タブーに触れるけど豚の角煮ってご飯に合わないよな

サムネイル
1 : 2025/05/19(月) 00:21:57.15 ID:TTdUZ8Bx0

豚の角煮が丸ごと!1日200個限定のプレミアムな豚まん登場
https://www.walkerplus.com/article/92203/

パンのほうが合うと思う

2 : 2025/05/19(月) 00:22:25.55 ID:qXrRqCP90
長崎にそんなのあったな
3 : 2025/05/19(月) 00:22:50.55 ID:oixFPGat0
かわいそうに本当にご飯に合う豚の角煮を食べたことがないんだな
4 : 2025/05/19(月) 00:23:06.72 ID:szdDApz40
+温泉卵とネギとラー油!😡
5 : 2025/05/19(月) 00:23:12.78 ID:E3pF/4Lt0
魯肉飯うまいじゃん
16 : 2025/05/19(月) 00:25:13.92 ID:faJ3jTra0
>>5
白ごはんではないからなー
31 : 2025/05/19(月) 00:29:14.36 ID:d8IlP2yj0
>>5
甘すぎる
6 : 2025/05/19(月) 00:23:13.05 ID:QeNh9jqfM
なんでもご飯にあわそうとするなよ
ご飯真理教かよ
7 : 2025/05/19(月) 00:23:13.20 ID:FTnKmXd50
梅煮だとごはんが旨い
8 : 2025/05/19(月) 00:23:46.60 ID:r81jhAkY0
麺類にしか合わなくね?
9 : 2025/05/19(月) 00:23:57.92 ID:+Y/hi19R0
パンは確かに合うけどなんか脂のところのニチャッとした感じが合わない感じもある
10 : 2025/05/19(月) 00:24:00.09 ID:rWBMOy4h0
ご飯めっちゃ欲しくなるけど
角煮丼にされると
うん……
11 : 2025/05/19(月) 00:24:29.50 ID:6Qn6xGRg0
甘すぎなやつはちょっとな、八角も米とは合わない
12 : 2025/05/19(月) 00:24:51.82 ID:xeH2jhOH0
タレだけでいけるし
13 : 2025/05/19(月) 00:24:56.53 ID:+jBJYxEk0
台南の魯肉飯な
14 : 2025/05/19(月) 00:25:04.63 ID:gW3puvBz0
コマ切れに載せると旨い
15 : 2025/05/19(月) 00:25:09.57 ID:H50qi5Oa0
最も合う
17 : 2025/05/19(月) 00:25:15.27 ID:7W/EeEcY0
好きに食えよw
俺はごはんと食うがw
18 : 2025/05/19(月) 00:25:25.13 ID:nIiNOT8S0
長く食ってないけどくっそうんめえやつやな
米より酒やね
19 : 2025/05/19(月) 00:25:47.28 ID:nIE8HbFt0
一緒に煮る大根が本体だからな
20 : 2025/05/19(月) 00:25:47.73 ID:bW8fWk6f0
そもそも甘ったるすぎる
台湾風に八角まで入れてたらもう食えない
21 : 2025/05/19(月) 00:26:11.25 ID:m7DFF+0W0
ウインナーと白米はなんか嫌だ
22 : 2025/05/19(月) 00:26:19.29 ID:BnPc9mne0
この豚の角煮は出来そこないだ。食べられないよ。
23 : 2025/05/19(月) 00:26:38.06 ID:cQ18yDoV0
味付けを濃くすると合うんじゃないの?
24 : 2025/05/19(月) 00:26:38.61 ID:5AADiVaM0
ジャポニカ米はそうかもな
でもインディカ米ならどうだろう?
意外と合いそうな気がする
26 : 2025/05/19(月) 00:27:11.27 ID:cU/iaK++0
炙り角煮チャーシューをラーメンスープにくぐらせて御飯の上にワンバウンドだぞ
27 : 2025/05/19(月) 00:27:26.31 ID:4dwLA2yC0
角煮丼たまに食うけど
普通に豚丼でいいよなw
28 : 2025/05/19(月) 00:28:16.87 ID:Xlubr2zf0
台湾角煮飯(ルーローハン)と日本の角煮は分けて考えろよ
29 : 2025/05/19(月) 00:28:21.89 ID:QKXa7vP+0
旨い角煮の基準が分からない
繊維がほぐれた歯に挟まるのがいいのか
ハムみたいに硬い塊がいいのか
30 : 2025/05/19(月) 00:29:12.13 ID:7tidaLm20
ビンボメン自重して
32 : 2025/05/19(月) 00:29:19.26 ID:iIZ0TKHT0
角煮を脂の少ない部位で作った方がご飯には合いそう
34 : 2025/05/19(月) 00:30:00.61 ID:4dEMNj5h0
ローストビーフ丼よりマシ
35 : 2025/05/19(月) 00:30:13.66 ID:xcAE3NYa0
ネギチャーシューに勝てる要素柔らかさだけだよ
36 : 2025/05/19(月) 00:31:46.11 ID:XnGlcVUBM
そんなの作らない
37 : 2025/05/19(月) 00:31:57.24 ID:I/JCmfOa0
ルーローハンって別に流行ってないやん
38 : 2025/05/19(月) 00:32:00.80 ID:GIQt48yZ0
花巻にはさんで食う物だろ
39 : 2025/05/19(月) 00:32:05.62 ID:p9rrXP+d0
言わんとすることはちょっとわかる
自炊時は甘さは控えめで作ってるわ
40 : 2025/05/19(月) 00:33:57.03 ID:0R5ss7ew0
ブタノカックーニ
ってスベった馬名つけたやついる
滑りすぎててすごい評判悪い
41 : 2025/05/19(月) 00:34:33.99 ID:QyG/2j770
あれは酒のつまみじゃないの
ご飯食えるのか
42 : 2025/05/19(月) 00:35:01.20 ID:zyQJ1bQT0
角煮で茶碗2杯
煮汁で1杯はいけるだろ
43 : 2025/05/19(月) 00:35:01.35 ID:eny6YGZS0
ムスリムかヒンドゥー教徒かな
44 : 2025/05/19(月) 00:35:04.64 ID:5XmF5Nnk0
いや、パンにも合わんだろ
単体至高
45 : 2025/05/19(月) 00:35:37.26 ID:UBVEnNwG0
トロトロになったやつは合う
かたいのは無理
46 : 2025/05/19(月) 00:35:38.34 ID:Qf8621qd0
わかる
だいたい味付けがご飯向きじゃない
47 : 2025/05/19(月) 00:37:06.75 ID:4WAXk25t0
タレを米に染み込ませて丼にして食いたいね
48 : 2025/05/19(月) 00:38:06.66 ID:u31XsN1d0
中国人台湾人いつもそれで飯食ってるだろ
49 : 2025/05/19(月) 00:39:29.99 ID:rsc2NjrW0
台湾まで行って食えば分かるぞ
50 : 2025/05/19(月) 00:40:40.45 ID:bH+fjNBMd
中華は揚げパンかなんかで食べるんだよな
51 : 2025/05/19(月) 00:41:34.57 ID:+Bs6vDDH0
酒のつまみかな
麺のほうがあう
52 : 2025/05/19(月) 00:42:33.27 ID:7scNQfE/0
あーこれはあるよな
53 : 2025/05/19(月) 00:42:38.84 ID:qmoDxJ860
チャーシューよりは合うだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました