魚肉ソーセージの売り上げ好調 安くて高タンパク 味も多彩で料理に便利

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 07:45:07.33 ID:yZ4kKrKYM

“速筋タンパク”に“ウナギ味”「魚肉ソーセージ」の人気再燃ナゼ?【THE TIME,】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2014916?display=1

2 : 2025/07/02(水) 07:46:08.81 ID:/TP8PFX90
むごい
4 : 2025/07/02(水) 07:48:31.20 ID:xK0iCP+l0
普通に美味いけど、なんかふと気味悪い食べ物だなぁとも思う不思議なモノ
5 : 2025/07/02(水) 07:50:36.27 ID:B+3qr3Q2M
変な甘みあるから苦手
あれ魚の甘みなんかね
6 : 2025/07/02(水) 07:51:33.55 ID:al6fhwBF0
日本人、ウインナーを買えなくなる・・・
7 : 2025/07/02(水) 07:52:49.65 ID:6QKPDo5t0
今の時期だとテナガエビがよく釣れるぞ
8 : 2025/07/02(水) 07:52:56.34 ID:nmSsHH+/M
ありがとう自民党
9 : 2025/07/02(水) 07:54:08.62 ID:5PLpCmsJ0
塩分多すぎない?
10 : 2025/07/02(水) 07:54:09.29 ID:8J9MITYt0
焼いたらそこそこうまいが、
生で食べてると数回で飽きる
11 : 2025/07/02(水) 07:56:31.62 ID:7LZE1p5ka
戦後かよ
12 : 2025/07/02(水) 07:57:31.43 ID:Wfy/tVEG0
めっっちゃ売っとる
14 : 2025/07/02(水) 07:58:13.67 ID:J/OBjwbc0
前調べたときはそんなに高タンパクでも無かったんだけど
15 : 2025/07/02(水) 07:59:32.76 ID:Z4XWANLw0
むね肉でいい
16 : 2025/07/02(水) 07:59:51.44 ID:BmCJxy9u0
塩分がね
17 : 2025/07/02(水) 08:00:01.44 ID:9dzhP8Fo0
おかずにはちょっと
基本単体でおやつとして食べるもの
19 : 2025/07/02(水) 08:01:38.65 ID:Aqn8Q8kZ0
不味くて無理
20 : 2025/07/02(水) 08:10:23.08 ID:ihAyIoM+0
ねりものは塩分が弱点
21 : 2025/07/02(水) 08:10:46.35 ID:/P7eeKAWx
これ嫌い後味が悪いのよ
22 : 2025/07/02(水) 08:15:22.96 ID:9qLVxlv1M
不味いよ
23 : 2025/07/02(水) 08:20:22.77 ID:LNruWEKJ0
魚肉ソーセージ自体は高くなったのに
他からシフトしてるんだろうな
24 : 2025/07/02(水) 08:23:12.23 ID:ZNIbTdVwM
単純に味が悪い
普通のソーセージ食ってたら食えないよ
25 : 2025/07/02(水) 08:25:48.01 ID:FElRu9ro0
これとマグロフレークは嫌い
26 : 2025/07/02(水) 08:36:18.62 ID:hXmg/dlh0
炭水化物多いよね
27 : 2025/07/02(水) 09:10:52.53 ID:sftjzf280
梅雨入り位から塩分動物性タンパク質補給するため朝食べ始めました
28 : 2025/07/02(水) 09:30:56.07 ID:Rv2QRUlx0
塩分多いのがな
犬猫の腎臓がって言って塩分きにする飼い主は多いが人間の腎臓も普通に塩分過多の食生活は控えるべき
ましてやタンパク質摂りたくてというなら尚更
29 : 2025/07/02(水) 09:32:10.39 ID:7pVGLiU50
肉の脂がキツく感じる年代にちょうどいいたんぱく源だわな
30 : 2025/07/02(水) 10:33:05.37 ID:TQgRm7XP0
毎日食ってる
包装がイライラするからなんとかして
数十年売ってんのになんであんな進歩しないの
31 : 2025/07/02(水) 13:44:51.97 ID:IsiWxTWH0
あのピンク色も発色剤なのか
32 : 2025/07/02(水) 13:58:03.77 ID:AG1mcuhQM
塩分多すぎ、料理に合わない、酒のつまみにするには甘い、子供のオヤツには不評
33 : 2025/07/02(水) 13:59:24.39 ID:lJq+GRSa0
マヨネーズありきの食材

コメント

タイトルとURLをコピーしました