トマトの苗育ててるワイが次に育てる野菜を多数決で決める

サムネイル
1 : 2025/05/02(金) 16:04:21.77 ID:k5DLm+iCd
1.ナス
2.パプリカ
3.きうり
4.ズッキーニ
5.メロン(無理かも)

投票してくれ

4 : 2025/05/02(金) 16:05:21.23 ID:aBHIa8cc0
ズッキーニ好きだからズッキーニ
6 : 2025/05/02(金) 16:05:40.66 ID:sZWgHNfV0
トマトは難易度高いよ
ミニトマトがオススメ
12 : 2025/05/02(金) 16:07:08.59 ID:k5DLm+iCd
>>6
大玉トマト桃太郎や
8 : 2025/05/02(金) 16:06:11.20 ID:cFNVBBJq0
ゴーヤにしとけ
9 : 2025/05/02(金) 16:06:27.99 ID:fkzi0Iv+0
🥒<ワイ舐めてたら一人では処理しきれなくなるぞ
10 : 2025/05/02(金) 16:06:37.13 ID:ZS7zB1WX0
きうり
ワアがオススメしたからな😳
14 : 2025/05/02(金) 16:07:46.62 ID:qb3mkwI80
あとオクラ
15 : 2025/05/02(金) 16:08:02.31 ID:sZWgHNfV0
トマトときゅうり有ったら冷やし中華作れる
16 : 2025/05/02(金) 16:08:20.17 ID:nxz8/Ptx0
ゴーヤー作れよ
グリーンカーテンにもなるぞ
17 : 2025/05/02(金) 16:08:55.84 ID:k5DLm+iCd
今のところきうりが2票か…
18 : 2025/05/02(金) 16:09:01.44 ID:CxjIzPxQ0
ホワイトアスパラがええんやけど
20 : 2025/05/02(金) 16:09:05.04 ID:ch7XixyP0
トマトってことは雨よけハウスあるんか?
雨当たったら割れるぞ
26 : 2025/05/02(金) 16:11:02.87 ID:k5DLm+iCd
>>20
室内やで
27 : 2025/05/02(金) 16:12:37.42 ID:ch7XixyP0
>>26
まさかのプランターかよ
シソやバジルの薬味系がええんやない
34 : 2025/05/02(金) 16:14:11.61 ID:k5DLm+iCd
>>27
そいつらはもうクリアした
40 : 2025/05/02(金) 16:15:58.73 ID:ch7XixyP0
>>34
プランターで果菜類は買ったほうが安くて美味いの強敵がいるんだよな~
21 : 2025/05/02(金) 16:09:09.94 ID:BxS57iVv0
インゲン美味しいよ
22 : 2025/05/02(金) 16:09:36.13 ID:sZWgHNfV0
ゴーヤは育ち過ぎて逆に大変って聞く
24 : 2025/05/02(金) 16:10:50.56 ID:ch7XixyP0
ゴーヤは使い道がゴーヤチャンプルしかないのが詰んでる
オールラウンダーで秋まで収穫できるナス一択やな
29 : 2025/05/02(金) 16:12:53.45 ID:IjfAunUsr
>>24
サラダも美味いしおひたしにもできるしスープに入れても美味い
オレンジ色に完全に熟すまで収穫待てば苦味が消えて甘い果実として食える
31 : 2025/05/02(金) 16:13:51.77 ID:x2Z/aG2eM
>>29
なんで不味い状態で食わされとるんや…
44 : 2025/05/02(金) 16:17:17.04 ID:USOIqSEA0
>>31
熟したら日持ちしないから
25 : 2025/05/02(金) 16:10:54.38 ID:q5YCbBko0
芋系作れよ
米が高いから主食にしよう
28 : 2025/05/02(金) 16:12:52.22 ID:x2Z/aG2eM
にんにく
30 : 2025/05/02(金) 16:13:47.60 ID:xbX4f7NS0
ナスときゅうりとピーマンは必須だろ
32 : 2025/05/02(金) 16:13:55.42 ID:GokVtZkU0
グリーンカーテンならゴーヤの一択やけど
33 : 2025/05/02(金) 16:14:09.22 ID:Jl257BkI0
パプリカ一択やん
栄養価では
35 : 2025/05/02(金) 16:14:26.73 ID:tPAKZR/G0
さつまいも 収穫したいなあ
36 : 2025/05/02(金) 16:14:37.90 ID:xbX4f7NS0
優先度はナス>ピーマン>きゅうり
37 : 2025/05/02(金) 16:14:52.69 ID:k5DLm+iCd
ゴーヤーってエイリアンのチンポすぎてちょっとなぁ
38 : 2025/05/02(金) 16:15:28.57 ID:tPAKZR/G0
枝豆高いし収穫が出来たら嬉しいけど
虫が付きそうなイメージが強くて ねぇ
39 : 2025/05/02(金) 16:15:49.55 ID:Jl257BkI0
今パプリカ250円やしワイが買うから赤パプリカ作って
41 : 2025/05/02(金) 16:16:52.23 ID:xbX4f7NS0
ワイは今トマト、ミニトマト、ナス、きゅうり、ピーマン、オクラ育ててる
これから先収穫が始まっていくのが玉ねぎとジャガイモ
42 : 2025/05/02(金) 16:16:54.46 ID:k5DLm+iCd
パプリカときうりが人気やな
43 : 2025/05/02(金) 16:16:57.89 ID:DVyjXiq+0
きうりは意外とむずい
わけ分からん形になったりクソちっさかったりする
46 : 2025/05/02(金) 16:18:06.58 ID:xbX4f7NS0
>>43
うどんこ病になるけどそこまで影響出ずに毎年アホほど穫れる
油断するとぶっとい外人のチンポみたいになってビビる
45 : 2025/05/02(金) 16:17:43.66 ID:qD7bPJoT0
いまからベランダプランターやるとしたらハーブのおすすめある?
47 : 2025/05/02(金) 16:21:06.81 ID:OC0a0ZFJ0
トマトとバジル育てて自家製カプレーゼ食った時はちょっと感動した
49 : 2025/05/02(金) 16:22:50.99 ID:Ur2V7O6S0
またお前か
50 : 2025/05/02(金) 16:23:30.96 ID:lM1CD+wS0
連作障害大丈夫か?
さつまいもにしろ
52 : 2025/05/02(金) 16:29:03.10 ID:k5DLm+iCd
明日の朝ダイソーにパプリカときうりの種買いに行ってくるわ
53 : 2025/05/02(金) 16:29:46.79 ID:Ur2V7O6S0
だから最初からホムセン行けよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました