【画像】マクドナルドのビッグマック🍔200円 えっ?そんな値段で食べられた時代があったの😫!!?!??

1 : 2025/05/21(水) 18:19:23.89 ID:p8KKAf0n0

レス1番のサムネイル画像

ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ…」「何のため生きてんの?」 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747814505/

2 : 2025/05/21(水) 18:19:47.44 ID:p8KKAf0n0
えええええええ😫😫😫
3 : 2025/05/21(水) 18:20:01.61 ID:HpNflRx60
どうして…
5 : 2025/05/21(水) 18:20:30.17 ID:YIPQPK740
いま500円だからな
8 : 2025/05/21(水) 18:20:46.20 ID:/2Ir4boJ0
今だけS100円ってコーヒー高くね?
9 : 2025/05/21(水) 18:20:55.53 ID:8vRV5SAs0
ハンバーガー80円ぐらいで食ってた記憶がある
若くてよく食べたから1回で何個も買ってた
10 : 2025/05/21(水) 18:21:01.28 ID:+wzmHyCW0
これ80年代だろ
11 : 2025/05/21(水) 18:21:20.08 ID:n++CA9900
誰でも結婚して子供が作れた時代
14 : 2025/05/21(水) 18:21:37.06 ID:8XSn952e0
昔も今も高すぎて食った時ないわ
30 : 2025/05/21(水) 18:23:26.40 ID:QPoj9QGx0
>>14
そんな人生でいいのかい
15 : 2025/05/21(水) 18:21:41.54 ID:8CRv2Ix70
いい時代だな
16 : 2025/05/21(水) 18:22:00.94 ID:B2cKdMpeM
いまは1000円じゃ腹一杯にならないよな
若者は大変だ
18 : 2025/05/21(水) 18:22:17.84 ID:8hEkJE1w0
ビッグマック指数は高いほどいいからな
日本は間違いなく豊かになってる
42 : 2025/05/21(水) 18:26:40.88 ID:JAWEeeTs0
>>18
ただのキャンペーンだよ
頭わりい
19 : 2025/05/21(水) 18:22:23.65 ID:9Jk8LO0ZH
これ悪夢
20 : 2025/05/21(水) 18:22:32.04 ID:5ZJNNu2/0
不思議なことにこんな値段でもマクドナルドは人多すぎて困ってる
21 : 2025/05/21(水) 18:22:34.46 ID:+IdgKzpU0
いうてその頃と比べると年収倍にはなってるからな
61 : 2025/05/21(水) 18:30:37.68 ID:2jAW0URz0
>>21
年齢相応に上がってるだけちゃうか?
確かに倍に上がっとるが、給料はインフレ率に追いついとらんわ

今の子供は、お菓子買って満足するんやろか?

68 : 2025/05/21(水) 18:33:32.20 ID:INOWZ1Qv0
>>21
まじで地獄だったからな
いくら働いても稼げない時代
馬鹿な独身パヨクがこんな時代持ち上げてると思うとそりゃこの国終わるって
22 : 2025/05/21(水) 18:22:40.13 ID:FkPBGenk0
懐かしい

買いまくったわ

24 : 2025/05/21(水) 18:22:42.70 ID:7qa6GQxO0
これ見たらインフレというより完全にスタグフレーションやな
27 : 2025/05/21(水) 18:23:01.28 ID:JQ+5J1d30
フィレオフィッシュは100円で食うもんだったな
28 : 2025/05/21(水) 18:23:01.19 ID:5+VH7if10
イスラエル支援し始めてから一度も行ってないわ
べ、別にお金が無いとかそういうんじゃないんだからね!
29 : 2025/05/21(水) 18:23:13.04 ID:BnmJ9VBd0
お前らが自民党に30年投票し続けたせいで
アジアで北朝鮮の次に後進国になった
31 : 2025/05/21(水) 18:23:43.53 ID:XOdXq17x0
00年代はしょっちゅう200円クーポンばら撒かれてたな
32 : 2025/05/21(水) 18:23:55.82 ID:n++CA9900
フィレオフィッシュは今430円とかだろ?
買えねえよ
33 : 2025/05/21(水) 18:24:06.26 ID:IkodSaiD0
この頃の見本写真はキレイなんだよな
中身が崩れてるってクレームが多いから今は見本写真をわざとずらしてるから違和感ある
34 : 2025/05/21(水) 18:24:09.42 ID:U7SwfEtH0
お前はバカジャップが安倍晋三を支持したせいじゃん
内需偏重の日本経済であのアベノミクスの狂った円安政策推し進めたらこうなることくらい算数のできる中学生でもわかることだろ?

それがわからなかった日本人の自業自得
同情出来ねえよ

35 : 2025/05/21(水) 18:24:21.27 ID:/H19e4Ga0
60円の食ったの最後にマック行ってないわ
36 : 2025/05/21(水) 18:25:11.34 ID:6FANSM1YM
2010年のキャンペーンか
37 : 2025/05/21(水) 18:25:26.86 ID:RpQh+rvM0
20くらいの時友達と1000円持って5個買って朝まで遊んでた思い出
38 : 2025/05/21(水) 18:25:50.77 ID:J8VqIFHk0
ハンバーガーは80円のイメージがあるからもう買えない
39 : 2025/05/21(水) 18:25:52.04 ID:CDeGklva0
なんでジャップはわざわざこの時代捨てたの
40 : 2025/05/21(水) 18:26:04.53 ID:VWNlphSC0
チキンクリスプがワンコインだった時代が限度かな
ファッキンアベノミクス
41 : 2025/05/21(水) 18:26:06.11 ID:HNs1h7E40
フィレオフィッシュはわりと100円で売ってたイメージあるわ
でも当時でも美味いとは思わなかったな
安いから食ってただけ
43 : 2025/05/21(水) 18:26:53.08 ID:SZLKYQSC0
それでも当時高いと思ってたからな
44 : 2025/05/21(水) 18:26:54.42 ID:kBX29ZOYd
デフレの時思い出すと日本全体幸せだった気がする
52 : 2025/05/21(水) 18:28:33.85 ID:0I01bWVx0
>>44
どこがだよ
ニュースつければ金融危機とリストラのニュースばっかだぞ
90 : 2025/05/21(水) 18:41:19.04 ID:YwV7Zil90
>>52
今もじゃん
45 : 2025/05/21(水) 18:27:33.23 ID:MBAgjeRv0
このぐらいの時期に売ってた100円ぐらいの湿った酸っぱいホットドッグ好きだったんだけどあれ再販しねえのか
絶対売れるぞアレ
46 : 2025/05/21(水) 18:27:38.32 ID:9wQTlfAW0
民主政権時代は
カップヌードル100円
レギュラー128円
47 : 2025/05/21(水) 18:27:49.49 ID:cKblTMXU0
10個くらい買って冷凍してた気がする
48 : 2025/05/21(水) 18:27:59.95 ID:YFiMwrN80
これじゃ儲からねえんだわ
悪夢だわ
49 : 2025/05/21(水) 18:28:04.06 ID:D+bL3kX30
フツーの一段のハンバーガー2個でいいんだが
こんな分厚くしてどうやって食べるんだ?
50 : 2025/05/21(水) 18:28:05.21 ID:PJ7YfjyI0
これいつ頃だっけ
51 : 2025/05/21(水) 18:28:31.30 ID:i5E2pEhO0
ビグマク200yenなんて30年以上前だろ
53 : 2025/05/21(水) 18:28:36.59 ID:J7VLJReb0
チキンクリスプ100円で食えてたのが嘘みてえな時代になっちゃったね😭
54 : 2025/05/21(水) 18:28:46.47 ID:iX3DQMbn0
パヨク爺「あの時代はよかったあの時代はよかった」

そりゃいつまでも無職のままですわw

55 : 2025/05/21(水) 18:28:51.65 ID:0+k833ab0
悪夢なんだわ
56 : 2025/05/21(水) 18:29:10.26 ID:aGsAHSlxM
これを悪夢呼ばわりするアホがいたとか
57 : 2025/05/21(水) 18:29:10.59 ID:iX3DQMbn0
そりゃ人生終わってるゴミ独身は万博叩くわなw
58 : 2025/05/21(水) 18:29:26.75 ID:bL1jhww00
いいかい学生さん、ビッグマックをな、
ビッグマックをいつでも食えるくらいになりなよ
59 : 2025/05/21(水) 18:30:22.71 ID:2Mt4YcdZ0
昔と違い今のはクソ不味い
62 : 2025/05/21(水) 18:31:07.53 ID:mJwEvNGZM
その時に一生分食べたのよ
63 : 2025/05/21(水) 18:31:08.77 ID:StMWTsfo0
3つ食って600円!?
やばいって
64 : 2025/05/21(水) 18:32:01.16 ID:6fqDn6+5H
ご飯一杯壱拾の時代が懐かしいわい👴
65 : 2025/05/21(水) 18:32:05.03 ID:mJqlMDs50
貧乏人の相手なんかしてられないからな
その路線で大成功してるんだからアカの手先さんは野草でも摘んできたら?w
66 : 2025/05/21(水) 18:32:06.50 ID:74NovQGT0
今フィレオフィッシュって400円すんの!!?
誰が買うんだよ
67 : 2025/05/21(水) 18:33:02.34 ID:6x355CwW0
(ヽ´ん`)セットは?
70 : 2025/05/21(水) 18:34:01.67 ID:w+eJmJYf0
メガマック190円のキャンペーンやってたときあったけど横浜西口店で買ったらメガじゃなくてビックマックだったときあったわ
71 : 2025/05/21(水) 18:34:07.29 ID:jW+T4F8HH
100円マックさえあれば生きていけると本気で思ってたわ
72 : 2025/05/21(水) 18:34:09.78 ID:fCwIfrpWH
クーポンとかあったな
73 : 2025/05/21(水) 18:34:22.25 ID:INOWZ1Qv0
万博成功
経済効果3.5兆円
独身パヨクどうすんの?
74 : 2025/05/21(水) 18:34:38.04 ID:Qq4BoVf80
100円あっったら100円マックってあったな
75 : 2025/05/21(水) 18:34:47.78 ID:2jN+I80t0
フィレオフィッシュも100円だったよね?
あの頃はしょっちゅう食べてた
200円を超えてからは一度も食べてない
77 : 2025/05/21(水) 18:35:48.37 ID:UATbXmIF0
>>75
まじかよ?100円で食えたのか
すげえな
76 : 2025/05/21(水) 18:35:19.21 ID:5ZJNNu2/0
チラシに紙のクーポンあったな
今はアプリやら株主優待やら
81 : 2025/05/21(水) 18:37:15.39 ID:HNs1h7E40
>>76
昔の駅前とかで配ってるクーポンは割引率高かったよな
今のアプリの糞クーポンと違って
あの頃はクーポン使ってもサイズ変更できたし
85 : 2025/05/21(水) 18:39:37.11 ID:B2cKdMpeM
>>76
むかしのバイト先には人事部にマックのコーヒー無料券大量にあったな
おれはコーヒー飲まないからもらわなかったけど
ああいうの今もあんのかな
78 : 2025/05/21(水) 18:36:36.04 ID:u4LQUy3/0
昔のビッグマックはキャベツがシャキシャキしてたような
88 : 2025/05/21(水) 18:41:13.41 ID:IkodSaiD0
>>78
レタスはちぎり→正方形→細切りに進化したよ
ちぎりの時代は大雑把にカットされたレタスを店員が手ちぎりしてたからしゃきしゃきしてた
そのあと最初からちぎり後の正方形サイズにカットされたものになって
黒い部分があるとか茶色く変色してるクレームが多くて浅漬けみたいな細切りになった
80 : 2025/05/21(水) 18:37:07.83 ID:DBr+C62W0
バブル崩壊してドン底だった時代の方が今より全然豊かだったという現実
83 : 2025/05/21(水) 18:37:45.84 ID:yMcmHfJf0
円の価値が高かった時代
84 : 2025/05/21(水) 18:38:52.31 ID:6TUr+FP+0
(ヽ´ん`)ハンバーガー10個で590円だった…
86 : 2025/05/21(水) 18:40:14.98 ID:n3poOyvO0
しかも今の方が不味くて小さい
87 : 2025/05/21(水) 18:40:34.66 ID:zGodDWaV0
円の価値が変わってるんだから意味のない比較だな
昭和初期なら1円あれば何でも腹一杯食えてたとか言ってるのと同じ
89 : 2025/05/21(水) 18:41:16.21 ID:fiNshjMWd
夢の民主党政権
91 : 2025/05/21(水) 18:41:41.87 ID:yMcmHfJf0
本当に日本は貧しくなったねえ
民主の1円にくらべて自公の1円は価値が半分
93 : 2025/05/21(水) 18:42:00.99 ID:mhe5ABzm0
そしてデフレマインドを克服しスタグフマインドが開花した!
10年後には150万アップせずに物価だけアップ!もはや!この!道しかぬわういい!
95 : 2025/05/21(水) 18:42:38.01 ID:9aqkYOM10
今いくら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました