日本人さん「備蓄米を買うために徹夜で並びました!」 これマジで何なんだよ…

1 : 2025/06/07(土) 16:13:52.66 ID:Uzb1e13A0

その時間を使って働いた方がよっぽど稼げるし
その金でもっと旨いブランド米の新米買って食えるだろ(´・ω・`)

「2000円のために徹夜?」古古米を笑う人が、なぜか毎年すすんで並ぶ「タイパ最悪の行列」
https://diamond.jp/articles/-/366222

2 : 2025/06/07(土) 16:14:21.27 ID:Uzb1e13A0
なんかもうマニア向けの限定イベントの様相を呈してきてるよな
3 : 2025/06/07(土) 16:14:46.51 ID:Uzb1e13A0
ちいかわのハッピーセットかよっつーの
4 : 2025/06/07(土) 16:15:21.73 ID:Uzb1e13A0
「並ばないと買えない」と思うとつい並んでしまうジャップ…
5 : 2025/06/07(土) 16:15:36.82 ID:wHpzxzpY0
イベントみたいなものだからな
6 : 2025/06/07(土) 16:16:11.21 ID:Uzb1e13A0
50年前の万博の月の石だってめちゃくちゃ並んで見たのに別に大したこと無かったろ
7 : 2025/06/07(土) 16:16:28.74 ID:6lVCnZPS0
流石に高いコメ買うわ
8 : 2025/06/07(土) 16:16:32.75 ID:ytj+kywu0
こういうイベントを楽しめない奴の人生ってなんなんだろうな

タイパコスパ言い出したら今すぐ死んだ方がコスパいいぞ

32 : 2025/06/07(土) 16:32:12.62 ID:Uzb1e13A0
>>8
嫁と行ったTDLでは2時間とか3時間並んだけどな
学生時代には友達と徹夜でパチ屋の新規開店待ちに並んだし
ただ米を買うために並ぼうとは思わないだけ
34 : 2025/06/07(土) 16:34:26.34 ID:ytj+kywu0
>>32
これだけ話題の備蓄米を食べてみたいと思わないの?
36 : 2025/06/07(土) 16:37:03.83 ID:Uzb1e13A0
>>34
別に並ばなくても買えるからな>>35
40 : 2025/06/07(土) 16:40:28.91 ID:ytj+kywu0
>>36
そら最終的にはそうなるだろうね

でも話題の備蓄米を他の人より早く食べるために徹夜で並んで手に入れる
これが良い思い出になるんじゃん
何年後かに「令和の米騒動ってあったよねー」「あー、あったあったwあのとき備蓄米手に入れるために徹夜で並んだんだよw」って話せるじゃん

10 : 2025/06/07(土) 16:17:47.01 ID:kUdD7lpd0
びちくまい。。。
ちくび。。。

あっ!

11 : 2025/06/07(土) 16:17:57.77 ID:s/UfKemW0
お正月の洗車待ちとかコストコの新規店舗オープン日とかジャップってそういうの楽しむところあるよな
37 : 2025/06/07(土) 16:37:59.79 ID:Uzb1e13A0
>>11
並ぶのが好きじゃないとあり得んよな
俺は並ぶの嫌いだからいつも平日に行くわ
12 : 2025/06/07(土) 16:18:28.82 ID:P8lZp4/j0
並んで買ったという苦労で米がうまく感じる
13 : 2025/06/07(土) 16:18:44.11 ID:AmfEXPl0a
暇人だから並ぶんだろ
普通働いてる
14 : 2025/06/07(土) 16:19:09.27 ID:M/33zHgw0
家畜人ヤプーやろ
15 : 2025/06/07(土) 16:21:07.89 ID:qsCwhiK90
食のレジャー化だぞ
16 : 2025/06/07(土) 16:21:11.13 ID:SerV46Ha0
イベントに乗っかって並んでる自分が誇らしい!!

単なるアホです

21 : 2025/06/07(土) 16:24:41.58 ID:ytj+kywu0
>>16
人生つまらなそうだな

きっとディズニーやUSJも「馬鹿が行く所」って認識なんだろうけど

24 : 2025/06/07(土) 16:25:44.71 ID:NeTjd3CCd
>>21
子供の頃行って楽しんで終わりやろ、いい大人が行く場所ではない
31 : 2025/06/07(土) 16:31:53.02 ID:ytj+kywu0
>>24
大人になったら子ども連れて行くんだよ

コスパコスパ言って結婚も子どももディズニーもアルファードも諦めて何が楽しくて生きてるの?

17 : 2025/06/07(土) 16:21:28.24 ID:QrviS5Ds0
働いて2000円分余計に稼いだ方が良くない?
18 : 2025/06/07(土) 16:22:38.55 ID:xfiMPRbL0
人気ラーメン店に2時間並ぶのも昔から謎だった
有休とって平日のすいてそうな15~16時に行けばいいのではとずっと思ってた
ていうか備蓄米に徹夜で並ぶって数千円のために徹夜するってこと?
炊き出しに並ぶ方がまだ賢そう
20 : 2025/06/07(土) 16:23:50.30 ID:xfiMPRbL0
徹夜で交通整理で立ってるだけで1万円以上もらえるんでしょ?
知らんけど
22 : 2025/06/07(土) 16:24:57.63 ID:NeTjd3CCd
芥川龍之介「ジャップには絶望した」
23 : 2025/06/07(土) 16:25:40.39 ID:iD0dhuZY0
米の価値ってそのくらい
値段が高くなるにつれ身体によくない糖質も高くなる不思議
25 : 2025/06/07(土) 16:28:25.72 ID:3KerpL7IF
毎日マスク並んでた奴と同じ人たちだろ
26 : 2025/06/07(土) 16:28:29.65 ID:GzoCmPkL0
筆者も言うように”祈り”だよ
27 : 2025/06/07(土) 16:28:35.71 ID:roa4OJjo0
買えたという優越感に浸るためには可能
29 : 2025/06/07(土) 16:30:09.46 ID:tpdMzygA0
高齢者の参加型イベント
こういうのが高齢者は楽しい
39 : 2025/06/07(土) 16:40:08.84 ID:Uzb1e13A0
30 : 2025/06/07(土) 16:31:45.56 ID:AmfEXPl0a
店員の真似して整理券配って家に帰したい
33 : 2025/06/07(土) 16:33:49.70 ID:/AYVlMm20
注目されたかったんだろ
35 : 2025/06/07(土) 16:36:01.32 ID:Uzb1e13A0
38 : 2025/06/07(土) 16:38:17.54 ID:Uzb1e13A0
長時間並んだことを自慢する奴っているよなw
41 : 2025/06/07(土) 16:42:00.36 ID:hCyiCtd40
体力が普通の知能がケンモメン

コメント

タイトルとURLをコピーしました