- 1 : 2021/11/09(火) 21:01:47.17 ID:/aX+uaYB0
-
イノシシ、ニホンジカ 国産ジビエの普及に取り組む移住者の挑戦
狩猟で捕えたシカやイノシシ、鴨など、食材として使われる野生鳥獣をさす「ジビエ」。海外では秋から冬のごちそうとして知られている。
いまや都会のフレンチだけではなく、日本各地の里山でもメニューに掲げるところが増えてきた。香川県東かがわ市の山間地にある集落、五名(ごみょう)。カフェと産直施設の「五名ふるさとの家」でも、
地域で捕獲されたイノシシやシカ肉を使った定食が食べられる。
(中略)全国各地、海外を巡ってたどり着いた五名
五名ふるさと家の店長、飯村さんは沖縄生まれの北海道育ち。
北海道の美術工芸高校を卒業して、18歳から3年間、障碍者施設で介護の仕事をしていた。
21歳のとき、のちに妻となる遊宇さんとともに、ヒッチハイクで全国を旅するバックパッカーに。
北海道から東北、小笠原、四国や九州、沖縄……、途中でバイトをしながらひたすら南下して日本の最南端、波照間島へと渡り歩いた。
その後、二人がしばらく暮らしたのは、波照間島のとなりの西表島。農家民宿で働きながら1年間暮らした。「その農家民宿で初めて狩猟と出会いました。罠を仕掛けて、生け捕りで連れ帰って自分たちでさばくんです。
そして1日1組のお客様に提供する。これにものすごくハマりました」。このときから、狩猟とジビエに興味をもつようになったそうだ。その後、二人はドイツを中心にヨーロッパに約2か月滞在。ドイツでは、狩猟や林業、コーヒー文化やエコな生活などを経験した。
「何もかも詰まっている、そんな印象を受けました。さらに印象的だったのはイノシシやシカなど、
ジビエ料理が高級なイメージで人々に食されていたこと。本当においしかったんです」帰国が近づいたころには、そろそろ日本での定住先を考え始めた二人。
「日本食で食べたいものは何かと考えたら、うどん、おでん、いなり(寿司)。これが無性に食べたくなりましてね。
この3つがそろうのは香川しかない! と香川に来たわけです」 - 2 : 2021/11/09(火) 21:02:31.63 ID:5h2g/vFM0
-
そんな県はない
- 43 : 2021/11/09(火) 21:44:27.29 ID:tuV88OEU0
-
>>2
福岡においで資さんうどん
にいけば食えるよ - 3 : 2021/11/09(火) 21:03:23.83 ID:mVdLgprd0
-
セブンイレブン
- 4 : 2021/11/09(火) 21:03:33.02 ID:fGC6nhmG0
-
慶尚北道
- 5 : 2021/11/09(火) 21:04:02.22 ID:Ri9Puiro0
-
福岡県
- 6 : 2021/11/09(火) 21:04:04.52 ID:jUYDABpl0
-
めんつゆでも飲んどけよ
- 8 : 2021/11/09(火) 21:04:10.95 ID:/0Otp/Ova
-
東京都
- 10 : 2021/11/09(火) 21:05:04.20 ID:LYbAfzbH0
-
>>1
居酒屋なら余裕 - 11 : 2021/11/09(火) 21:05:23.65 ID:SO3Xrw1o0
-
しかも案の定助六!!!(怒号)だってよ
- 12 : 2021/11/09(火) 21:05:54.16 ID:Q7p/Xrmcr
-
>>11
いい加減飽きられてるのに気づいてほしいよな - 20 : 2021/11/09(火) 21:08:35.08 ID:SO3Xrw1o0
-
>>12
ちょっとぐらいは想定から外れてくれないかと期待してたんだけどね…
冗談じゃなくてガチなんだぜ俺のレス… - 13 : 2021/11/09(火) 21:06:20.01 ID:C0LPMPjO0
-
こだわり麺やじゃん
- 15 : 2021/11/09(火) 21:07:57.55 ID:sv3XIpFZd
-
うどんはともかく、おでんやいなりは県によってそんなにかわらんやろ
- 18 : 2021/11/09(火) 21:08:16.51 ID:JMe+M107p
-
助六のバカはもうこなくていいよ、つまらないし
- 19 : 2021/11/09(火) 21:08:20.88 ID:Yspnc4uk0
-
花まるうどんのある都道府県の全て
- 21 : 2021/11/09(火) 21:08:56.55 ID:Y6U6nK/y0
-
なんで県なの?
- 22 : 2021/11/09(火) 21:09:12.28 ID:dQBG9NlZ0
-
どう考えてもおでんはいらんw
- 23 : 2021/11/09(火) 21:10:21.57 ID:1lQRxNLu0
-
うどんが入ってる時点で香川しかないだろ
- 25 : 2021/11/09(火) 21:13:44.34 ID:hw206k42d
-
うどんと稲荷のローカルスーパーの弁当感
- 26 : 2021/11/09(火) 21:14:57.05 ID:+gv+6rEhr
-
資さんうどん?
- 27 : 2021/11/09(火) 21:15:40.90 ID:UWwtfA5Sd
-
温泉も必要
- 28 : 2021/11/09(火) 21:16:49.88 ID:AQsg0RzG0
-
豊橋
- 30 : 2021/11/09(火) 21:17:36.92 ID:08lQmwmS0
-
鳴門うどんだな
- 31 : 2021/11/09(火) 21:17:38.05 ID:dMQG0JDs0
-
名古屋かなぁ
- 32 : 2021/11/09(火) 21:18:35.97 ID:pgkFst3WM
-
高知あたりとか
知らんけど - 33 : 2021/11/09(火) 21:19:40.04 ID:r85Ko2fF0
-
資さんうどんならついでにおはぎも食えるぞ
- 34 : 2021/11/09(火) 21:19:48.29 ID:8YKnpgzPx
-
どっかの駅そばでおでん出てなかったか。おでんうどんだったかなあれ
- 37 : 2021/11/09(火) 21:26:46.59 ID:sv3XIpFZd
-
>>34
立川駅かな - 35 : 2021/11/09(火) 21:20:27.52 ID:fz7LgCSY0
-
大阪でんな
- 38 : 2021/11/09(火) 21:27:38.60 ID:P1fxSK9ma
-
はいなーやれよ
- 39 : 2021/11/09(火) 21:28:31.65 ID:2V41MDTh0
-
丸亀はおでんは無いんだっけ
はなまるかどんどん庵かどっか忘れたけどおでんもいなりもあった気がする - 40 : 2021/11/09(火) 21:39:05.23 ID:dAxbuJ6f0
-
ヨシキくんいつまで童貞なん?
- 41 : 2021/11/09(火) 21:41:58.10 ID:Lhmpfgpx0
-
九州のウエストは全部ある
あと居酒屋メニューもある - 42 : 2021/11/09(火) 21:42:14.97 ID:A7N3PtAS0
-
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
おでんもあるの? - 44 : 2021/11/09(火) 21:44:54.74 ID:zCtlXJmT0
-
高松の店はいなり寿司置いてた
おでんはあったかなぁ
無かったような
「あーあ…うどん、おでん、いなり寿司。この3つが美味しくて、全部を1つの店で食べられる県ってないかなぁ?」

コメント