
- 1 : 2025/06/10(火) 09:02:33.78 ID:H4ZHuc6Y0
-
備蓄米20万トン追加放出を表明 令和3年産と令和2年産 小泉農相(09:00)
- 2 : 2025/06/10(火) 09:03:04.46 ID:MDGnFdy20
-
乞食トラックの運転手みたいだな
- 4 : 2025/06/10(火) 09:03:18.60 ID:m1M5PQSU0
-
古古古古米きたー!
- 5 : 2025/06/10(火) 09:03:26.97 ID:46tX9Jrvd
-
もうここまで来るとガチのエサ米だな
- 6 : 2025/06/10(火) 09:03:50.93 ID:ivFwFAeDd
-
もう来月辺りから新米で始めるからな
- 7 : 2025/06/10(火) 09:03:51.85 ID:4thUfFCk0
-
達人は保護されている
- 8 : 2025/06/10(火) 09:04:10.23 ID:xDQdPw/N0
-
2年産ってもう鳥の餌じゃん
- 14 : 2025/06/10(火) 09:05:13.53 ID:nn6N/P8FH
-
>>8
ジャップは鳥以下の存在と公認ジューシー - 20 : 2025/06/10(火) 09:06:08.82 ID:/TPyGKuo0
-
>>14
4ね知的障害 - 9 : 2025/06/10(火) 09:04:30.66 ID:qFv+eBBI0
-
自民党ありがとう🤤
- 10 : 2025/06/10(火) 09:04:36.08 ID:m1M5PQSU0
-
こればガチで9月になったら豚のエサ🐷
- 11 : 2025/06/10(火) 09:04:44.29 ID:SiCG++Cp0
-
今度は飼料不足になるのでは?
結局アメリカからエサ米補うだけの糞高い飼料輸入する羽目になるだけだろ - 16 : 2025/06/10(火) 09:05:28.39 ID:lWV5yuZj0
-
>>11
名目が餌なら関税へらしそう - 28 : 2025/06/10(火) 09:06:59.00 ID:MDGnFdy20
-
>>11
アメリカの指図でうごいているだけだよな - 37 : 2025/06/10(火) 09:08:22.83 ID:P0G4bIy90
-
>>11
ガチでエサとしての輸入品だったら糞高くはならないだろ
食品としてJAから備蓄米を購入→古くなるまで貯蔵するよりは無駄金じゃない - 51 : 2025/06/10(火) 09:09:53.45 ID:RcrKeLMO6
-
>>11
今でもミニマムアクセス米を大赤字垂れ流しながら飼料に使ってるよ - 82 : 2025/06/10(火) 09:14:53.25 ID:t3SDyBT2d
-
>>11
豚や鶏の餌は炭水化物ならなんでもいいんだろ家畜は味の好みはないから
コメがないなら大豆でもトウモロコシでも小麦でもいい、とにかく安く調達できる炭水化物を買ってきて食わせる調整弁 - 93 : 2025/06/10(火) 09:16:20.63 ID:tVYumB2V0
-
>>82
高温障害でしらた米が増えてるならそれ食わせばええやん - 12 : 2025/06/10(火) 09:04:46.75 ID:MFhL5KKc0
-
こいつ米で天下取る気かよ
中世かな - 13 : 2025/06/10(火) 09:04:57.19 ID:2EM/iB9G0
-
米俵に頭ぶつけて4ねよ
- 17 : 2025/06/10(火) 09:05:42.24 ID:nxIRhCrb0
-
「エサでも味は悪くない」
著名人のコメントがありそう
- 18 : 2025/06/10(火) 09:05:42.64 ID:ZSoqXZeLM
-
うおおおおおおお
- 19 : 2025/06/10(火) 09:05:48.44 ID:FkncWx1z0
-
備蓄米は全然売ってないぞ
何やってんだ小泉 - 24 : 2025/06/10(火) 09:06:33.37 ID:m1M5PQSU0
-
>>19
国民はテレビで売ってるの見たら買えた気になってるからな - 85 : 2025/06/10(火) 09:15:14.27 ID:7wIkDeWK0
-
>>24
漠然とした不安が消えるのはデカいぞ(´・ω・`) - 33 : 2025/06/10(火) 09:07:25.03 ID:wedUVWY20
-
>>19
だから追加してるじゃないですかあ - 57 : 2025/06/10(火) 09:10:53.60 ID:nN31artS0
-
>>19
セクシー米第一弾の30万トンって半月分の消費量だからな
焼け石に水 - 21 : 2025/06/10(火) 09:06:12.60 ID:mwfwHna+0
-
せっかくだし1年ごとの古米食べ比べセットみたいなの出してほしい
- 22 : 2025/06/10(火) 09:06:15.84 ID:DcNI6sDt0
-
普通に有名ブランドたくさん並んでたから備蓄米なんていらないわ
- 23 : 2025/06/10(火) 09:06:15.87 ID:qFv+eBBI0
-
豚さんは何食べれば良いの🥺
- 25 : 2025/06/10(火) 09:06:35.59 ID:UF6r6Bw40
-
それより売れ残りの不人気江藤米をなんとかしろよ
あれどうすんだよ - 45 : 2025/06/10(火) 09:08:53.75 ID:92anvHTWH
-
>>25
あんなんでも田舎じゃまだ備蓄米きてないから売り切れてるわ - 26 : 2025/06/10(火) 09:06:50.55 ID:fHdnIAe00
-
家畜の餌を食べるぐらいなら死ぬ!おじさんの明日はどっちだ
- 27 : 2025/06/10(火) 09:06:58.99 ID:28xqCwIx0
-
味の違いがわかりそうな古さだな
- 29 : 2025/06/10(火) 09:07:01.40 ID:46tX9Jrvd
-
結局なんぼ愚民を味方につけるかだから半分を占める境界知能に投票に行かせたもん勝ちなんだ
そりゃ民主国家が敗北するわ - 30 : 2025/06/10(火) 09:07:04.33 ID:TKYExQco0
-
税金で買った備蓄米を売ってもらっただけで
「しんじろォ…」とか言って心酔してるアホが出て来てんのアホくさくね - 31 : 2025/06/10(火) 09:07:06.89 ID:nxIRhCrb0
-
家畜のエサから、5kg5000円のブランド米まで
いやー、格差社会ですなー
- 32 : 2025/06/10(火) 09:07:13.17 ID:QS4co/oZd
-
JA「わしらに4ねというのか」
4ね
- 34 : 2025/06/10(火) 09:07:45.61 ID:tVYumB2V0
-
こ↑こ↓こ↑こ↓米
- 46 : 2025/06/10(火) 09:08:58.98 ID:Nrrx0WD50
-
>>34
お・も・て・な・しみたいに言うな - 36 : 2025/06/10(火) 09:08:15.39 ID:1sS7gGOx0
-
エサ米売れてないんちゃうの?
- 38 : 2025/06/10(火) 09:08:25.92 ID:kNjyRnXC0
-
野田豚はさっさとバナナの叩き売りじゃないんだからといちゃもんつけに行けよクソブタなんだから
- 39 : 2025/06/10(火) 09:08:27.67 ID:+hBahBtW0
-
又楽天で売ってくれ
瞬殺で1回目しか買えなかった - 55 : 2025/06/10(火) 09:10:26.73 ID:1F1AR6zG0
-
>>39
楽天みたいな、転売ヤーがスクリプト構えてるとこ注視したって勝てないと思う - 40 : 2025/06/10(火) 09:08:37.38 ID:gAWu9tOF0
-
豊作が数年続いたとして元の水準に備蓄されるまで数年かかるだろうに
大災害が来たらどうすんだ - 41 : 2025/06/10(火) 09:08:38.11 ID:zRkYAZtt0
-
お腹こわしそう
- 42 : 2025/06/10(火) 09:08:41.32 ID:IZt7lYVk0
-
家畜米ありがたい
- 43 : 2025/06/10(火) 09:08:44.80 ID:IdT1w+3G0
-
やったぜ
糞農家共と潰し合え - 44 : 2025/06/10(火) 09:08:47.17 ID:4thUfFCk0
-
いい加減に偽救世主は救世主の振りを止めろ
救世主は特定勢力の操り人形じゃないんだよ - 47 : 2025/06/10(火) 09:09:06.17 ID:dwH0LgbS0
-
新米の値段下がってねえぞ
- 48 : 2025/06/10(火) 09:09:07.14 ID:LwFI615u0
-
どんどん出してどんどん輸入しろよ。
主食がこんな糞高い国なんかないぞ - 49 : 2025/06/10(火) 09:09:08.65 ID:wsoK0Pus0
-
田舎には全く備蓄米回ってきてないんですが
- 50 : 2025/06/10(火) 09:09:31.67 ID:uNr6px7Z0
-
しんじろうはん
日本人の胃袋掴んだからね
完全に勝ち戦よな
自民の強かさと言えよう - 52 : 2025/06/10(火) 09:09:57.56 ID:iSrrC+V/0
-
これを養鶏業者とか今までただ同然で仕入れてたわけだろ
それが買えなくなったら卵の値段が上がるだろ - 53 : 2025/06/10(火) 09:10:16.36 ID:nASi0oGW0
-
古古古古っ古っ古っ古っ古~って何だよ
ももクロかよ - 54 : 2025/06/10(火) 09:10:22.97 ID:mxvoerovM
-
これ未来の首相だろ
- 56 : 2025/06/10(火) 09:10:51.37 ID:CeYRLQNL0
-
はやく関税なくせよと
- 58 : 2025/06/10(火) 09:11:01.61 ID:zK4qJbRy0
-
国民を苦しめることしかやらないから普通に政治するだけでこんなに称賛されるのか
- 59 : 2025/06/10(火) 09:11:19.61 ID:VGb8AO2S0
-
つか大凶作ではない筈のところにそんな在庫全放出してなんでダダ余りになってないんだよおかしいだろ
- 60 : 2025/06/10(火) 09:11:22.46 ID:3NjF9Z+n0
-
これで大量に売れ残ったら笑う
- 61 : 2025/06/10(火) 09:11:24.30 ID:/lPzhxr10
-
進さん、ありがとう
- 62 : 2025/06/10(火) 09:11:28.75 ID:gOFAPLB+0
-
セクシー米大放出で世の女性一斉に自民党へ投票開始。
- 64 : 2025/06/10(火) 09:11:41.04 ID:uNr6px7Z0
-
コメントで笑わせてた議員が
米で覇権を握った - 66 : 2025/06/10(火) 09:11:57.67 ID:UF6r6Bw40
-
お前ら無意味無意味とは言うけど一応こういう早い対応のおかげで値下がりしつつあるから意味はあるっちゃある
銘柄米で10パーやからションベンみたいなもんやけど - 67 : 2025/06/10(火) 09:12:00.87 ID:LJGRV+3F0
-
在庫はあと10万トンか?
- 68 : 2025/06/10(火) 09:12:15.79 ID:gPJCZubl0
-
ちゃんとローリングストックして
古い米から順番に放出しろよバカw - 69 : 2025/06/10(火) 09:12:32.79 ID:OMmmRgmf0
-
新米が出てきたら6年産は売れなくなるから
もう時間がない - 70 : 2025/06/10(火) 09:12:51.96 ID:Py5MEzrq0
-
備蓄米を使い切らなきゃ輸入米の規制緩和ができねーもんな
- 71 : 2025/06/10(火) 09:13:08.96 ID:ZBaJnBLY0
-
母ちゃんが備蓄米を備蓄しはじめたワラ
6袋たまってるどうすんだこれ - 81 : 2025/06/10(火) 09:14:48.91 ID:449Xt8FE0
-
>>71
知能障害あるんじゃないの - 90 : 2025/06/10(火) 09:15:28.79 ID:wedUVWY20
-
>>71
どんだけまずい米食わされるんだ?w - 98 : 2025/06/10(火) 09:17:53.93 ID:CMhhVnVN0
-
>>71
ただでさえ古い米を精米してから長期保存するとか流石に食えないレベルでまずいぞ - 72 : 2025/06/10(火) 09:13:23.27 ID:gPJCZubl0
-
てか🐔さんや🐷さんの分は
ちゃんととっけおけよ - 73 : 2025/06/10(火) 09:13:40.25 ID:V2mFCuhb0
-
あのさぁ
銘柄米はなんでまだ高いの?
備蓄米とかどうでもいいんだよ - 74 : 2025/06/10(火) 09:14:07.68 ID:EuwHUch60
-
セクシーだね
- 75 : 2025/06/10(火) 09:14:13.44 ID:clJRNOyf0
-
これは全く問題解決にならんのよな
もう関税撤廃しか無いやろw - 76 : 2025/06/10(火) 09:14:18.07 ID:wf9Z3sgG0
-
地位と税金使っての特定企業への施し以外のなんだコレ
- 77 : 2025/06/10(火) 09:14:23.10 ID:HXat/9nZ0
-
全然売ってねえよ
はよ買わせろよ無能が - 78 : 2025/06/10(火) 09:14:33.90 ID:tsQ8/6B8H
-
農協絶対潰すマンと化した小泉
- 79 : 2025/06/10(火) 09:14:37.85 ID:6zZF1nkd0
-
丸出しだとセクシーじゃないんだよ進次郎
- 80 : 2025/06/10(火) 09:14:42.25 ID:m1M5PQSU0
-
ココココ米🐔
- 83 : 2025/06/10(火) 09:15:11.10 ID:EQ+ejFl10
-
輸入する気やん
- 84 : 2025/06/10(火) 09:15:13.21 ID:s0PYM6gf0
-
スピード感あるな
- 86 : 2025/06/10(火) 09:15:18.48 ID:oUP5RAYI0
-
やっぱ小泉だな
族議員の前大臣がやめて良かったは
- 87 : 2025/06/10(火) 09:15:18.93 ID:eBsSFLVcM
-
>>1
国庫米で2000円分捕れる家畜に売り付ける
小売業者への利益供与だろこれ
暴騰で散々儲けたのは小売も変わらんだろうに
送料政府負担の出血大サービス - 88 : 2025/06/10(火) 09:15:22.00 ID:UfIU6PFa0
-
でもこれって問題の先送りなんだよな
- 89 : 2025/06/10(火) 09:15:26.82 ID:ZJbLceLua
-
全然買えないんだが震災の時のガソリンコロナのマスク
備蓄米買えるのは朝から並べるジジババだけやんけ - 91 : 2025/06/10(火) 09:15:33.04 ID:kAId/Al70
-
下がるまでやる、下がるまでだ😡
- 92 : 2025/06/10(火) 09:16:06.24 ID:yo5leKpp0
-
マルヤの1980円の米
普通に旨かった - 94 : 2025/06/10(火) 09:16:42.33 ID:0FunZBWe0
-
セクシー進次郎のビーチク米
- 95 : 2025/06/10(火) 09:16:58.98 ID:ZCdHwuD00
-
いつも行くスーパーのブランド米が15%くらい値下がりして大量入荷してたわ
サンキュー進次郎 - 96 : 2025/06/10(火) 09:17:33.54 ID:yE98HQJo0
-
ドバドバ出せっ!
輸入して出しまくれっ!
コメント