
- 1 : 2025/06/09(月) 19:49:51.70 ID:tYil2Zjl0
-
できれば専門店にしたい
- 3 : 2025/06/09(月) 19:50:58.34 ID:2+05zUBY0
-
おさわり
- 12 : 2025/06/09(月) 19:53:48.06 ID:SCcDoWfM0
-
立ち飲み
- 13 : 2025/06/09(月) 19:54:23.44 ID:VXXydXIW0
-
ノーランの女の子がしゃぶしゃぶ料理提供してくれる店
原価率安い - 14 : 2025/06/09(月) 19:54:46.34 ID:Fie7e8FW0
-
>>13
ノーランライアンが!? - 16 : 2025/06/09(月) 19:55:59.28 ID:c1RK5wjr0
-
中華やれ
- 18 : 2025/06/09(月) 19:57:29.44 ID:itdch8hG0
-
くのいち
- 19 : 2025/06/09(月) 19:58:08.79 ID:uf3DqALT0
-
ガチ中華
- 21 : 2025/06/09(月) 19:58:57.24 ID:EFhpn4ON0
-
焼肉やろ
調理も少ないし酒も出せて客単価高いやろ
知らんけど - 27 : 2025/06/09(月) 20:00:10.48 ID:PWRkz9YO0
-
>>21
調理師いらんのええよね - 23 : 2025/06/09(月) 19:59:45.35 ID:Fie7e8FW0
-
粉もん屋は居抜きでもなきゃ鉄板系の設備投資がいるのと消防法関連のハードルがある
あとは地域にもよるけど既存の店があると弱い - 35 : 2025/06/09(月) 20:02:10.22 ID:ajU7znBM0
-
>>23
そうなんだ
ど素人だとそこまでは知らなかった - 28 : 2025/06/09(月) 20:00:30.11 ID:cZ4qFnkM0
-
アフリカ系
- 32 : 2025/06/09(月) 20:01:19.30 ID:H/bpvP+v0
-
おでん
- 33 : 2025/06/09(月) 20:01:43.28 ID:mDwDoIWg0
-
今経営してる居酒屋はどんな居酒屋なんや
メニュー貼ってくれ - 42 : 2025/06/09(月) 20:06:58.29 ID:tYil2Zjl0
-
>>33
今はいわゆる立ち飲み屋みたいな感じや、メニューも刺身やら煮込みやら揚げ物やら王道居酒屋メニュー - 34 : 2025/06/09(月) 20:02:05.44 ID:ETa+WNO90
-
おばんざい屋さんは?
- 37 : 2025/06/09(月) 20:02:40.45 ID:Fie7e8FW0
-
中華粥推しワイやけど、2番手はやっぱ麺類やね
まぜそばあたりが中華粥と同様の理由で推せる中華粥より弱いのは地域によって強豪が手ごわいところ
- 39 : 2025/06/09(月) 20:04:51.04 ID:ajU7znBM0
-
>>37
まぜそば、油そば系ら粗利良いらしいね
FCで天下一品やってた企業の記事を読んだら書いてあったわ - 41 : 2025/06/09(月) 20:06:51.74 ID:Fie7e8FW0
-
>>39
もともと麺類は原価低いところに、まぜそば系はスープ不要という大きなメリットがあるだから一昔前に既存の有名ラーメン店もこごってまぜそばやってたよね
オペレーションも簡単だからバイトにやらせりゃ人件費も低いし
- 38 : 2025/06/09(月) 20:03:53.12 ID:DmY4Gkxa0
-
たまに湧く飲食店開きたい系の人ってネタなんかマジなんかようわからん
- 40 : 2025/06/09(月) 20:06:43.66 ID:D3zaDsZUd
-
>>38
マジな人がこんなとこで相談するわけないやろ
コメント