人生初の「小料理屋」に来たでwwwww

1 : 2025/06/26(木) 23:37:54.56 ID:7g3iQAPJ0
来たでンゴwwwww
レス1番のサムネイル画像
2 : 2025/06/26(木) 23:38:25.22 ID:7g3iQAPJ0
小料理屋って相棒で見たことあるだけで来たことないw
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/06/26(木) 23:39:19.30 ID:YVWbw5EU0
こんな時間に行くなや
5 : 2025/06/26(木) 23:40:25.11 ID:7g3iQAPJ0
>>3
すまんw
4 : 2025/06/26(木) 23:40:06.51 ID:mXIjio9D0
小料理屋と居酒屋って何が違うんやろ 定義がわからん
7 : 2025/06/26(木) 23:41:08.47 ID:7g3iQAPJ0
>>4
なんとなく居酒屋は男店主、小料理屋は女店主みたいなイメージ
8 : 2025/06/26(木) 23:41:12.47 ID:YVWbw5EU0
>>4
一人前で盛るのが小料理屋や
あとスナックみたいにママと喋るとこや
11 : 2025/06/26(木) 23:42:13.06 ID:DwIsnLOY0
>>8
スナックも意味わからんよな
何するんや
16 : 2025/06/26(木) 23:43:00.03 ID:mXIjio9D0
>>11
お喋りとかカラオケやろ
19 : 2025/06/26(木) 23:43:46.79 ID:DwIsnLOY0
>>16
それ常連はいいけどさ
一見はどうするんや不可能やん
26 : 2025/06/26(木) 23:44:47.10 ID:mXIjio9D0
>>19
仕事でやってるんやから初めての人でも丁寧に対応するやろ
31 : 2025/06/26(木) 23:47:25.43 ID:DwIsnLOY0
>>26
いや店側はいいけど客として初対面でいけるか?
そういうの苦にしない人達の店なんかな
39 : 2025/06/26(木) 23:49:09.14 ID:7g3iQAPJ0
>>31
ちなワイは陰キャチー牛やw
馴染めるか不安
47 : 2025/06/26(木) 23:51:00.53 ID:wACM+Exh0
>>39
LOちょっと前に来て写真撮ってるやつが馴染めるわけないやろ
22 : 2025/06/26(木) 23:44:05.02 ID:YVWbw5EU0
>>11
ネットで言うとママが配信者で客が視聴者や
24 : 2025/06/26(木) 23:44:09.99 ID:oBLMLyGi0
>>11
スナックは地域のコミュニティみたいなもんや
どんな田舎でもスナックが成立しとるのは、あの店に街の中年が集まって仲良くやっとるんよな?
6 : 2025/06/26(木) 23:40:45.53 ID:DwIsnLOY0
まだ営業しとるんか?
9 : 2025/06/26(木) 23:41:23.42 ID:7g3iQAPJ0
>>6
ラストオーダー24時
12 : 2025/06/26(木) 23:42:13.17 ID:UYsVbYsx0
>>9
もう終わりやんけ
25 : 2025/06/26(木) 23:44:28.61 ID:7g3iQAPJ0
>>12
急いで注文するやで
14 : 2025/06/26(木) 23:42:30.75 ID:DwIsnLOY0
>>9
えぇ…
21 : 2025/06/26(木) 23:44:03.58 ID:SuWUNOYH0
>>9
バカなのかな?
10 : 2025/06/26(木) 23:41:53.35 ID:+hj3TJ1a0
そもそも小料理ってなんやねん
20 : 2025/06/26(木) 23:44:01.42 ID:7g3iQAPJ0
>>10
小さい料理やろ
17 : 2025/06/26(木) 23:43:00.58 ID:oBLMLyGi0
小料理屋は相棒よりはぐれ刑事のイメージや
28 : 2025/06/26(木) 23:46:06.42 ID:JkC/e2R7M
>>17
安浦刑事の行きつけのあれはバーやで
しかし高級バーに刑事の薄給でしょっちゅう通えるのはなんでなんやろなぁ
49 : 2025/06/26(木) 23:51:19.14 ID:RyQpP3ji0
>>28
ママは外で会うから店に来なくてもいいと言っているのにやっさんが金落としに来てるんや
だからそんなに金は払っとらん
18 : 2025/06/26(木) 23:43:41.68 ID:dH0bn6VN0
小料理屋に憧れるのわかるで
32 : 2025/06/26(木) 23:47:42.25 ID:7g3iQAPJ0
>>18
憧れるよな
アラサーになったからそろそろ行く権利あるやろ
23 : 2025/06/26(木) 23:44:08.58 ID:2O/ugnx40
赤海老の漬け食いて~
27 : 2025/06/26(木) 23:45:00.91 ID:tbE8i8hK0
煮物のいい匂いしそう
29 : 2025/06/26(木) 23:46:44.80 ID:7g3iQAPJ0
メニュー
レス29番のサムネイル画像
レス29番のサムネイル画像
33 : 2025/06/26(木) 23:48:14.09 ID:YmgV61Na0
>>29
高くね
37 : 2025/06/26(木) 23:48:57.77 ID:DwIsnLOY0
>>33
言うて個人店ならこんなもんやない?
38 : 2025/06/26(木) 23:49:06.16 ID:X5kMeKvd0
>>29
たけぇー!
40 : 2025/06/26(木) 23:49:11.23 ID:mXIjio9D0
>>29
こういう手書きのその日のオススメなのええなー
ズワイガニと生姜の炊き込みご飯高いけどその場のノリで〆に頼んでしまいそう
41 : 2025/06/26(木) 23:49:15.19 ID:tT856g6Q0
>>29
舞茸バターしか頼めないよ
34 : 2025/06/26(木) 23:48:21.30 ID:7g3iQAPJ0
あと違いとして、居酒屋はエプロンで小料理屋は割烹着着てるイメージあるわ
35 : 2025/06/26(木) 23:48:49.39 ID:lWQmbXVj0
小料理屋でパシャッてやるのか…
36 : 2025/06/26(木) 23:48:49.80 ID:YVWbw5EU0
パシャパシャ写真撮っとらんでさっさと注文してさっさと帰りや
42 : 2025/06/26(木) 23:49:33.48 ID:YmgV61Na0
だし巻き玉子900円ってボリ過ぎやろ
43 : 2025/06/26(木) 23:49:46.51 ID:q0uAhGF70
若干高いよな
44 : 2025/06/26(木) 23:50:13.67 ID:X5kMeKvd0
4品頼んだら8000円弱か
50 : 2025/06/26(木) 23:51:31.93 ID:yI7My5400
>>44
プラス酒やからな
45 : 2025/06/26(木) 23:50:53.03 ID:lWQmbXVj0
いうほど高いか?
46 : 2025/06/26(木) 23:50:53.88 ID:7g3iQAPJ0
店主は小料理屋のオーナーにしてはとてもお若い女性
歳の頃なら31くらい
快活で話しやすい方で、色々話題広げてくれてワイチー牛でも居心地ええわw
48 : 2025/06/26(木) 23:51:08.97 ID:dH0bn6VN0
ワイはパワポケ2で憧れた 伝わらんやろうけどヒロインの1人が小料理屋やってて
51 : 2025/06/26(木) 23:51:49.03 ID:7g3iQAPJ0
閉店間際やからあんまダラダラせずに適当に頼んでくでー
52 : 2025/06/26(木) 23:51:58.35 ID:lWQmbXVj0
四谷三丁目か
わいも通勤途中やわ
57 : 2025/06/26(木) 23:53:08.69 ID:DwIsnLOY0
>>52
こマ?そこで30で店出せるって凄くない?
53 : 2025/06/26(木) 23:52:17.04 ID:mXIjio9D0
この手の店に料理のコスパは求めんやろうに
54 : 2025/06/26(木) 23:52:29.42 ID:YmgV61Na0
料理の写真まだか?
55 : 2025/06/26(木) 23:52:51.19 ID:jQC7E5JSr
歓楽街で元芸姑が小料理屋やってるのが多いよね
ちゃんとスポンサーがいるから口説けない
56 : 2025/06/26(木) 23:52:55.12 ID:XjXxufLs0
おじさん向けキャバクラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました