
- 1 : 2025/07/02(水) 10:49:27.37 ID:QuNohJyM0
-
劇物「水酸化ナトリウム」危険性は?「お菓子だ」と中3男子が下級生に食べさせ2人やけど 学校が保護者会
新潟県五泉市の中学3年生が、劇物である水酸化ナトリウムを「お菓子だ」と言って下級生に食べさせ、口の中にやけどをさせていたことが分かりました。学校では24日夜、保護者会が開かれました。
イタズラのつもりだったのでしょうか─。
新潟県五泉市で、中学3年生が下級生に「水酸化ナトリウム」を食べさせた問題。
テレビ新潟・澤田眞那記者(午後6時すぎ)
「体育館では保護者への説明が行われています」
24日夜、学校は保護者説明会を開きました。約2時間にわたって開かれた説明会。
説明会に参加した保護者
「不安で仕方ないです」「悪意あってこっそり持ち出すなら持ち出せますよね」
「通わせるのは心配…」
市の教育委員会によると、今月17日、理科の実験をしたという中学3年生の男子生徒。その時、使用していた化学物質「水酸化ナトリウム」を袋に入れて持ち出したといいます。持ち出したのは、小さな粒状のもの。男子生徒は放課後、中学2年生の男子生徒2人に対して…
中学3年生・男子生徒
「お菓子だ」
水酸化ナトリウムを“お菓子”だと言って渡し、2人はそれを口の中へ。2人は口に入れた後、すぐに吐き出しましたが、口の中にやけどを負ったということです。
劇物にも指定されている「水酸化ナトリウム」。学校の理科の授業でよく使うものですが、その危険性は。──これが水酸化ナトリウム?
東京薬科大学薬学部 三浦剛教授
「そうです。これは劇物に相当しますので」──液体ではないんですね。
東京薬科大学薬学部 三浦剛教授
「そうですね、水酸化ナトリウム自体はこういった固体です。水に溶かした水溶液として使うことも多いです」「(Q.水酸化ナトリウムの“危険性”)目に入ったりすると失明する可能性もありますし、少量の水と反応するとすごく発熱します。ですから(中学生が)やけどしたのも、口の中の水分と反応して高い熱を出したのかと」
水分に少しでも触れると、発熱。扱いには注意が必要で、けがや命の危険もあるといいます。
──どのように管理している?
東京薬科大学薬学部 三浦剛教授
「劇物専用の棚に鍵がかかった状態で保管しています。鍵は教員がしっかり管理していて必要な時のみ使用して、学生が勝手に持ち出すことができないような管理体制にしています」──厳重に管理されているんですね。
東京薬科大学薬学部 三浦剛教授
「そうですね。鍵のかかるところに保管しないといけないと決められているので、それに従って管理しています」文部科学省によると、水酸化ナトリウムは中学3年生では「酸性とアルカリ性」の授業で、中和実験などのために使用。全国の学校に対して、使用時以外は薬品庫などで適切に保管するように指導しているといいます。
24日夜、学校からの説明で、中学3年生の生徒は「水酸化ナトリウム」の危険性を認識していて、被害生徒2人に口から吐き出すよう促していたことが明らかに。
保護者は…
説明会に参加した保護者
「先生たちは見守って安全を守ります、って感じでしたけど」──2人はもう回復?
説明会に参加した保護者
「(回復)して学校に来ているみたいです。管理はしっかりしていたみたいですね。今後は授業も含めて、ずっとその子(中学3年生)に先生つけてくれるって約束してくれたので、見張りがつくだけいいのかなって」中学生はなぜ、危険な行動をしたのか。学校は今後、調査結果を保護者宛に出すとしています。
(4月24日放送『news zero』より)
https://news.ntv.co.jp/category/society/ead0bfc698aa4ec285138d726902da8d?p=2
- 2 : 2025/07/02(水) 10:50:03.37 ID:QuNohJyM0
-
まじやば…
- 3 : 2025/07/02(水) 10:50:14.08 ID:QuNohJyM0
-
恐ろしい
- 4 : 2025/07/02(水) 10:50:34.48 ID:QuNohJyM0
-
犯罪だろ
- 5 : 2025/07/02(水) 10:50:43.08 ID:QuNohJyM0
-
捕まえろ
- 6 : 2025/07/02(水) 10:52:27.53 ID:fJrF+6jV0
-
一人でレスしててさみしくないの
- 7 : 2025/07/02(水) 10:52:48.07 ID:jdZKgvGad
-
国歌斉唱1人座ってそう
- 8 : 2025/07/02(水) 10:52:49.16 ID:0JPZGQP50
-
こんなジョークも事件にするとか
世の中は殺伐としてきたね
普通はやめてくれよーって笑いながら受け流すやろ - 9 : 2025/07/02(水) 10:53:45.27 ID:OrVsK2yh0
-
いい勉強になったな
- 10 : 2025/07/02(水) 10:53:52.96 ID:Fh+yMUxg0
-
特殊学級の教員不足になるのも納得
- 11 : 2025/07/02(水) 10:54:06.12 ID:+7yNpe5C0
-
炭酸ナトリウムにしとけよ
- 12 : 2025/07/02(水) 10:54:58.02 ID:0b7kK+If0
-
旭川みたいに誰も悪くないとかいい出しそう
- 14 : 2025/07/02(水) 10:55:41.61 ID:FvXTqgQn0
-
イキってんな…
- 15 : 2025/07/02(水) 10:57:59.71 ID:8BCxAecD0
-
ひでえ
- 16 : 2025/07/02(水) 10:58:05.83 ID:bQYXYXt50
-
「なんでやったの?」に「分かんない」「なんかしてみたくて」で返すからなこういうハッタショチー牛
された方は泣くしかない - 19 : 2025/07/02(水) 11:00:21.47 ID:DfDdui4cH
-
>>16
よく聞く「工場でなんかボタン押しちゃうやつ」なんだろうか - 21 : 2025/07/02(水) 11:03:46.87 ID:6BnwdUyi0
-
>>19
サリーアン課題みたいに相手が渡されたものを毒だと知っていると思い込んでるから大事になる。
打ち合わせの大切さと不意打ちの有効性が良く分かるね。 - 17 : 2025/07/02(水) 10:58:55.37 ID:k9w1n2j50
-
やったもん勝ち✌
- 18 : 2025/07/02(水) 10:59:50.23 ID:DfDdui4cH
-
なんで子供が苛性ソーダ扱える状況なの
- 23 : 2025/07/02(水) 11:05:51.84 ID:MC4FiFNwa
-
>>18
水酸化ナトリウムと塩酸混ぜたら何ができる?の実験したことないんか - 20 : 2025/07/02(水) 11:02:43.76 ID:K2AT1npH0
-
Z世代アルファ世代の氷河期化が著しいな
- 22 : 2025/07/02(水) 11:05:00.65 ID:QBzpEWQR0
-
普通に被害届だせよ
障害だろ親も学校に言いくるめられて、いたずらだったんですねと引き下がるなよ
- 24 : 2025/07/02(水) 11:07:18.84 ID:4PeLG+KSr
-
こう言う奴は同じ目にあわせてやれ
- 25 : 2025/07/02(水) 11:11:24.65 ID:MCcTjHc30
-
(ヽ´ん`)「お菓子だから食べて」
- 26 : 2025/07/02(水) 11:13:49.31 ID:+bDpWkB40
-
逮捕しとけよ
- 28 : 2025/07/02(水) 11:22:04.41 ID:lDHJzBn40
-
台風クラブを思い出した
- 29 : 2025/07/02(水) 12:21:26.13 ID:qaJtMEZ10
-
陽キャに殴られて躾して貰え
- 30 : 2025/07/02(水) 12:23:00.64 ID:qg5/UO930
-
絶対将来人56すだろ。
- 31 : 2025/07/02(水) 12:26:40.68 ID:/CcJ3Ns/0
-
14歳未満なら罰しないが刑法なんだが少年院行きか
- 32 : 2025/07/02(水) 12:28:05.33 ID:OIiKepKd0
-
かき氷があるからセーフ
- 33 : 2025/07/02(水) 12:29:32.03 ID:W2aPsiZp0
-
Z世代はやっぱりヤバイな
- 34 : 2025/07/02(水) 12:30:26.75 ID:27evbv+L0
-
同級生じゃなくて後輩にやってる辺り人が苦しむ様を見たくてやってる感じがする
- 35 : 2025/07/02(水) 12:35:42.83 ID:j6tn4QUA0
-
殺人未遂だろ
コメント