
- 1 : 2025/06/30(月) 21:10:56.28 ID:zDlz24kT0
-
セブン―イレブン・ジャパンとローソンは30日、セルフ式ドリップコーヒーの各商品を値上げすると発表した。世界的な需要の増加や産地での異常気象でコーヒー豆の価格は高騰しており、既に実施したファミリーマートを含め、コンビニ大手3社が値上げする。https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-4253838/
- 31 : 2025/06/30(月) 21:11:42.18 ID:q/AMUdFS0
-
これもう砂糖と牛乳でいいだろ
- 33 : 2025/06/30(月) 21:12:11.08 ID:2E/pooee0
-
コーヒーの先物最近は下がって来てなかったか?
- 46 : 2025/06/30(月) 21:15:11.54 ID:8JndVP5B0
-
>>33
うん
まあ今後値下げすることは無いと思うけどね - 34 : 2025/06/30(月) 21:12:19.00 ID:9Jf6LRqR0
-
インスタントコーヒーアホみたいに高くなってるな
- 35 : 2025/06/30(月) 21:12:20.69 ID:0skoJKYB0
-
ボトルコーヒー買いだめしました
- 36 : 2025/06/30(月) 21:12:52.80 ID:uViPgJbu0
-
カカオ農家とコーヒー豆農家にちゃんと教育しろよ
いつまでカカオ病拡大させてんだよ - 37 : 2025/06/30(月) 21:13:07.98 ID:TqFzS2ru0
-
インスタントコーヒーバカたけえ
- 44 : 2025/06/30(月) 21:15:04.08 ID:SbuOIo/X0
-
>>37
逆にいえば
ちゃんとコーヒー豆使ってるだな
あの不味さで - 38 : 2025/06/30(月) 21:13:27.53 ID:SbuOIo/X0
-
価格が3倍以上になってるからな
- 39 : 2025/06/30(月) 21:13:35.61 ID:jbRL5ef90
-
4ねロスチャイルド家
- 40 : 2025/06/30(月) 21:13:36.57 ID:dRrIkBAf0
-
安い豆なのになぜ
- 41 : 2025/06/30(月) 21:13:46.67 ID:3J927XoO0
-
生豆に買うようになったよ
- 42 : 2025/06/30(月) 21:14:07.69 ID:7B+86CLpH
-
50年分買い溜めした
- 43 : 2025/06/30(月) 21:14:33.30 ID:NLyWEf5i0
-
コーヒー中毒だから困る😢
- 45 : 2025/06/30(月) 21:15:09.55 ID:O8zQxceL0
-
麦茶を設定水量の半分くらいでw
濃縮麦茶にして飲めばヨロシ - 47 : 2025/06/30(月) 21:15:20.30 ID:Nt/2qFoi0
-
そもそもセブン行かない
- 48 : 2025/06/30(月) 21:15:20.51 ID:zbuTOmfg0
-
1瓶700円とかしててビビる
- 50 : 2025/06/30(月) 21:15:26.25 ID:fN69r0Eh0
-
コーヒー自分で淹れたほうが捗るぞ🥺
- 57 : 2025/06/30(月) 21:17:40.92 ID:MlXnl6BR0
-
>>50
コーヒー豆もめちゃくちゃ値上がりしてるんだが - 51 : 2025/06/30(月) 21:16:00.06 ID:GcqGTuo80
-
ジャップで金ないとやばくね
貧困とかチー牛より扱い悪いじゃん - 53 : 2025/06/30(月) 21:16:34.21 ID:OlfTpF/S0
-
世界的なコーヒーブームもあるし中国がアボカドブームでコーヒーからアボカドに切り替えする農家が増えてるらしいのが大きいらしいねん(´・ω・`)もうとうぶん
下がらなそうやねん(´;ω;`) - 54 : 2025/06/30(月) 21:17:07.48 ID:ZVjWn3d60
-
もうカルディしか飲めない…
- 55 : 2025/06/30(月) 21:17:12.97 ID:KUX/eDFm0
-
ネスカフェエクセラボトルが120円はやべーって
- 56 : 2025/06/30(月) 21:17:34.97 ID:epmSePfF0
-
100円だから飲んでたのにもう飲まんわ
まだレッドブルとかのほうがコスパええわ
コメント