「共産党のボンカレーパロディ画像叩きは不思議。表現の自由が萎縮している、今まで普通にやれてきたのに」の声、上がる

サムネイル
1 : 2024/06/16(日) 19:05:50.77 ID:+Vo0czXiM
6 : 2024/06/16(日) 19:08:23.73 ID:BG98V6PM0
共産党は全ての企業を国有化するつもりだから企業の作り上げたイメージも共産党のものだよ
7 : 2024/06/16(日) 19:09:06.73 ID:qPiosw730
まあ共産党なら同情できんな
自分達がやってきた事だし
8 : 2024/06/16(日) 19:09:39.64 ID:QK5X2vdB0
実際カレー商品売ってるわけでもないから別に良くないとおもうねんけど、あかんの?
9 : 2024/06/16(日) 19:11:23.83 ID:25+qqDNkH
これが許されるなら鬼滅パロで叩かれる議員などいなかった
11 : 2024/06/16(日) 19:15:17.45 ID:S6gBt1SW0
おれたちの乙カレーがパクられた😢
12 : 2024/06/16(日) 19:16:09.14 ID:6YunEw9z0
表現規制すると他人のアイデア盗むしかなくなるんだな
13 : 2024/06/16(日) 19:19:24.02 ID:0X15wyEf0
>>12
アイデアにしては古典すぎるだろ
歌舞伎フォントとか使っちゃ駄目なのか?
17 : 2024/06/16(日) 19:30:17.94 ID:6YunEw9z0
>>13
今でも使われてる商業デザインだぞ
江戸時代の歌舞伎文字なんてとっくに著作権切れてるだろ
普通ポスターのデザインなんてその辺りのチェックは丹念にするが
20 : 2024/06/16(日) 19:40:43.45 ID:0X15wyEf0
>>17
使われてねーだろ
50年前の商標じゃねえか
14 : 2024/06/16(日) 19:21:57.02 ID:anPzACiz0
でもね
自民党がやってたら喜ぶんですよ
15 : 2024/06/16(日) 19:23:05.21 ID:UfvMR0Gg0
>>1
「自由法曹団」が訴訟代理人についた「桜ういろう」でお馴染み「共同通信」は
自民党のスラダンパロを猛烈に叩いたけど
「お仲間」の日本共産党によるボンカレーパロは叩かないのか?w
16 : 2024/06/16(日) 19:28:43.46 ID:4uET4dtJ0
自民がスラムダンクで盛大に自爆してたのは笑ったけど
18 : 2024/06/16(日) 19:30:38.19 ID:iWsL+5zL0
ケンモメン「スラムダンクパクるな!権利の侵害!」
ケンモメン「ボンカレー?まあいいじゃんそういうのは」
21 : 2024/06/16(日) 19:41:54.13 ID:0X15wyEf0
>>18
スラムダンクパクリにケチつけたのはケンモメンじゃねえから
19 : 2024/06/16(日) 19:32:34.01 ID:dQ0+VpeL0
デザインに対する認識は自民も共産も同じか
22 : 2024/06/16(日) 19:46:22.23 ID:5WAoaZCj0
スラムダンクのもこれもべつに良いと思うんだけどな、アメリカの大統領選の時も許可取らずにどうぶつの森で選挙活動してたやん
日本は正義マンがギャーギャーうるさ過ぎなんだよ
共産党は権利どうこうよりボンカレーなんて若者は知らんし老人でももうピンとこないもんを使うセンスの無さを反省しろ
26 : 2024/06/16(日) 20:00:18.24 ID:6YunEw9z0
>>22
開き直り見苦しいぞ
23 : 2024/06/16(日) 19:47:57.87 ID:t2BrGQfXH
何をやっても「イヤアアアア!!」と言われる
そんな人たちがいる事はケンモメンならよく分かってるでしょ
29 : 2024/06/16(日) 20:06:46.24 ID:/W0KWIEB0
>>23
壺いやああああ
24 : 2024/06/16(日) 19:51:58.34 ID:5WAoaZCj0
ボンカレーっていうのが日本会議の懐古趣味みたいでキモいんだよ
25 : 2024/06/16(日) 19:55:03.56 ID:S4lSfZ5K0
白樺ぽて思い出した
27 : 2024/06/16(日) 20:01:33.73 ID:ZMsWcDIF0
赤松はなんて言ってんのかね
28 : 2024/06/16(日) 20:03:37.70 ID:PkYbRK0H0
大昔ならともかく政党がやるなら話ぐらい通せよ
とは思う
子供じゃないんだから
30 : 2024/06/16(日) 20:10:51.26 ID:OsB/4vOR0
表現の自由戦士だの揶揄した罰やでザマァないね
31 : 2024/06/16(日) 20:12:05.45 ID:4XZblWbG0
知的財産権はここ20年くらいで急激に浸透徹底されるようになったからな
今どきパロディだからセーフなんてのは時代遅れ過ぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました