【石破速報】米農家「備蓄米は古い米なので5キロ2000円はやむを得ないが新米を5キロ2000円にしろは別の話だ」

1 : 2025/05/29(木) 01:04:14.66 ID:aGH/iLvK0
2 : 2025/05/29(木) 01:04:38.63 ID:aGH/iLvK0
新米は高く売れるからな
3 : 2025/05/29(木) 01:05:34.28 ID:IRBWvnHv0
なぜ米不足でもないのに、備蓄米が1年前のブランド米と同じ値段なんだよ。
4 : 2025/05/29(木) 01:06:10.63 ID:IRBWvnHv0
安売りのBig-Aみたからコシヒカリで4500円前後だぞ。
5 : 2025/05/29(木) 01:06:47.48 ID:IRBWvnHv0
どうみても決めつけ論法の誘導だろ
6 : 2025/05/29(木) 01:07:25.43 ID:WXI6wm+h0
でも去年までは2000ぐらいで売ってたのになぜ
14 : 2025/05/29(木) 01:15:04.60 ID:uh1mjc040
>>6
別に値上げ前が平気だったわけではなくコスト増なのに値上げできなくて苦しいと散々言われてた
18 : 2025/05/29(木) 01:27:01.73 ID:eC98caix0
>>14
いろんな食品あるけど
いきなり3倍は米のみ
24 : 2025/05/29(木) 01:47:58.57 ID:Dq62fFcq0
>>18
元が安すぎただけだし二倍だろ
7 : 2025/05/29(木) 01:07:56.46 ID:leAYcKaA0
別の話でいいと思うよ
高くして売れるかどうかもまた別の話になるけど
8 : 2025/05/29(木) 01:09:51.54 ID:a+xuxvLf0
そらビーチクマイは安くするのが基本だろう
高級米として売るのが目的で集めたものではないはずだ
9 : 2025/05/29(木) 01:10:37.78 ID:uzM++0lN0
そもそもお前らは今回の米価格の暴騰に一切関わってなくて何の恩恵も得ていないのになんでそっちには物申さないの?
10 : 2025/05/29(木) 01:11:05.88 ID:cmOMPxLV0
調子こき始めたな
11 : 2025/05/29(木) 01:13:06.16 ID:QWhMg38tH
でもJAはそれをいくらで売ってましたかねえ
12 : 2025/05/29(木) 01:14:04.50 ID:uh1mjc040
そりゃそうよ
しかも備蓄米を放出しただけでは何も解決してない
13 : 2025/05/29(木) 01:14:17.17 ID:F1RxgbxLM
>>1
2000円は高級品の部類だったのに
何言ってんだ
不当認知誘導だろ
15 : 2025/05/29(木) 01:16:13.91 ID:9MFwqO1C0
この状況でこういうこと言うと批判されるに決まってんのになぜ黙っていられないのだろうか
16 : 2025/05/29(木) 01:16:40.13 ID:+bRJVcvi0
JA通さず売ればいいだけの話
道の駅とか相当儲かるらしいし
25 : 2025/05/29(木) 01:48:23.28 ID:Dq62fFcq0
>>16
その手間は?
17 : 2025/05/29(木) 01:18:57.51 ID:/eJsO1Pm0
その通り
安いコメなんか食ったら健康を害するぞ
19 : 2025/05/29(木) 01:29:27.55 ID:c46w8Hk/0
誰もそんな事を言っていないのだが?こいつは本当に米農家なのか?
20 : 2025/05/29(木) 01:31:39.33 ID:/UAd1Tle0
農家の手取りを増やして
米の販売価格を2000円台にする方法があるはずだ
21 : 2025/05/29(木) 01:32:11.42 ID:zsmcowVd0
でも進次郎に代わる前はその古い備蓄米を5キロ4000円で売ろうとしてたよね?
22 : 2025/05/29(木) 01:33:11.77 ID:Ad2corKh0
むしろ備蓄米が2000円することで、新米5000円にお墨付きを与えたよね
23 : 2025/05/29(木) 01:47:35.13 ID:Dq62fFcq0
当たり前だろ
26 : 2025/05/29(木) 01:54:30.40 ID:KnlCEKbv0
じゃあ古い米になってから2000円で売りましょうねって話

こっちは5kg2000円以上は出せねえつってんだよ

27 : 2025/05/29(木) 01:59:08.35 ID:hDEZyAe80
なんで自称農家は末端価格ばかり気にするんだ
麻薬報道するマスゴミみたいだぞ
国産米、ダメ絶対とか言いたいのか
28 : 2025/05/29(木) 01:59:50.21 ID:zinpbNih0
iPhoneSEに例えると
新型16eが10万円と高くて庶民が困っているところへ倉庫にしまってあった初代iPhoneSE当時4.8万円を7.6万円で放出みたいな話
なんで当時の新品価格よりたかいの?みたいな
29 : 2025/05/29(木) 02:02:33.57 ID:z3pQYp8J0
それは好きな値段つければ良いよ?
備蓄米が尽きたらカリフォルニア米に行くだけだし
30 : 2025/05/29(木) 02:03:39.34 ID:tbPt8JTCM
それはわかってるわ
金持ってる奴は新米買えばいい
31 : 2025/05/29(木) 02:16:10.74 ID:MUrJp4zx0
米の味なんかどうせわからないから
米農家も備蓄米も全部「魚沼産コシヒカリ新米」で売れば良いよ

実際、今までそうやってきたんだろ

32 : 2025/05/29(木) 02:17:32.46 ID:WOMMWKPi0
しょうがねえから2500円で買ってやるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました