祖父「あの祠を壊したんか!?」(;´ん`))コクッ祖父「じゃあもう助からないから寿司とか頼む?」

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 15:15:37.83 ID:CZoPL2q40

星海社FICTIONSが、短編集『祠破壊ホラー小説アンソロジー』を7月15日(火)に刊行します。

星海社FICTIONSの設立15周年記念として刊行される今回の短編集。テーマは、ずばり「祠が破壊されるシチュエーションを含む」こと。

「ホラー小説アンソロジー」というタイトルながら、公開されている収録作品の概要には「甘き再会」や「奇跡の聖女」、はたまた「異能バトルロワイヤル」まで、多彩なジャンルとの融合を感じさせるフレーズが並んでいます。

SNSでも注目を集めた「祠が破壊される」ネットミーム
「あの祠を壊したんか!?」で知られる怪奇小説や映像作品などではお馴染み(?)の「祠が破壊されるシチュエーション」。

2024年にはSNSを中心にネットミームとしても注目を集め、様々なイラストなどが投稿されました。
https://kai-you.net/article/92772

2 : 2025/06/28(土) 15:16:17.09 ID:TfKVRqAvM
最近この手のホラー増えてるよね
いまいちどれもプチブレイク止まりだけど
25 : 2025/06/28(土) 16:04:40.90 ID:9bMb5ruj0
>>2
八尺様はガチで怖かったわ、やっぱ細かいデティールって大事
3 : 2025/06/28(土) 15:16:35.39 ID:F2IqNqJ3r
柔軟な爺だな
4 : 2025/06/28(土) 15:17:37.20 ID:L5Ka/kfe0
リンクか
5 : 2025/06/28(土) 15:18:46.48 ID:Pa/kyFUq0
高級ソープ行っとく?
7 : 2025/06/28(土) 15:20:34.45 ID:dTM5bRvy0
祠壊したらやばいことがわかってるなら祠建て直すなよ
9 : 2025/06/28(土) 15:23:55.67 ID:tNANIQEY0
(ヽ´ん`)「デリヘルで」
10 : 2025/06/28(土) 15:24:56.96 ID:ohneMfdUM
あそこへ入ったんか!!
11 : 2025/06/28(土) 15:25:58.45 ID:TDBYFyeA0
祠を壊すのは仕方ないけどお祓いに寺に来られても困るんやが
12 : 2025/06/28(土) 15:26:12.76 ID:5Ft9XQQy0
祖父「いや普通に文化財保護法とかでしょっぴかれんぞお前…」
13 : 2025/06/28(土) 15:34:22.09 ID:OSS/mkS10
壊したんだから 普通は管理者に連絡つけて弁償だろ。
と、いつも思う
14 : 2025/06/28(土) 15:35:19.67 ID:GcvvtSk3M
ウーバーでめちゃくちゃになった寿司が届く展開やな。
16 : 2025/06/28(土) 15:36:56.27 ID:8OXRzfro0
1万人くらいで押しかけてどうなるか観察したいよな
17 : 2025/06/28(土) 15:37:21.39 ID:jWDcKpok0
寺の坊主を呼びーの皆からめちゃくちゃ叱られるぅ
ほいでほいで部屋に閉じ込められて一晩監禁されるぅ
誰かが呼びに来ても絶対に反応したらだめだと釘を刺されるぅ
33 : 2025/06/28(土) 17:15:48.60 ID:EWUG/Slu0
>>17
色々な手段で表に出そうとしてくるけどそれを全部乗り切ってやっと朝になったから外に出たらまだ夜なんだよな
18 : 2025/06/28(土) 15:40:17.32 ID:f+mWlnhE0
寺生まれのTさんがなんとかするだろ
19 : 2025/06/28(土) 15:46:10.58 ID:6zOihSBX0
ちらし寿司
21 : 2025/06/28(土) 15:50:22.63 ID:UsdmCQud0
破ぁ!
22 : 2025/06/28(土) 15:51:35.93 ID:38xfRoWp0
そりゃ壊したら怒られるだろ
23 : 2025/06/28(土) 15:51:49.32 ID:1RgFh8XN0
人死出るレベルのもんをガキのちょっとしたイタズラで壊れるような管理にして周知もせず放置すんなとは思う
24 : 2025/06/28(土) 15:55:50.99 ID:PBpQ8NYh0
近畿地方のある場所についてはまぁまぁだったけど右園死児報告は頑張って終盤近くまで追ったがダルくて最後まで読めなかった
26 : 2025/06/28(土) 16:08:25.47 ID:Kl/MBQIL0
神社は魔を避ける力はあるけど追い払う力はない。取りつかれちゃった奴が何回神社に行ってもどうしようもない。
平安より前からある東日本の神社の多くは元は原住民エミシの神社=現代人を呪っている「魔」そのものだったりする。
神仏習合廃止&今の神社だけ行くスピリチュアルブームって実はかなり危険なんよ。なんか心配なときは神社じゃなく寺に行けや

ぴちぴちぴっちのフクちゃって、エミシの霊がモデルなんよ。あれは現代人に日本について教えるための特別な話

27 : 2025/06/28(土) 16:16:04.68 ID:EZbUzSWw0
祖父「最期くらいパーっとやろうや!」
28 : 2025/06/28(土) 16:18:11.23 ID:Dcn4DTcz0
助六じゃねーか
29 : 2025/06/28(土) 16:55:17.67 ID:IchSqMWG0
織田無道の宗派の坊さんに霊の話したら死んだら仏の弟子になるからうちの宗派は幽霊は存在しないていでいるんだけどねって言われたわ
36 : 2025/06/28(土) 17:18:15.83 ID:4TfF++P+0
オカ板あるあるネタを周回遅れで楽しんでる人たち

コメント

タイトルとURLをコピーしました