- 1 : 2025/05/29(木) 22:14:40.37 ID:VxRP7xbRMNIKU
-
わざわざ野菜切ったり肉炒めたりするのか
- 2 : 2025/05/29(木) 22:14:56.71 ID:qEugMPdG0NIKU
-
作るわ
- 3 : 2025/05/29(木) 22:15:20.78 ID:gdbWe5I10NIKU
-
IH対応ダッチオーブンで革命や
- 4 : 2025/05/29(木) 22:15:41.81 ID:+gSRhzG+0NIKU
-
金曜日はカレーかラーメン作ってるわ
- 5 : 2025/05/29(木) 22:16:38.33 ID:IDe8sVhg0NIKU
-
カレーと鍋は超簡単やから家で作る
ロールキャベツはむずい
- 6 : 2025/05/29(木) 22:17:03.98 ID:jvs1qegP0NIKU
-
ボンカレーで十分おじさん「ボンカレーで十分」
- 7 : 2025/05/29(木) 22:17:11.61 ID:3KVBxzyj0NIKU
-
夕方にも似たスレあったが
SBのあの缶とかフレークとかなら1食単位でサッと作れるし
- 8 : 2025/05/29(木) 22:17:38.74 ID:6rAnyQMH0NIKU
-
カレーうどん作るぞ
- 9 : 2025/05/29(木) 22:18:07.37 ID:LP8BVv1Y0NIKU
-
クソ簡単の極みだろカレーは
牛丼の方が簡単だけど
- 10 : 2025/05/29(木) 22:18:46.42 ID:VZE30z7D0NIKU
-
店で食うより作ったほうが安いしおいしい
- 11 : 2025/05/29(木) 22:19:06.34 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
一旦作り方覚えたらもう店行かなくても済むってくらいうまく作れる
- 12 : 2025/05/29(木) 22:19:45.66 ID:h82yP+ow0NIKU
-
店のと違って好き勝手に具入れられるからうまい
- 13 : 2025/05/29(木) 22:20:01.83 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
最大のコツはまず全具材を炒めることやな
これをやるやらないで天地ほど味変わる
- 14 : 2025/05/29(木) 22:21:31.73 ID:5DlDVtFb0NIKU
-
手間の話をしてるのに聞いてもないコツ語りだす自炊ガ●ジキモ杉内
- 15 : 2025/05/29(木) 22:23:11.56 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
あとは水とブイヨン入れて沸騰させてアクとって
弱火で20分茹でてて火とめてルー入れて仕上げに10分やな
このくらいならガ●ジでも覚えられるやろ
- 16 : 2025/05/29(木) 22:24:15.46 ID:+gSRhzG+0NIKU
-
ガチのマジで神戸牛でカレー作ったらびっくりするくらい美味かった!
- 17 : 2025/05/29(木) 22:24:46.29 ID:jxZu41Ir0NIKU
-
例えば家族4人でCoCo壱に行ったとしたら5000円くらいやけど家族4人分のカレーを家で作ったらどれくらいで行けるんや?
- 18 : 2025/05/29(木) 22:24:49.28 ID:+5CMVd4G0NIKU
-
簡単だけどめんどくさいのがカレーやシチュー
煮込む時間がなげえのと洗い物だりいンだわ
- 19 : 2025/05/29(木) 22:24:50.54 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
アホって自炊は手間かかるって先入観勝手に抱いてもっとめんどい外食とかしてるけど
慣れちまえばむしろ自炊のほうが手軽だって気づいてないのはもったいないよな
- 20 : 2025/05/29(木) 22:25:01.03 ID:+gSRhzG+0NIKU
-
ブイヨンってコンソメのことけ?(´・ω・`)
- 21 : 2025/05/29(木) 22:26:05.24 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
考えてもみぃや
一度に5食分作れば5回外食に行くよりはるかに楽やろ
視野が狭くて短絡的だとこういう大局観が損なわれるねん
- 22 : 2025/05/29(木) 22:26:16.91 ID:kvTLFq0D0NIKU
-
かんたんやで
- 23 : 2025/05/29(木) 22:28:04.54 ID:6vwbz1au0NIKU
-
月1ぐらいで作るわ
- 24 : 2025/05/29(木) 22:28:11.86 ID:qwb4M5nTdNIKU
-
簡単で美味しいなあ
- 25 : 2025/05/29(木) 22:29:09.18 ID:nHWYtC2E0NIKU
-
カレーはジャワカレーが食べたいから作るしかない
- 30 : 2025/05/29(木) 22:30:34.57 ID:6vwbz1au0NIKU
-
>>25
レトルトのジャワカレーあるで
- 31 : 2025/05/29(木) 22:32:07.53 ID:nHWYtC2E0NIKU
-
>>30
レトルトは別物
- 26 : 2025/05/29(木) 22:29:24.48 ID:2/6pb2PR0NIKU
-
あと料理の手順を覚えて手を細かく動かすのは非常に脳にええんやで
男より女のほうがボケにくいのはこれが理由といってもいいくらい
- 32 : 2025/05/29(木) 22:32:23.16 ID:+5CMVd4G0NIKU
-
>>26
ワイいつも作ってるけどレシピ完コピやから全く覚えてないわ
細かく動かすのが重要ならなんGレスバでタイピングが1番ええんちゃうか
- 27 : 2025/05/29(木) 22:29:32.61 ID:avHQMt/X0NIKU
-
横浜舶来亭のブラックというカレールゥに出会ってからこれ1択やわ コレでキーマを作るとめっちゃうまい
- 29 : 2025/05/29(木) 22:30:19.45 ID:ZhhIFgAE0NIKU
-
野菜みじん切りにしてキーマカレー作っちゃう
- 33 : 2025/05/29(木) 22:32:24.91 ID:UCIA/Ua40NIKU
-
イオンとかでカレーシチュー用カット野菜半額以下によくなってるから3パック買って大きい鍋で作ってる
コメント