
- 1 : 2025/05/28(水) 00:26:25.05 ID:Bve16gBb0
- 2 : 2025/05/28(水) 00:26:48.10 ID:Bve16gBb0
-
親父の時代から何も変わってないやん
- 14 : 2025/05/28(水) 00:33:41.81 ID:0vvcuyF90
-
>>2
たぶん何1000年も前から変わってない - 3 : 2025/05/28(水) 00:27:05.47 ID:Bve16gBb0
-
また自民に入れるジャップwwwww
- 4 : 2025/05/28(水) 00:27:05.93 ID:GKjJqcmtH
-
うおおおおおおおおおおおおおお( ・᷄д・᷅ )
- 5 : 2025/05/28(水) 00:27:17.08 ID:Bve16gBb0
-
もう終わりだよこの国
- 6 : 2025/05/28(水) 00:28:03.22 ID:NHS1WxDf0
-
来年は備蓄すらしてなさそう
- 7 : 2025/05/28(水) 00:28:43.90 ID:t3vbT3bK0
-
買えない売ってないってなるんじゃないの
- 8 : 2025/05/28(水) 00:29:01.69 ID:oiyO8Iy6M
-
ビーチク米以外下げてドヤれよ
- 9 : 2025/05/28(水) 00:29:26.90 ID:nVzsZtRy0
-
全部出してもまだ足りない。
- 10 : 2025/05/28(水) 00:30:52.48 ID:7IANBAf00
-
このパフォーマンスは自分で考えるの?裏に誰かいるん
- 11 : 2025/05/28(水) 00:31:03.45 ID:jtmGOM9ld
-
ケンモメンが完全にジャップ
普段バカにしてるジャップと同じことをしていることに気付きもしない愚か者 - 12 : 2025/05/28(水) 00:31:13.67 ID:Gmg7ziRTd
-
この期に及んでまだ夫婦別姓(笑)の話してる糞共を支持してるようなチンパンジー共より全然マシだよね
- 13 : 2025/05/28(水) 00:31:27.93 ID:JEm9yI2u0
-
今年の収穫見込みもまだ無いのに備蓄米放出とかほんとアホ
来年は新米5キロ6000円とかいってそ - 15 : 2025/05/28(水) 00:34:27.79 ID:0vvcuyF90
-
この国の人間は猿のままだ
- 16 : 2025/05/28(水) 00:36:11.24 ID:NeKoavLq0
-
結局やれば出来るんだよ
減税も来月からやればええねん - 19 : 2025/05/28(水) 00:40:59.94 ID:MyiRbqXF0
-
ジャップが先のことを見据えるなんて無理無理
- 20 : 2025/05/28(水) 00:43:23.39 ID:i2k3bFo00
-
食料自給率とかいう燃料や肥料を外国に頼ってる馬鹿項目を無視して外国米の関税撤廃すれば解決😁
- 21 : 2025/05/28(水) 00:55:40.00 ID:Er/pbhfV0
-
古古米か古古古米か知らんが、
今まで備蓄米なんて食ったこと無いから
5kg2000円になろうとも安いのかなぁ?と思うわ急に値上がりした分が下がるのは歓迎されるだろうが
味に間してはどうなんだろう - 22 : 2025/05/28(水) 01:15:07.27 ID:DVuh2ETM0
-
小泉総理!自民党をお願いします!
- 23 : 2025/05/28(水) 02:12:33.83 ID:bJTP7nAR0
-
それはそれとして粛々と嫌儲コンボキメるだけ
- 25 : 2025/05/28(水) 03:00:09.96 ID:wIRiHzdO0
-
小泉劇場また見られるとは
- 26 : 2025/05/28(水) 03:12:09.92 ID:rMT9/d9y0
-
備蓄分は輸入すればいいじゃない
- 27 : 2025/05/28(水) 03:13:14.12 ID:8M2K+LfY0
-
備蓄米出してからでいいからレジ袋元に戻せ
- 29 : 2025/05/28(水) 12:13:29.84 ID:mOr+xjOeH
-
どうせジジババが毎日開店と同時に買い占めるから、一般人は買えんのにな
- 30 : 2025/05/28(水) 12:42:35.82 ID:m2Ne3hih0
-
ちょろすぎる
随意契約やれといわれててやっただけのことなのに
てか頭パーだから裏工作なんて出来ないってだけだしな - 31 : 2025/05/28(水) 13:26:42.35 ID:eBWYU3+m0
-
自民党のおかげで日本人の暮らしが良くなる
コメント