- 1 : 2025/01/07(火) 11:33:35.10 ID:JD1pd9y10
-
「ラーメン店」倒産、前年比3割超の急増 過去最多を大幅更新 ラーメン店の3割が「赤字」経営、原材料コスト高が痛手
www.tdb.co.jp/report/industry/20250107_ramen/ - 2 : 2025/01/07(火) 11:34:00.36 ID:JD1pd9y10
-
2024年に発生した「ラーメン店」経営事業者の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は72件にのぼった。前年(53件)に比べて19件・3割超の急増となり、過去最多を大幅に更新した。人件費や電気代、原材料コストなどが高騰する一方、「ラーメン1杯=千円の壁」に代表される価格転嫁の難しさで板挟みとなり、閉店を余儀なくされたケースが多くみられた。
2023年度におけるラーメン店の業績をみると、「赤字」が33.8%を占めた。利益の減少を示す「減益」(27.7%)を合わせた「業績悪化」のラーメン店は61.5%となり、コロナ禍の影響が直撃した20年度(81.0%)に次ぐ、過去20年で2番目に高い水準となった。国内グルメにおけるラーメン人気の高まりや、訪日客などによる需要増が追い風となった一方で、原材料などの仕入価格や人件費、スープの炊き出しにかかる光熱費といったコスト増を価格へと転嫁できず、利益確保が困難となるケースが多くみられた。
実際に、各種統計情報を基にラーメンで使用する原材料のトータルコスト推移を試算したところ、2024年平均(10月まで)の原価は22年平均比で1割超増加し、豚肉や背脂、麺や海苔、メンマなど、スープづくりから具材に至る幅広い原材料で価格が大幅に引き上がった。
- 3 : 2025/01/07(火) 11:34:22.35 ID:JD1pd9y10
-
一方で、こうしたコスト高が現状のメニュー価格に追いついているとはいえず、ラーメン価格は値上げが続くものの全国平均700円を下回る水準が続いている。安い日常食のイメージがなお根強く、トッピングなしで1杯あたり1000円を超えると客足が遠のくといわれるほど「適正価格」の形成が難しいことも、利益確保が年々困難化する要因となっている。
他業界に比べて値上げが難しい特有の事情も抱えるラーメン店業界では、各種コストの増加分を価格に転嫁できない中小店を中心に、2025年も倒産増加のトレンドが続く可.能.性がある。
- 4 : 2025/01/07(火) 11:34:26.18 ID:/uGP5lx50
-
日本人ラーメンすら高級過ぎて食えなくなる
- 5 : 2025/01/07(火) 11:34:59.72 ID:1OCe3+bP0
-
円安で日本経済復活だ!
- 6 : 2025/01/07(火) 11:35:37.53 ID:7NZc+aaC0
-
安くしろって言ってんのに1200円とって当たり前の顔してるから
- 8 : 2025/01/07(火) 11:36:31.10 ID:KGZBUbPk0
-
>>6
無理だろ - 7 : 2025/01/07(火) 11:36:28.81 ID:JR7YT+Lj0
-
ゾンビ企業
- 9 : 2025/01/07(火) 11:37:15.77 ID:udwYO33E0
-
むしろ増えすぎだろ
- 10 : 2025/01/07(火) 11:37:24.14 ID:KxFK7rgBH
-
自宅剣店舗とかじゃないと家賃高くてやってらんないだろ
- 11 : 2025/01/07(火) 11:37:29.88 ID:W/qCBNLa0
-
もうインバウンド客だけ相手にして3000円ぐらいにしたら
- 68 : 2025/01/07(火) 12:01:44.45 ID:b9mXXlPG0
-
>>11
これが正解 - 12 : 2025/01/07(火) 11:37:34.95 ID:V2BSEuEKa
-
ラーメンそのものもだしサイドメニューも中々高くなってて痛いらしいな
特にライスとかチャーハンとか - 13 : 2025/01/07(火) 11:37:41.35 ID:IUrkirjR0
-
というかラーメン屋多すぎだろ
新規出店なら蕎麦屋の方がうれしいは - 24 : 2025/01/07(火) 11:41:14.33 ID:jJRysnQg0
-
>>13
蕎麦屋も多すぎるだろ - 14 : 2025/01/07(火) 11:37:47.76 ID:8BXR83Pfd
-
小麦がね
- 15 : 2025/01/07(火) 11:38:22.43 ID:OM7elGYb0
-
インバウンド全振りの方が当たるんちゃうかな
- 16 : 2025/01/07(火) 11:38:50.59 ID:Rt5EmxfZ0
-
まぁ夜に出歩く人数がめっちゃ減ったからな
- 17 : 2025/01/07(火) 11:38:53.26 ID:Ks6cxf7y0
-
近所のライス無料が無くなった
- 18 : 2025/01/07(火) 11:38:55.91 ID:2G92FmDA0
-
コレステロールが高くてラーメンが食べられない
- 19 : 2025/01/07(火) 11:38:56.83 ID:Egi+Q6jP0
-
本来なら自分の土地にプレハブ建ててするような商売なのになんで勘違いしてしまうのか
- 20 : 2025/01/07(火) 11:39:05.57 ID:nfCGJ1n40
-
ラーメン屋多すぎだよ
- 21 : 2025/01/07(火) 11:39:47.13 ID:I28ghzm+0
-
お前らよく生き延びてるな
俺もうダメそうだわ - 22 : 2025/01/07(火) 11:39:53.92 ID:2G92FmDA0
-
ラーメン屋が家の近くにあると匂いがあるからなあ
- 23 : 2025/01/07(火) 11:40:37.91 ID:dpBGj3ax0
-
ラーメンごときが1000円って馬鹿かよ
うちで作るのもまあまあ美味いで
- 25 : 2025/01/07(火) 11:41:14.82 ID:sb6eOIhe0
-
捨ててあるようなクズ肉とクズ野菜でスープとって作るようなもんなのに
何を勘違いしたか馬鹿みたいに金かけて作ってんだもん - 26 : 2025/01/07(火) 11:41:33.13 ID:ysuiCsWr0
-
地方だとチェーンか人気店か爺さんが道楽でやってる店以外はコロナぐらいから潰れまくってるからな
近所にわりと流行ってるランキングとかで中堅ぐらいのラーメン屋あったけど
オッサンが仕入れとか光熱費キツくなったから店閉めて大阪かどっかで雇われ店長するって旅立ってしまった常連だったから値上げしてもらってもよかったけど地方で普通に旨いで900円を更に値上げだと客も来ないか
- 27 : 2025/01/07(火) 11:41:42.08 ID:Ks6cxf7y0
-
油そばとか増えてるのもそのせいかも
- 28 : 2025/01/07(火) 11:41:47.27 ID:ee+i9RQq0
-
評論家唸らせる味作れて客も付いて行列店なら拘って高くていい
なんでもない個人店は工場スープ工場具材工場麺にして駅蕎麦レベルのやり方して安くしないと潰れるよ - 41 : 2025/01/07(火) 11:48:10.30 ID:sW6j/pTF0
-
>>28
今時 行列店とかね
自分の舌に自信がないから他人の評価頼みが詰めかける店じゃん
行列列店って - 46 : 2025/01/07(火) 11:49:39.04 ID:ee+i9RQq0
-
>>41
並び無しで入れる方が珍しいんじゃね?
近所に配慮してる店は名前書いてまた戻ってきてねとかやるが - 49 : 2025/01/07(火) 11:50:49.26 ID:oddAfMfi0
-
>>41
他人の評価頼みは初回だけで、リピートする場合は自分の舌で気に入ったから通うんじゃないの?
ずーっと自分にとって初めての店だけ回り続ける奴なんてそれこそラーメンマニアだけだろう - 29 : 2025/01/07(火) 11:41:50.46 ID:kIpTIc650
-
ほいよ、インバウンドラーメン5000円ね!
- 30 : 2025/01/07(火) 11:43:19.70 ID:FTPSpe8r0
-
インバウンドラーメンでやってけるのは都会とか観光地くらいやろ
- 36 : 2025/01/07(火) 11:46:13.26 ID:oddAfMfi0
-
>>30
言うてもインバウンドって結構ビビるようなマイナーなところまで掘ってくるぞ - 31 : 2025/01/07(火) 11:44:49.36 ID:yzzOa+WU0
-
もう1000円の壁とか言ってられる段階じゃないよ
1000円は最低で1500円の壁を意識しないと - 32 : 2025/01/07(火) 11:44:49.77 ID:Gd9sV0S60
-
>ラーメン価格は値上げが続くものの全国平均700円を下回る水準が続いている。
ほんとかよ 信じられん
もう800円超えは当たり前になってるだろ - 34 : 2025/01/07(火) 11:45:21.42 ID:oddAfMfi0
-
トータルで増えてるからなぁ
開業も多いから敗残兵も多いだけの業界 - 35 : 2025/01/07(火) 11:45:43.53 ID:TMCkV02FM
-
内需系にとって円安はコスト増要因でしかないからな
この業界で自民党支持してるやつは頭大丈夫か? - 37 : 2025/01/07(火) 11:46:24.40 ID:w7h6zfvMM
-
外食全般割高になってしまったからラーメンなら家で袋麺食うわ
- 38 : 2025/01/07(火) 11:46:52.15 ID:MUjuC2Pg0
-
ラーメン屋って
おれが売りたいものを押し付ける、受け入れられなかったら閉店ッていう
殿様商売の極北だよね - 39 : 2025/01/07(火) 11:47:07.96 ID:xh10JmBB0
-
ノーパン系なら流行る
- 40 : 2025/01/07(火) 11:47:16.08 ID:nv6Buyzi0
-
アメリカで出店しろよ
一杯20ドルでも客が来る - 42 : 2025/01/07(火) 11:48:30.02 ID:o1dGxOTD0
-
まあ人件費とか光熱費の高騰を考えたら
1杯3000円とか出さないと小規模の店はやってけないし、当然売れない
昔ながらのやり方で出汁とるとか、ガス代半端ないでしょ - 43 : 2025/01/07(火) 11:49:13.74 ID:oddAfMfi0
-
ずっと続いてるラーメン屋はずっと続いてるのに、
呪われたかのようにここに入ったラーメン屋は潰れる、っていう場所あるよねしかも立地が悪いんだったらもう止めりゃいいのに
繰り返し繰り返し居抜き出店する店は出続けるという - 51 : 2025/01/07(火) 11:52:18.45 ID:mW3nxkVa0
-
>>43
それはからくりあったりする
コンサル企業が素人騙して出店させて流行っても流行らなくても手数料で儲けてる - 44 : 2025/01/07(火) 11:49:20.00 ID:bopCVcuPM
-
不要不急産業だからな
- 45 : 2025/01/07(火) 11:49:35.03 ID:G7y/ibWJ0
-
個人店がこだわりと称して自家製でやってるスープや麺が
工場の大量生産品以下だって自覚する所からがまずスタートラインだろ - 47 : 2025/01/07(火) 11:50:10.77 ID:0Nf+s/+h0
-
これもう不買運動だろ
ネトウヨはちゃんと買い支えろ
経済回せ - 48 : 2025/01/07(火) 11:50:30.95 ID:nHQAuku50
-
麻辣湯屋 に変わってるから
- 50 : 2025/01/07(火) 11:51:43.17 ID:ee+i9RQq0
-
マジで個人なら仕込み全部止めて業者から仕入れたもの調理するスタイルに変えたほうがいいよ潰れるぞ
早い安い旨いが絶対客付く - 54 : 2025/01/07(火) 11:54:10.69 ID:o1dGxOTD0
-
>>50
商売って結局は「安く仕入れて高く売る」もんだからなー
「こだわり」なんて余程金払いの良いパトロンがいる芸術家ぐらいにしか許されない事 - 77 : 2025/01/07(火) 12:08:07.07 ID:q4Ukbytn0
-
>>50
早い安い旨いで客がついても利益が出ないからね - 52 : 2025/01/07(火) 11:52:46.46 ID:JTbq1Rzw0
-
次に来るのは「ご飯の量を謳い文句にしてる店」です
たぶんすでにもう崩壊してる - 53 : 2025/01/07(火) 11:54:04.49 ID:xwOBhEgL0
-
近所のラーメン店はまだ600台で粘ってくれてる
- 55 : 2025/01/07(火) 11:54:16.97 ID:uebNIKZb0
-
エッセンシャルワークしろよ
- 56 : 2025/01/07(火) 11:54:57.62 ID:EXyxMO1K0
-
ラ豚が僕の考えた最高のラーメンが売れない筈がない!
って勘違いして出店倒産してるのかと思うと笑えてくるなwww - 58 : 2025/01/07(火) 11:55:56.02 ID:ZLi0E3p9d
-
スーパーで売ってる生ラーメンでも美味いし仕方ないかな
- 59 : 2025/01/07(火) 11:57:41.89 ID:o8WLbQ+80
-
1000円越えラーメンとかやってるから
客舐めたら終わる - 60 : 2025/01/07(火) 11:57:58.07 ID:3VjlE24i0
-
調子乗ってる経営者は潰れて欲しいね🤗
- 61 : 2025/01/07(火) 11:58:01.50 ID:HtFKCXY/0
-
今はゴテゴテに凝りすぎだな
そこまで手間と費用かけずもっとスッキリわかりやすい旨味で良いだろう - 62 : 2025/01/07(火) 11:59:07.05 ID:8jftTIcT0
-
儲かってるのは製麺屋とスープ工場だけ
- 63 : 2025/01/07(火) 11:59:13.10 ID:mlD58Jjq0
-
ラー油をうすーく伸ばしてカウンターと床に塗って下さい
- 64 : 2025/01/07(火) 12:00:12.89 ID:pzjEsrky0
-
1000円取らないと成り立たないけど
1000円で何度も食べれるのは富裕層だけだからどうしようもない - 65 : 2025/01/07(火) 12:00:35.86 ID:cHvCvLCJ0
-
ラーメン高いねん
- 66 : 2025/01/07(火) 12:01:00.98 ID:XlWGRjEb0
-
原材料やガス水道電気値上がりで外食産業は淘汰の時代よ
求人募集も最低時給なのはいつも飲食店
人も来ない利益も出ないじゃ潰れる - 67 : 2025/01/07(火) 12:01:32.40 ID:uS4mZnrn0
-
もう二郎系とか高くて行かなくなったわ
最近は家で作れる生麺タイプとか出てきたからそっちばかりだな
それだと300円で食える - 69 : 2025/01/07(火) 12:02:20.53 ID:x5bxiOzf0
-
ラーメンの研究に熱心みたいなことが食べログに書かれてた店行ってみたが、
期間限定メニュー頼んだらにんにくやニラやらあらゆる味が混雑してて訳分からんことなってたな。
クリエイターってあれこれやり込んでくと段々最初の感覚が分かんなくなっちゃうんだろうな。映画の編集とかも知らない状態で見れないもんな - 70 : 2025/01/07(火) 12:02:20.65 ID:tgPF1fivd
-
1000円の壁とかいうけどたかがラーメン1杯でそんな金だせんわ
そこまでだすなら定食食ったほうがよっぽどまし
同じことでパスタも同様
一人でくうもんじゃねぇ - 71 : 2025/01/07(火) 12:06:45.72 ID:ee+i9RQq0
-
他人唸らせる味の構成作れるなら定休日に素材拘りまくった超高額ラーメン出したら?
通常営業は業者から仕入れたスープ具材麺だけにして労働減らして安くした方がいいよ潰れてからじゃ遅いよ - 72 : 2025/01/07(火) 12:07:12.91 ID:HF9pf7OL0
-
そりゃそうよ
カップ麺はともかく袋麺のクオリティが上がり続けてる
1000円もあれば3食分の見栄えの良いラーメンが自宅で作れるからな - 73 : 2025/01/07(火) 12:07:14.62 ID:WW5yCvYE0
-
競争過多な割にはタピオカだの食パンだの唐揚げだのよりかは潰れてないし
まだマシじゃね - 74 : 2025/01/07(火) 12:07:44.64 ID:I0Euf/ln0
-
ラーメン屋で一番キツイのは消費税の納付だよ
日銭商売なのに人気店になるほど中間納付の前払いを重くのしかかる - 75 : 2025/01/07(火) 12:07:48.78 ID:kWmbB5iJ0
-
倒産72件て多いの?
ラーメン屋なんて掃いて捨てるほどあるのに - 76 : 2025/01/07(火) 12:07:59.09 ID:iiiwWNbY0
-
大手チェーンでもヒーヒー言ってるのに個人店が残れるわけない
人気店でも原材料費と光熱費がめっちゃ上がってるから利益が出なくなってる
コメント