【画像】貴殿らはこの「刺身定食2500円税込」にいくら払える?

1 : 2025/05/01(木) 11:34:48.80 ID:XjOOoruk0

https://gachiai.xyz
レス1番のサムネイル画像
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、990円!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

2 : 2025/05/01(木) 11:35:14.60 ID:XjOOoruk0
おおはま食事処(下関市)という店らしい
3 : 2025/05/01(木) 11:35:56.81 ID:jH3Hj4rkd
左下の骨魚いらんから1500円にしてほしい
45 : 2025/05/01(木) 11:54:56.93 ID:Efwceeab0
>>3
新型コロナ以降のキチゲェ値上げで色々感覚がおかしくなってるが
1500円で妥当、頑張って1200円で出してほしいレベルだわな
4 : 2025/05/01(木) 11:36:19.06 ID:z+TJy2uUM
2500円なんだろ?
だったら2500円だよ
5 : 2025/05/01(木) 11:36:44.77 ID:Gto/do4O0
ご飯少なっ!
6 : 2025/05/01(木) 11:37:06.83 ID:2hnc1+yc0
左上マジ要らない
魚食べたいなーって気分で魚フライ食べて満足!とはならんやろ
1500円
7 : 2025/05/01(木) 11:37:14.86 ID:lgosseua0
高すぎる
8 : 2025/05/01(木) 11:37:25.55 ID:6ZgAfzJ40
あらまで付いているのはええな
このボリュームなら2500円出すわ
9 : 2025/05/01(木) 11:38:19.43 ID:XjOOoruk0
スレタイに実際の価格を入れてクライテリアを示すことで効率的な議論を行う
いくら払える?という主観的な問いに対して客観的な基準点を設けることで、より明確な適正価格の議論ができる
28 : 2025/05/01(木) 11:46:35.48 ID:QNHtmezg0
>>9
このスレで議論なんかしたことないだろ
10 : 2025/05/01(木) 11:38:21.30 ID:cdKmkk530
エビをこのだしかたする店きらい
殻剥いてだせよ
11 : 2025/05/01(木) 11:38:25.85 ID:J+uMXuiR0
1400円かな
12 : 2025/05/01(木) 11:38:35.93 ID:53oCyNV7a
余計なものが多すぎる
13 : 2025/05/01(木) 11:38:53.31 ID:9KQYCm370
見てくれだけだな
14 : 2025/05/01(木) 11:39:03.90 ID:ZEhXIGsk0
ご飯おかわり確実
16 : 2025/05/01(木) 11:40:21.27 ID:txQTu7BmH
半額まで
17 : 2025/05/01(木) 11:40:51.62 ID:SKDNUG+20
1200円ならありだな
18 : 2025/05/01(木) 11:41:03.53 ID:1SqRKLdsx
海老は新鮮じゃないから茹でてあるんだろうな
下手したら出来合いかな
19 : 2025/05/01(木) 11:41:07.16 ID:1IJCW90W0
高すぎ
自分で買えば千円ちょいでいける
20 : 2025/05/01(木) 11:41:42.41 ID:JAaVRUVu0
フライはいらないから代わりにイカ刺しを追加してほしい
2000円
21 : 2025/05/01(木) 11:42:14.93 ID:lr9v1a720
こんなに食えない
22 : 2025/05/01(木) 11:43:00.22 ID:87JhL7Bd0
進んで頼もうとは思わない 1200円!
23 : 2025/05/01(木) 11:43:31.59 ID:dCg9eF500
1000円の価値のモノに1000円以上払ったことあるんかって聞いてるの!!
24 : 2025/05/01(木) 11:44:06.33 ID:A0HYxe1Y0
どんなものでも1食あたり900円までしか出せない
25 : 2025/05/01(木) 11:44:10.60 ID:N8uwjsgr0
エビいらない
食べにくいし大して美味しくない
26 : 2025/05/01(木) 11:44:11.10 ID:7XLliZbX0
左上の揚げ物はいらん
海老は殻を剥いて頭を左側に置いて欲しい
右の皿はガラ入れだよね?ノゾキはどこなん?
27 : 2025/05/01(木) 11:46:01.97 ID:pjGLklWI0
まともな店であら炊き出てきたらちょっと悲しいな
うまいけど
29 : 2025/05/01(木) 11:46:56.84 ID:flTVxSfDM
880円までかな
もっとするとは思うけど食べたいのがお造りとご飯と味噌汁と沢庵だけなんで
30 : 2025/05/01(木) 11:46:57.34 ID:2AM2/G7K0
アジフライ小さくね?
31 : 2025/05/01(木) 11:48:32.62 ID:rNvFTG0M0
飯いらない、酒持ってこい
34 : 2025/05/01(木) 11:49:48.69 ID:FWueBdIM0
結構豪華じゃん😋
36 : 2025/05/01(木) 11:50:14.69 ID:3KXq7CFs0
2000円より上は厳しいかな
37 : 2025/05/01(木) 11:50:16.84 ID:hqBLU0++0
ご馳走だ
39 : 2025/05/01(木) 11:51:34.64 ID:/xW424UY0
場所によるわ
観光地ならまあ2000えん出してもよい
41 : 2025/05/01(木) 11:52:18.82 ID:H5SvXJBu0
左下の骨なんだよこれ
2500円ならもうちょっとちゃんと盛り付けて欲しいわ
42 : 2025/05/01(木) 11:52:59.80 ID:AVoGDWxw0
アラの煮付けにフライに刺身
美学がないよね
43 : 2025/05/01(木) 11:52:59.81 ID:Efwceeab0
左下ゴミでワロタ
アラ煮を客に出すんならもうちょっと身を残した降ろし方で調理しろやwwwwwwww
46 : 2025/05/01(木) 11:55:07.49 ID:FrBVSs5Z0
フライ要らんから刺身増やして
47 : 2025/05/01(木) 11:55:36.29 ID:JJ7tEKOJ0
1200円の定食2つ分って感じだからこんなもんだろうな
49 : 2025/05/01(木) 11:57:24.85 ID:JnLqZJSN0
wao!日本人は魚の骨を食べるのかい!?
50 : 2025/05/01(木) 12:01:43.09 ID:EkNTkrm90
1200円
あら食べるところ少ない
51 : 2025/05/01(木) 12:01:51.81 ID:/RlAJTc80
サーモン、ブリ、赤海老と激安刺身盛り
52 : 2025/05/01(木) 12:02:19.81 ID:qVKWR2/z0
お腹へったからタダでよこせ
53 : 2025/05/01(木) 12:02:32.84 ID:xE7Xi9WK0
煮つけとお刺し身以外いらんから680円
54 : 2025/05/01(木) 12:03:04.70 ID:XTtgF0aFH
アラ煮は好きだけどここまで骨ばかりなのはちょっと…

コメント

タイトルとURLをコピーしました