
- 1 : 2025/05/28(水) 13:22:22.85 ID:clfyXr/s0
-
「5キロ2000円で店頭に」 備蓄米の輸送費「国が負担」 小泉農水大臣が表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/459ecf83c01e49b2d02d51375ec133834e7b88b6 - 2 : 2025/05/28(水) 13:22:32.73 ID:clfyXr/s0
-
どすす
- 10 : 2025/05/28(水) 13:22:38.54 ID:clfyXr/s0
-
しんさんたすけて・・・
- 49 : 2025/05/28(水) 13:22:46.13 ID:clfyXr/s0
-
くyさyいい。。。
- 56 : 2025/05/28(水) 13:24:03.96 ID:B0+jz+980
-
関税撤廃の話までおよび出して叩くところが段々無理矢理になってきとるな
- 57 : 2025/05/28(水) 13:24:09.84 ID:FoscomF1M
-
バラマキとか好きじゃん
未だに安倍ちゃんは10万円くれたとか喜んでるし - 62 : 2025/05/28(水) 13:25:38.45 ID:8F8aiQsOH
-
>>57
10万円は、実際には野党案だけどなw
野党案→公明党がパクって→自民党がしぶしぶ自民党じたいは、お肉券だったよねw
- 58 : 2025/05/28(水) 13:24:32.43 ID:g97VMHSJ0
-
正しく使われるならいいだろ。万博とか五輪とか裏金とかに消えたら問題なわけで
- 68 : 2025/05/28(水) 13:26:56.49 ID:k7hKdDmO0
-
>>58
たしかに - 77 : 2025/05/28(水) 13:29:37.64 ID:X6L6OM7k0
-
>>58
それな - 85 : 2025/05/28(水) 13:30:58.98 ID:JGnKmDd1M
-
>>58
その通り、全体の利益になるんだから正しい税の使い方だわ - 59 : 2025/05/28(水) 13:24:50.65 ID:HmOzJYLA0
-
クールジャパン機構に出す無駄金を回せよ
- 60 : 2025/05/28(水) 13:24:52.90 ID:8GMp834p0
-
そのために税金払ってるんだが
- 61 : 2025/05/28(水) 13:25:37.20 ID:GqzeT093H
-
アホスレたてんな
- 63 : 2025/05/28(水) 13:25:46.70 ID:2e3MJocU0
-
仲卸業者にボロ儲けさせて高い米食うよりは納得出来るなあ
- 69 : 2025/05/28(水) 13:27:11.91 ID:Z8ToAjR6H
-
>>63
今回も随意契約企業は結構利益乗ってるんだよ - 65 : 2025/05/28(水) 13:26:09.05 ID:PCv8CGVo0
-
その分備蓄米で利益出そうとしてるじゃん
5キロ2000円てw
豚の餌がw - 66 : 2025/05/28(水) 13:26:20.16 ID:Z8ToAjR6H
-
海外米輸入増えて関税増収した分で輸送費出してんじゃない?しらんけど
- 67 : 2025/05/28(水) 13:26:25.47 ID:5i/BvbP+0
-
「運送問題がー!」
とか言ってたバカ出て来いよお前か?🫵
- 70 : 2025/05/28(水) 13:28:32.41 ID:rbK9NVj90
-
減税ガ●ジって馬鹿だからな
目の前のことしか見えてない
減税したら公共のサービスが減るなんて頭の中にない
今行われてるサービスは当然あるものだと思ってる
どこから来てるかなんて頭の片隅にもない - 71 : 2025/05/28(水) 13:28:33.13 ID:lQsGN72t0
-
誰が輸送しても結局のところ国民負担だと思うが
外国人消費者が儲かるって話? - 72 : 2025/05/28(水) 13:28:44.63 ID:yJ+P8vGDd
-
農家に税金使われるくらいなら輸送に税金払った方が良いやん
- 74 : 2025/05/28(水) 13:28:58.16 ID:RVa3EgrH0
-
不味ければ辛ラーメンみたいに売れ残るだけでしょ?
- 76 : 2025/05/28(水) 13:29:34.93 ID:xtIZ/ofEH
-
色々理由つけてJAに任せるしかないって話もあったけど
実は全然そんなことなかったんやなと - 79 : 2025/05/28(水) 13:29:58.50 ID:VQYJgVS60
-
古古米は本来家畜の餌だろ
日本国民なんて自民の家畜みたいなもんだから間違ってない - 80 : 2025/05/28(水) 13:30:10.71 ID:Bdx5PZJw0
-
JAに売った分の利ザヤで余裕
- 81 : 2025/05/28(水) 13:30:29.21 ID:1fw+nOrw0
-
ワロタ
ジャップは鳥頭だから減税なんてすっかり忘れてるよ - 82 : 2025/05/28(水) 13:30:35.93 ID:vTz0AKRY0
-
必要経費と無駄金の違いもわからないバカ
- 83 : 2025/05/28(水) 13:30:43.92 ID:V5BKn9KC0
-
減税とか言ってないし
適切な再分配、バラマキは支持してるしね
小泉本人はいかがなものかとは思うが - 84 : 2025/05/28(水) 13:30:56.45 ID:NPtv+/Qe0
-
もう減税とかとっくに国民の話題から吹っ飛んでるのに
今のトレンドは値下げや - 86 : 2025/05/28(水) 13:31:05.60 ID:WFtFLDpXM
-
国はタダで放出してないし
国民も金出して買う訳だし
誰も損はしてないけど - 87 : 2025/05/28(水) 13:31:41.22 ID:W/SZyFMl0
-
なんかさ、「備蓄米の放出に喜んでるやつって馬鹿なの?輸送費は税金だぞ?」みたいなこと言ってるスレがあるらしいけど、あれって、まるで「目の前のゴミ拾うのって意味あんの?だってゴミ袋作るのに税金使ってるんでしょ?」って言ってるのと大差ないよね。バカなの?って言ってる方がよっぽどバカなんじゃね、と。
まず、備蓄米って何のためにあるか、知ってる?災害とか、食糧危機とか、いざって時のために、国がわざわざ税金使ってストックしてる米でしょ。それをいつまでも腐らせておく方がよっぽど無駄じゃない?賞味期限切れの米とか、誰も食べたくないし、最終的に廃棄するのにも金かかるんだよ。
コメント