- 1 : 2025/05/02(金) 11:02:22.36 ID:UZFw2w7z0
-
この豆2年前まで税込460円くらいだったのに
https://kenmo.co.jp - 2 : 2025/05/02(金) 11:02:42.66 ID:UZFw2w7z0
-
何でや・・
- 3 : 2025/05/02(金) 11:02:56.35 ID:UZFw2w7z0
-
もう高級豆やないかこれ
- 4 : 2025/05/02(金) 11:03:03.12 ID:Q6Ppcp2L0
-
味もショボいのに
- 5 : 2025/05/02(金) 11:03:14.04 ID:f1hSEmXUH
-
カフェインから離れる時が来たんだ…
- 6 : 2025/05/02(金) 11:03:25.30 ID:aKl3FUgT0
-
美味いのか
- 10 : 2025/05/02(金) 11:04:07.48 ID:UZFw2w7z0
-
>>6
正直美味くない
でもミルクとシロップ入れるから誤魔化せる
安いだけで買ってた豆 - 7 : 2025/05/02(金) 11:03:29.20 ID:UZFw2w7z0
-
日本人にコーヒーは贅沢品になる
- 39 : 2025/05/02(金) 11:13:28.53 ID:bcYiGeY80
-
>>7
ただ単にお前が無能貧乏なだけ
普通に努力してればボーナス過去最高額になる企業で働ける
今すぐ死んで来世に賭けろ - 56 : 2025/05/02(金) 11:22:34.67 ID:Z31nIn3W0
-
>>39
おれパワハラで病んでやめましたわ
会社に殺される - 8 : 2025/05/02(金) 11:03:32.07 ID:Lfb4krXs0
-
良い機会なのでカフェイン断ちしてみては
- 12 : 2025/05/02(金) 11:04:20.24 ID:FXpftYmH0
-
>>8
これ
体調が劇的によくなるぞ
どうしても禁断症状でるってなら緑茶のめ - 9 : 2025/05/02(金) 11:03:56.53 ID:OKjQUMAk0
-
いざこざがあるのはカカオじゃないの
なんでコーヒーもあがるの - 13 : 2025/05/02(金) 11:04:21.65 ID:u41EFeP60
-
タンポポでも飲めや
- 14 : 2025/05/02(金) 11:05:09.03 ID:rpb9EtCM0
-
>>1
amazonで1kgのコーヒー豆(粉)を買った方が安いよ - 15 : 2025/05/02(金) 11:05:12.50 ID:Xdw2mcR+H
-
トライアルの安いインスタント買ってる
- 16 : 2025/05/02(金) 11:05:20.16 ID:+xMTSV0r0
-
無印の200g 850円のコーヒー豆なら美味しいのに
- 17 : 2025/05/02(金) 11:05:27.10 ID:owcXmKup0
-
ラムーは頑張ってるのになぜ業務スーパーは諦めてしまったのか・・・
- 18 : 2025/05/02(金) 11:05:35.56 ID:yBE9EHRV0
-
ラグジュアリーリッチ
どんなネーミングだよ
- 19 : 2025/05/02(金) 11:06:35.07 ID:E2SLvhw00
-
コーヒー断つと頭痛がする
人類はすっかりこの豆に依存してしまった - 33 : 2025/05/02(金) 11:11:59.77 ID:Lfb4krXs0
-
>>19
一気に断つから禁断症状出るんじゃね?
飲む量とか濃さとか徐々に減らすんだよ
カフェオレでミルクの割合増やしたりとかさ - 20 : 2025/05/02(金) 11:06:45.85 ID:ctFVATse0
-
ジャップは泥水でも啜ってろってこった
- 21 : 2025/05/02(金) 11:06:57.73 ID:RdjNWjsoM
-
麦茶焦がしたら似たような味になるんじゃね
しらんけど - 35 : 2025/05/02(金) 11:12:40.09 ID:Lfb4krXs0
-
>>21
麦芽コーヒーとかありますし - 22 : 2025/05/02(金) 11:07:38.12 ID:u41EFeP60
-
イオンのコーヒーは750gで1000円くらいやなかったっけ?
- 23 : 2025/05/02(金) 11:07:49.17 ID:DmT012G50
-
オーケーでええやろ
- 24 : 2025/05/02(金) 11:08:18.16 ID:1U8BOn7m0
-
イオンのPB1キロかインスタントならウェスティンカフェ マイルドブレンド 220gだな
まあこれも時間の問題と思うが - 25 : 2025/05/02(金) 11:08:43.60 ID:o2tfrluhH
-
>>1
裏金脱税🏺党 & 官僚 &トランプの取り分ジューシー - 26 : 2025/05/02(金) 11:09:32.97 ID:8pW/Up++0
-
UCCドリップパックのセール品とかアウトレット品だけでいいやどうせ余らせちまうし
- 27 : 2025/05/02(金) 11:10:15.42 ID:GCtuMWR30
-
俺も昨日業スー行って何も買わずに帰ったわ
- 28 : 2025/05/02(金) 11:10:28.16 ID:Te5ye2sc0
-
>>1
俺が1年前に買った時は550円くらいのイメージ
高ぇなぁ - 29 : 2025/05/02(金) 11:11:08.30 ID:e1tID0Fl0
-
ドンキのMJBまでやな飲めるのは
- 30 : 2025/05/02(金) 11:11:28.75 ID:Ao6jEk230
-
なんもかんも高くなってしまった
- 31 : 2025/05/02(金) 11:11:34.50 ID:uQba29kr0
-
水道水飲めばいいのに
- 32 : 2025/05/02(金) 11:11:43.23 ID:wF7muRx60
-
ドンキのMJB820g袋が先月一気に500円上がったんでUCCゴールドスペシャル1kg袋に切り替えたわ
アマゾンで定期便割引使って1700円しないぐらい - 41 : 2025/05/02(金) 11:13:51.11 ID:rpb9EtCM0
-
>>32
うちはずっとゴールドスペシャルだよー - 34 : 2025/05/02(金) 11:12:22.55 ID:cdgJI0ZJ0
-
俺近所の店で250g1000円くらいのブラジルショコラ買ってるんだが業務スーパーの豆でこの値段ならなんか得した気分になるな
- 36 : 2025/05/02(金) 11:12:56.15 ID:Te5ye2sc0
-
朝コーヒー飲まないと脳が起動しないからなぁ
- 37 : 2025/05/02(金) 11:13:13.49 ID:u41EFeP60
-
コーヒーは高くても1g2円までだろ
- 43 : 2025/05/02(金) 11:14:41.67 ID:Te5ye2sc0
-
>>37
それはギリギリ飲めるラインの目安
100g500円越えてくるとまあまあ美味い☕ - 38 : 2025/05/02(金) 11:13:14.38 ID:3PATjhyW0
-
2年ぶりに購入したの?
- 40 : 2025/05/02(金) 11:13:40.02 ID:Jep6+bKf0
-
昔は1kg298円とかだった気がするけどまじかよ
- 49 : 2025/05/02(金) 11:17:04.69 ID:o2tfrluhH
-
>>40
米国コーヒー市場価格が5年前の4倍ジューシー - 58 : 2025/05/02(金) 11:24:41.32 ID:8oi6gEQJM
-
>>40
それは流石に盛り過ぎ - 42 : 2025/05/02(金) 11:13:55.31 ID:uT6lXLTy0
-
業務スーパーのコーヒーって言うほど安くないと言うか業務スーパーの弱点だよね
ドラッグストアの方が安売りしてたり
安くてまあまあのPB品がある - 44 : 2025/05/02(金) 11:15:03.79 ID:Hr2Hzvlm0
-
どこのインスタントコーヒーも詰め替え用が高くなってきてる
グラムで考えると詰め替え用を買うより
瓶のモノを買うほうが安くなっている - 45 : 2025/05/02(金) 11:15:31.26 ID:2Z3kqmLJ0
-
コーヒーなんてどれ飲んでも一緒やがな
- 46 : 2025/05/02(金) 11:16:40.30 ID:wd04tuaGd
-
家の手鍋で焙煎するといい
スペシャルティでも100gで300円とかだよ - 47 : 2025/05/02(金) 11:16:44.74 ID:y+Co2fgV0
-
麦茶でええやろ
- 48 : 2025/05/02(金) 11:16:45.23 ID:u41EFeP60
-
もうこれ以上高くなったらペットボトルのコーヒーやなwww
- 50 : 2025/05/02(金) 11:18:34.47 ID:wF7muRx60
-
カフェ工房の訳ありコーヒー2.5kg/4000円って手もあるか
- 51 : 2025/05/02(金) 11:18:36.67 ID:JlTluIZE0
-
ネスカフェエクセラがインスタントで1番飲みやすい
- 52 : 2025/05/02(金) 11:19:07.17 ID:DF+lui620
-
インスタントで十分派だが
一番安いネスカフェ瓶入りが
小さくなって値上がりしてた - 53 : 2025/05/02(金) 11:20:17.36 ID:+rW8ZkrS0
-
この値段ならコストコのコーヒー豆と値段同じやな
コストココーヒー豆は値段もクオリティもオススメ - 54 : 2025/05/02(金) 11:21:10.55 ID:BERegs0G0
-
せっかくタイムモアのコーヒーミル買ったのに・・・
- 55 : 2025/05/02(金) 11:22:32.65 ID:GCtuMWR30
-
なんかもっと暴動おきていいよなこの物価高
- 57 : 2025/05/02(金) 11:23:46.31 ID:GR7iXjMx0
-
バランスの白って言う割にバランス取れてない
- 62 : 2025/05/02(金) 11:26:54.60 ID:Uii7nNaK0
-
>>57
めっちゃ右に偏ってるな - 59 : 2025/05/02(金) 11:25:08.67 ID:GR7iXjMx0
-
わしはダイソーのコーヒーで十分
100円で1ヶ月もつわ - 60 : 2025/05/02(金) 11:25:31.54 ID:BERegs0G0
-
少ない豆の量で濃くドリップ出来る方法はないかしら?
- 61 : 2025/05/02(金) 11:26:37.92 ID:s0/52YZ90
-
麦茶でイイだろ
- 63 : 2025/05/02(金) 11:28:24.99 ID:LMa/p0qk0
-
レモン水でも作って飲んでろ
業務スーパーにコーヒー豆買いに行ったら絶望した

コメント