冷蔵庫の野菜室のいらなさは異常 冷凍庫にしろよ

サムネイル
1 : 2025/06/11(水) 12:22:07.32 ID:tLqiWxGNa

ハイセンス、野菜たっぷり収納のスリム冷蔵庫 – 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2019729.html

2 : 2025/06/11(水) 12:23:06.82 ID:YZCBdlVh0
分かる
野菜食わないから使わないし炭酸水置き場になってるわ
3 : 2025/06/11(水) 12:23:17.84 ID:GaAGYteR0
料理しないならそういう冷蔵庫あるんじゃないの
4 : 2025/06/11(水) 12:23:20.06 ID:ac/80cbG0
シャープは冷蔵に振り切って野菜室はおまけ程度のモデルがあったはず
6 : 2025/06/11(水) 12:23:40.04 ID:ac/80cbG0
>>4
冷蔵じゃなくて冷凍だった
5 : 2025/06/11(水) 12:23:34.96 ID:LTT1eJrha
野菜室は少し温度高めの冷蔵ってのがいいんだよ
ワイン冷やすのにも便利
7 : 2025/06/11(水) 12:24:18.65 ID:rjwsaE3H0
冷凍庫デカくすると電気代かかんねん(´・ω・`)
8 : 2025/06/11(水) 12:24:19.18 ID:LTT1eJrha
うちは野菜と果物でいっぱいだけど余裕あるなら米を置くのにも丁度いい
9 : 2025/06/11(水) 12:25:06.61 ID:YJ47jyMa0
コメとドリンク備蓄エリアだぞ
10 : 2025/06/11(水) 12:25:39.00 ID:dZtLbRGA0
一番よく使うから、野菜室が中段の東芝冷蔵庫しか選択肢が無い。
11 : 2025/06/11(水) 12:27:08.97 ID:/VNwDfZBx
野菜食えよ
12 : 2025/06/11(水) 12:30:45.88 ID:7XXzEBm90
米、小麦粉、飲み物とかをいれてるわ
13 : 2025/06/11(水) 12:31:38.26 ID:FHnyzVzy0
むしろ野菜を毎日食わない人の方が
1週間は保つぜ!な
優秀な野菜室を必要としているのではなかろうかと
14 : 2025/06/11(水) 12:32:23.46 ID:i0Wy2ayS0
先週急に冷蔵庫ぶっ壊れてあまり検討する余裕なく適当に新しいの入れたちゃったが
前より大分野菜室小さくなってて不満だわ
冷凍室でかくなったところでそこまで使わん
15 : 2025/06/11(水) 12:39:30.39 ID:dhe/2REB0
米とビールと野菜でいつも満タンだわ
16 : 2025/06/11(水) 12:40:00.79 ID:v8yo0u490
寿司入れたりするよ
17 : 2025/06/11(水) 12:40:57.34 ID:QcRuCXmV0
上にいれるとトマト冷えすぎる
18 : 2025/06/11(水) 12:41:33.08 ID:DdXYHTPE0
米入れるから常に半分塞がってるようなもん
19 : 2025/06/11(水) 12:41:34.99 ID:nQYtCJOC0
お前らの冷蔵庫購入の3大失敗
自室用冷蔵庫買って音に悩む
大きな冷蔵庫買って冷凍庫の小ささに悩む
扉が両方から開けられるのが売りだが使わない
扉に磁石が付かない
20 : 2025/06/11(水) 12:41:41.01 ID:IDixVSxB0
野菜室無いのも困る
21 : 2025/06/11(水) 12:44:48.38 ID:Kk0P2iJI0
飲み物でも入れとけよ
あとは開封した粉ものとか
22 : 2025/06/11(水) 12:44:50.89 ID:NIy5agWPd
野菜はそこに放り込んでおけって感じで良いじゃん
23 : 2025/06/11(水) 12:45:28.14 ID:sRc1yCtaH
野菜室いるよ
無いと凍る時あるし
24 : 2025/06/11(水) 12:45:33.04 ID:v8yo0u490
冷凍庫だけのセカンド買えよ
25 : 2025/06/11(水) 12:46:00.77 ID:ghw3fYZF0
野菜食え
26 : 2025/06/11(水) 12:48:36.00 ID:idYcwDj+0
(ヽ´ん`)「野菜室って名前だから野菜入れなきゃ…」
27 : 2025/06/11(水) 12:56:07.06 ID:MWjP0rOvM
鮮度が1ヶ月保てるならいるけど無理なら冷凍庫でいい
28 : 2025/06/11(水) 12:56:43.56 ID:plc8SbXI0
シャープのプラズマクラスターの買ったけど今は冷凍野菜ばっかだな
29 : 2025/06/11(水) 12:58:30.45 ID:CTXx+gQl0
氷点下ストッカーってどうなん?
30 : 2025/06/11(水) 13:11:47.64 ID:wNzUKn5u0
それぞれの庫内温度調節できるだろうから好きにするといいぞ
氷温室は肉類保たす用に必須
31 : 2025/06/11(水) 13:15:00.08 ID:MXk5VQUv0
昔の冷蔵庫って冷凍室が小せーんだよな
うちのも古いから冷凍室狭くて今の時代冷凍するものばっかだからすぐパンパンになる
32 : 2025/06/11(水) 13:19:57.07 ID:fBIBiIat0
野菜室に米櫃入れて米保管してるから必須だわ
でも入れてなかったら一人暮らしだとスカスカになるね
33 : 2025/06/11(水) 13:20:40.91 ID:14MJKpnh0
デルのパソコンみたいに冷蔵庫もBTOすりゃいいのにな
・冷蔵庫の全体の大きさ
・ドアの枚数
・冷蔵室・野菜室・本体カラー
こんくらいしか変更点ないから本気出せばできるだろ
34 : 2025/06/11(水) 13:37:57.84 ID:X8lY0J/P0
自炊しない人には小さい方が良いだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました