきたクレームの話なのになぜか顧客の話として語るやついる
18 : 2024/04/18(木) 22:57:52.02 ID:f40kKznH0
炭焼き焼肉食ってきた
控えめにいって美味かった
19 : 2024/04/18(木) 22:58:12.52 ID:fGGGFEmI0
悪いことをしてるわけじゃないよ
頭が悪いってだけで迷惑はかけてない
20 : 2024/04/18(木) 22:58:14.76 ID:15TVtYEt0
おかしくね?
食ってるのは脂肪と塩分と炭水化物だよ
21 : 2024/04/18(木) 23:00:11.18 ID:dQSk7nkQd
焼き肉カレー牛丼ラーメン
22 : 2024/04/18(木) 23:00:25.14 ID:zkDIDCIM0
鮎の味なんかしない筈なのに風味ガーとか言ってるニワカの話だったろ
23 : 2024/04/18(木) 23:01:46.15 ID:koG0pOj+0
食感工学だとペットボトルの飲み物もパッケージ有りと無しだと美味しく「感じる」度合いが変わるってデータあるしな
もちろんパッケージ有りの方が美味しいと感じる人が多い
24 : 2024/04/18(木) 23:03:16.43 ID:ZZlqWEpc0
情報食って楽しめるならええじゃん
情報食えないやつの何倍も人生楽しめる
25 : 2024/04/18(木) 23:04:16.60 ID:vljlu+2c0
付加価値ってやつ?
26 : 2024/04/18(木) 23:05:45.50 ID:zdAoppGg0
○木の山奥のラーメン屋とかまさにこれだな
27 : 2024/04/18(木) 23:05:51.68 ID:eqZEcivJ0
情報をラーメンから得ているけど食ってはいないよ
食ってるのはラーメンだよ
28 : 2024/04/18(木) 23:07:11.92 ID:gzZZP6hF0
博物館とかも大体情報を見て楽しんでるからね
何千年前の物品であろうとただの石や金属とはならんからね
29 : 2024/04/18(木) 23:07:35.36 ID:tgp/Kdnw0
実験で全く同じ水なんだけど
高級レストランでグラスに注がれた水とペットボトルで渡された水を飲み比べたら高級レストランの水の方が明らかに美味しいっていう回答が9割くらいだったらしいんだよね
実際に情報を食べることで感じる味が変わるならそれは普通に情報含めて料理ってことなのでは?
31 : 2024/04/18(木) 23:08:44.11 ID:dQSk7nkQd
通は店に行かずに情報で脳内食い
32 : 2024/04/18(木) 23:08:45.98 ID:vPiCTGfq0
情報を食ってる=実際の味なんか関係ないってことだから
客がそんな奴らだらけになれば業界全体の質が低下するのは必然だし悪いことでしかない
47 : 2024/04/18(木) 23:19:28.46 ID:N5xJ78ig0
>>32
そもそも味覚以外の情報を取り除いて飯を食うような事自体ほぼありえないぞ
だからそんな心配はしなくて良い
33 : 2024/04/18(木) 23:08:57.47 ID:lDEK7iB50
「サイゼリヤを不味いという奴は情報を食ってる!」とか言ってる人がいてビックリした、どう考えても不味いだろ
情報を食ってるのはサイゼリヤを美味いとか言ってるツイッター民のほうだろ
34 : 2024/04/18(木) 23:09:09.01 ID:koG0pOj+0
食べる前にインプットされた情報で食べた時の美味しさや満足感が変わるってのは実際あるからね
36 : 2024/04/18(木) 23:09:49.34 ID:KVJra+Rl0
まるで自分は情報を食ってないかのようにあの画像を貼る奴の多いことよ
39 : 2024/04/18(木) 23:12:32.55 ID:1ZNayaek0
プチラーメン激戦区の職場の近くでもススルが食いに来たとかいう店だけ毎日行列出来てるそういう事やろ
40 : 2024/04/18(木) 23:12:50.12 ID:tKi/qNEs0
レビューや掲示板とかで得意げにラヲタ用語を使い優越感に浸る喜び
着丼!ロットガー!カエシガー!小麦粉の香りガー!
41 : 2024/04/18(木) 23:14:05.41 ID:+lm6xje+d
じゃあお前らは産地偽装されたニセ和牛でも食ってろよ
42 : 2024/04/18(木) 23:14:33.14 ID:foyCQ8Cq0
悪いというか頭が悪くて騙されやすいというだけかな
44 : 2024/04/18(木) 23:16:09.55 ID:N5xJ78ig0
だいたい嗅覚という情報を失うだけで、もう味はしなくなる
視覚がないと、かき氷のシロップの味もよくわからなくなる
情報のない中で食うものは、得体のしれないものになる
人間は経験で食ってるものの味を予測してるわけだからな
45 : 2024/04/18(木) 23:18:06.09 ID:t+PojRPr0
まあオ●ニーするにしても何の変哲もないキャラより小五ロリとか情報があったほうがシコれるからな
悪い事ばかりじゃないっていうか積極的に活用すべき
48 : 2024/04/18(木) 23:19:51.32 ID:tKi/qNEs0
>>45
それ即ち「悟り」
46 : 2024/04/18(木) 23:19:01.32 ID:tKi/qNEs0
トンキン民族ってそこらじゅううんこ臭いのに平気な顔で歩いてんだからろくな嗅覚なわけない
しょっぱい、ドロドロ=濃厚
麺硬い=コシがある
うま味調味料山盛り=ダシが効いてる
49 : 2024/04/18(木) 23:19:59.28 ID:MpiJnCVy0
一般人の味覚レベルは脂と旨味と塩味しかわからない
51 : 2024/04/18(木) 23:21:10.32 ID:tzICG8q/0
実際に「鋭敏な味覚」を持ってることを証明できるひとっているの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました