
- 1 : 2025/05/30(金) 11:31:56.01 ID:t+yEuVVH0
-
水は公園で汲んでくるからタダ
http://5ch.net - 2 : 2025/05/30(金) 11:33:29.73 ID:UQldRLeJ0
-
カフェインなら緑茶も入ってる
- 3 : 2025/05/30(金) 11:33:58.97 ID:stGuJY9l0
-
公園の近くに住むとトイレ代もかからなくてかなり節約になる
- 4 : 2025/05/30(金) 11:34:03.45 ID:eCGHkoOT0
-
全く別物なのに濃い麦茶はほぼコーヒーの味なんだよな
- 5 : 2025/05/30(金) 11:34:21.39 ID:11JJEyUO0
-
麦茶安すぎてワロタ
- 7 : 2025/05/30(金) 11:34:51.00 ID:p9AGTTDm0
-
ついでにたんぽぽ摘んでたんぽぽコーヒーにしろよ
- 31 : 2025/05/30(金) 12:00:21.49 ID:gV38cT7aH
-
>>7
たんぽぽは根っこを掘るんだよ。 - 8 : 2025/05/30(金) 11:35:39.85 ID:Gap+E8WJM
-
フライパンで焙煎やってみ
麦茶でとぶよ - 9 : 2025/05/30(金) 11:37:46.31 ID:2Bw6/7rc0
-
毎朝飲んでるけどひと瓶買っとけば2、3ヶ月持つけどね
詰め替え用の大でも1000円しないし - 10 : 2025/05/30(金) 11:38:55.07 ID:EgdUVTGc0
-
ドクダミ茶を自作してよ
- 12 : 2025/05/30(金) 11:41:01.60 ID:+5O7B3Y10
-
ブレンディ200g399円のビンが消えて100g700円の袋だけになって戦慄した
1年前の俺に「来年コメとコーヒー買えなくなるよ」って忠告したい - 13 : 2025/05/30(金) 11:41:06.86 ID:MuH4F4m60
-
やっすいので良かったのに
いいコーヒー飲んだらこだわるようになってしまった - 14 : 2025/05/30(金) 11:42:16.89 ID:UzvQ252y0
-
実際香ばしさはあんま変わらんよな
カフェインがあるかないかで - 15 : 2025/05/30(金) 11:43:05.18 ID:RFUD2i830
-
ジャップがコーヒーなんてそんな洒落たもん飲まんでよろしいw
俺は昔から麦茶だ - 16 : 2025/05/30(金) 11:43:11.51 ID:eKq5JE1M0
-
それよりもオレンジジュースが値上がりすぎだろ
前は1パック98円くらいだったのが今300円超えてる
マスコミも報道しないし嫌儲でも誰も話題にしないけど - 17 : 2025/05/30(金) 11:43:38.64 ID:MQPRXVJ30
-
カフェイン錠剤でいいんじゃないの?
- 18 : 2025/05/30(金) 11:44:11.64 ID:2FFozL470
-
俺はギョムスーのセイロンティーに切り替えた
- 24 : 2025/05/30(金) 11:49:05.52 ID:+N9ZkJ7za
-
>>18
アールグレイもあるよ - 19 : 2025/05/30(金) 11:45:47.77 ID:elsoBudAa
-
漏れは紅茶と緑茶、ほうじ茶の割合増やしたけど、麦茶を濃く煮出すのはやってみる価値ありそうやな
ただ体を冷やすから、夏以外はあんまりや - 20 : 2025/05/30(金) 11:47:04.33 ID:wggIA4/D0
-
54パック入り150円くらいで売ってる麦茶を常飲してる
安い、美味い、ホットもアイスもどっちもいける!と隙がない - 21 : 2025/05/30(金) 11:47:16.83 ID:D6ufE3dYM
-
ホット麦茶うまいよ
ビールの合間に飲む - 22 : 2025/05/30(金) 11:48:45.77 ID:SiOsmYek0
-
濃く煮出してミルク入れればコーヒーっぽくなる?
- 23 : 2025/05/30(金) 11:49:04.01 ID:rIviGU6g0
-
麦茶にミルクと砂糖入れて飲むとどうなる?
- 25 : 2025/05/30(金) 11:50:22.78 ID:dsINPW5G0
-
ゴールドブレンドの個別パッケージが減りに減って今20本入になってしまった
千葉ネズミの絵付けて誤魔化せばいいってもんじゃないぞ - 26 : 2025/05/30(金) 11:50:58.10 ID:mu4x1OSa0
-
ココアも紅茶もたけぇよ
- 27 : 2025/05/30(金) 11:51:40.17 ID:sC/ZAZsA0
-
アマゾンで打ってる粉のいちばん安いのと普通にスーパーで売ってる114 117を混ぜて半々にして使ってる
- 28 : 2025/05/30(金) 11:51:59.75 ID:D6ufE3dYM
-
砂糖入りいいよ
- 30 : 2025/05/30(金) 12:00:07.86 ID:hNGG7n/x0
-
カフェインの入っていない麦茶がコーヒーの代用品になるわけないだろ
- 32 : 2025/05/30(金) 12:01:45.45 ID:2OohqHB80
-
暑くなってきたしな
カフェインなしの方が水分補給になる - 33 : 2025/05/30(金) 12:02:53.60 ID:4rxsVwQcH
-
(ヽ´ん`)麦茶に砂糖とミルクでコーヒー牛乳の完成っと
- 34 : 2025/05/30(金) 12:03:02.40 ID:suDcrS9d0
-
野草茶飲んでる
今はカキドオシ、ヨモギ、ドクダミ - 35 : 2025/05/30(金) 12:03:09.89 ID:JKsXIaWh0
-
医者も薦めてくるカフェインはねーし素晴らしい。
- 36 : 2025/05/30(金) 12:04:46.48 ID:HoG/MUlH0
-
うちは水道代が家賃に含まれてるから実質タダだけど
- 37 : 2025/05/30(金) 12:05:34.43 ID:kcdOS9sZ0
-
タンポポコーヒーってコーヒーじゃなくて麦茶だよな
麦茶じゃねえけど - 38 : 2025/05/30(金) 12:07:24.91 ID:C11Sc31U0
-
やっぱこういう貧乏ハックが嫌儲には合ってるよな
コメント