
- 1 : 2025/06/05(木) 12:26:35.02 ID:Dmbf9EFY0
-
二郎系みたいな意識低い系ラーメン好き😍
- 2 : 2025/06/05(木) 12:28:11.94 ID:MbFW6zaa0
-
独自ルール作ってる方が意識高くね
- 8 : 2025/06/05(木) 12:37:57.02 ID:Dmbf9EFY0
-
>>2
そうか? - 23 : 2025/06/05(木) 12:47:35.11 ID:qD/w9mYRC
-
>>2
むしろ自分が楽するため儲けるための独自ルールだから意識低いだろ
エンタメ気分で自己洗脳された馬鹿舌客に甘えているとも言える - 3 : 2025/06/05(木) 12:29:40.31 ID:dCPnxfLSr
-
どんなに美味くても量が少ないラーメンは無意味
- 7 : 2025/06/05(木) 12:37:43.23 ID:Dmbf9EFY0
-
>>3
これよ
これに尽きる - 4 : 2025/06/05(木) 12:32:10.88 ID:Dmbf9EFY0
-
ワイ今日通りがかったラーメン屋
麺の量が少ない(3口でなくなる)
素材の味を意識
麺は綺麗に整えられてスープに浸かっている1100円
- 9 : 2025/06/05(木) 12:39:24.00 ID:ad1XMB/I0
-
魚の愛するラーメンきらい
- 10 : 2025/06/05(木) 12:39:31.35 ID:ad1XMB/I0
-
味する
- 11 : 2025/06/05(木) 12:39:53.90 ID:Dmbf9EFY0
-
>>10
煮干し系無理か?ヒナタ - 12 : 2025/06/05(木) 12:40:11.89 ID:Dmbf9EFY0
-
🥺って打とうとしたらヒナタになってもうた
- 13 : 2025/06/05(木) 12:41:10.49 ID:ad1XMB/I0
-
誤タイプ合戦かよ
魚粉よりはマシやが煮干しも好かんね - 19 : 2025/06/05(木) 12:45:57.06 ID:Dmbf9EFY0
-
>>13
臭いがダメかな? - 14 : 2025/06/05(木) 12:41:10.61 ID:kZeBrZK20
-
麺の向きを揃える店とハイレグみたいな丼使う店嫌い
- 20 : 2025/06/05(木) 12:46:12.95 ID:Dmbf9EFY0
-
>>14
わかる…w - 15 : 2025/06/05(木) 12:43:23.42 ID:0y9junGK0
-
ラーメンの分際で気取ってんじゃねーよってなるのはわかる
二郎は三角コーナーやけど - 22 : 2025/06/05(木) 12:47:22.90 ID:Dmbf9EFY0
-
>>15
三角コーナーうんめぇ! - 16 : 2025/06/05(木) 12:44:24.55 ID:2XlAtXgw0
-
らぁめん
らぅめん
◯◯そば
気取ってんなよ◯ねカス - 18 : 2025/06/05(木) 12:45:51.82 ID:0y9junGK0
-
>>16
上2つホンマ4ね - 21 : 2025/06/05(木) 12:47:06.14 ID:Dmbf9EFY0
-
>>16
ワイの通りがかった店、無事
「らぁめん」
の模様…w
店内は白を基調とした観葉植物とカウンターのある店舗…w - 17 : 2025/06/05(木) 12:44:26.02 ID:eYrYfk4w0
-
ルールの書いた張り紙
電話触るバカお断り!!
使用済みお手拭きを 使用済み箱に入れてくれるお客様は良いお客様です
ラーメンは生き物、喋ってばかりのバカは出禁とします - 24 : 2025/06/05(木) 12:48:24.15 ID:Dmbf9EFY0
-
>>17
まぁ飯屋でずっと喋っとるやつうるせぇからわかる🙄 - 25 : 2025/06/05(木) 12:48:31.27 ID:fKu9XhL40
-
どうせいかへんものにキレてて忙しい奴やな
- 26 : 2025/06/05(木) 12:49:32.94 ID:Dmbf9EFY0
-
>>25
意識高い系ラーメンが進出してくるとそのスペースに二郎系が入って来れなくなるやろが🍜 - 29 : 2025/06/05(木) 12:51:42.29 ID:qD/w9mYRC
-
>>26
別に二郎系があろうが無かろうがどうでもいいが、二郎系ラーメン屋の回りには
臭そうな豚が群がるので近所にあると迷惑施設 - 37 : 2025/06/05(木) 12:54:48.28 ID:Dmbf9EFY0
-
>>29
徒歩10分くらいならええやろ - 30 : 2025/06/05(木) 12:51:54.50 ID:fKu9XhL40
-
>>26
意識高いのに豚小屋に出店するんか - 39 : 2025/06/05(木) 12:55:12.51 ID:Dmbf9EFY0
-
>>30
豚小屋に小綺麗なものが出店してたら場違いやろ🙄 - 27 : 2025/06/05(木) 12:50:12.24 ID:Dmbf9EFY0
-
もっと二郎系頑張ってよ
駆逐してわいの家の近くにきてよ - 33 : 2025/06/05(木) 12:54:07.84 ID:qD/w9mYRC
-
>>27
???豚が豚小屋に行くのが当たり前だろ? - 36 : 2025/06/05(木) 12:54:28.55 ID:Dmbf9EFY0
-
>>33
えぇーー - 28 : 2025/06/05(木) 12:50:22.36 ID:9QAhMT0K0
-
「麺線」とかいうキモワード
- 31 : 2025/06/05(木) 12:53:11.74 ID:Dmbf9EFY0
-
>>28
はじめて聞いたw - 35 : 2025/06/05(木) 12:54:23.49 ID:2hwvdxyL0
-
情報を食ってそう
- 44 : 2025/06/05(木) 12:56:25.60 ID:Dmbf9EFY0
-
>>35
情報まっず!🤮 - 40 : 2025/06/05(木) 12:55:13.61 ID:ZyX3yfyo0
-
狙って行かなければ出くわさんだろ
- 41 : 2025/06/05(木) 12:55:45.26 ID:Dmbf9EFY0
-
>>40
いやそこら辺でエンカウントするようになったぞ最近は - 43 : 2025/06/05(木) 12:56:05.42 ID:Dmbf9EFY0
-
店舗名も英語とかオシャレな感じだし…w
- 45 : 2025/06/05(木) 12:57:21.05 ID:Dmbf9EFY0
-
この小盛で1200円くらいするやろ?正解はいくらや?
コメント