厚生労働省、有効期限切れで失効した健康保険証での受診を来年3月末まで認める方針

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 15:38:57.50 ID:LI7Z+qIe0

【速報】有効期限切れで失効した健康保険証での受診について、厚労省が来年3月末まで認める方針であることが分かった
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025063000588&g=flash

32 : 2025/06/30(月) 15:40:07.45 ID:3IX7gEWb0
どうして?
33 : 2025/06/30(月) 15:40:23.74 ID:3IX7gEWb0
マイナンバーカードは?(笑)
まーた失敗したの?
34 : 2025/06/30(月) 15:40:24.27 ID:8XjvCild0
なし崩し的にマイナカード諦めそうだな
いいぞ
35 : 2025/06/30(月) 15:40:53.81 ID:j8B5ZVNJM
ワイ、来月で期限切れやから朗報
37 : 2025/06/30(月) 15:42:11.35 ID:C7Ctgsqr0
レセコンが発狂しそうなんだが
38 : 2025/06/30(月) 15:42:13.48 ID:ZMq/TtBD0
ばっかじゃねえのwww
39 : 2025/06/30(月) 15:42:49.50 ID:GLwjFss/0
もう期限なしでいいんじゃね
40 : 2025/06/30(月) 15:42:56.47 ID:T+mbE4Jp0
え?保険証に期限なんてあったっけ
46 : 2025/06/30(月) 15:45:04.52 ID:q+jc++NA0
>>40
国保ならある
期限が短くても発行するのがスジだろうに
41 : 2025/06/30(月) 15:43:08.21 ID:biDhTON80
資格証送ってくれるんやろ?
42 : 2025/06/30(月) 15:43:21.55 ID:ZiCiB0Ndd
外国人の不正対策に目処はついたの?
43 : 2025/06/30(月) 15:43:27.87 ID:nglMqQd30
マイナカードとかマジで無駄だったな
ワクチンの責任も取って河野は切腹すべき
45 : 2025/06/30(月) 15:44:53.47 ID:ZC3lX0vnM
資格証の発行作業が遅れてるんだろ
47 : 2025/06/30(月) 15:45:11.12 ID:hQpFdD/90
代替の紙ペラ配布でよくね?
48 : 2025/06/30(月) 15:45:12.87 ID:iPgxfbTC0
チンカスレベルの穴だらけの有害ゴミ
マイナカードのせいで無駄な税金が使い込まれている
利権を作って血税を抜き取る自民党を日本から叩き出せ
49 : 2025/06/30(月) 15:47:03.61 ID:gbnuBU1+0
そういや健康診断の予約取る時に健康保険証番号が必要だけど、マイナ保険証のみになったらどうすりゃええの?
50 : 2025/06/30(月) 15:47:32.29 ID:p1cpeOJ9H
助かるのは保険料払わずゴニョゴニョして使ってる奴だけ定期
51 : 2025/06/30(月) 15:48:26.59 ID:NA5Fu1ln0
アホなのかな
52 : 2025/06/30(月) 15:48:41.11 ID:HEly3YDf0
資格確認のやつってまんま保険証なんだよな
非常時に備えて有効期限マイナに合わせて発行すりゃいいのに
53 : 2025/06/30(月) 15:48:49.46 ID:0Kq/TPtXa
マイナンバーカードとマイナ保険証ってのは同じものなの?ちがうの?
マイナンバーカード持って医者に行って診察終わったらマイナンバーカード出せばいいの?それじゃだめなの?
54 : 2025/06/30(月) 15:48:56.76 ID:rp/N1bsN0
「外国人による不正利用」額どころじゃなくてワロタ
55 : 2025/06/30(月) 15:49:03.18 ID:5iV03WOM0
マイナ保険証作ってない親が普通に医者通ってるけど
紙で延長されてるんじゃないの?
66 : 2025/06/30(月) 15:54:59.94 ID:f7vt29fa0
>>55
紙のは現状でも有効期限切れまで使える
切れたら?に対する回答がこれ
67 : 2025/06/30(月) 15:56:30.45 ID:5iV03WOM0
>>66
期限切れたら普通次の紙が送られてくるんやが
72 : 2025/06/30(月) 15:58:47.98 ID:iNNMNs3i0
>>67
だからもう送られてこねえって言ってんだろげ!
キレた紙で通るようになるんだよ
56 : 2025/06/30(月) 15:49:03.55 ID:swEtxr8A0
ブロック大臣とマイナカードのせいでこんなんなっちゃったよ・・・
57 : 2025/06/30(月) 15:49:30.26 ID:6yGhnNOm0
意味のない強制移行だよ
58 : 2025/06/30(月) 15:50:00.04 ID:6yGhnNOm0
またくだらない政策で終わっちゃったね
59 : 2025/06/30(月) 15:50:26.75 ID:aEy4VeAhH
グダグダじゃねえか
60 : 2025/06/30(月) 15:50:42.61 ID:zyTdQoTv0
システムが安定するまで並走すれば良かったのに見切り発車が過ぎる
61 : 2025/06/30(月) 15:51:37.27 ID:4qodQv7r0
普通に新しいの全員に配ればええのに古いの延長するほうが不正利用あるやろww
頭おかしすぎるwww
62 : 2025/06/30(月) 15:52:43.88 ID:4qodQv7r0
全部自民党と特岸田と河野太郎せい
63 : 2025/06/30(月) 15:53:17.35 ID:cwVizf7A0
どっちもめちゃくちゃになってるじゃん
64 : 2025/06/30(月) 15:53:32.96 ID:ca2G1O6v0
マイナ保険証でポイントもらったけどとっくに解除手続き済みだからどっちでもええよ!😳
65 : 2025/06/30(月) 15:54:19.72 ID:0WFE7bio0
このゴタゴタは全て河野太郎のせい
68 : 2025/06/30(月) 15:56:32.58 ID:v0XF/qsuM
結局みんな紙の保険証使ってるんだよね
楽だから
69 : 2025/06/30(月) 15:57:04.76 ID:5uJbb8j6a
不正利用アカパヨが大喜び
70 : 2025/06/30(月) 15:57:06.94 ID:FpWXEpgO0
マイナンバーをやめろよ
持ち歩くないうてたもんを携帯させんな
71 : 2025/06/30(月) 15:58:01.70 ID:Y/T67ykid
馬鹿なんじゃないのこの国
73 : 2025/06/30(月) 15:59:49.19 ID:QRe5dfot0
別にマイナカードは使いたい奴は使えばいいけど
わざわざ紙の保険証廃止すんなよ
あと立憲の野田!どうなんってんねん紙の保険証の復活忘れてるだろおまえさぁ
74 : 2025/06/30(月) 16:01:10.75 ID:reJ2sa3a0
3月頃には永久に使えそうだな 笑い

コメント

タイトルとURLをコピーしました