【徹底討論】サウナは身体に良いのか

サムネイル
1 : 2024/12/13(金) 09:50:22.38 ID:s0bsnDbp0
身体に良い派→汗が出てデトックス効果、自律神経整う

身体に悪い派→心臓への負担が大きい、水風呂は自殺コース

2 : 2024/12/13(金) 09:51:31.39 ID:3RoN4D3or
ととのう
3 : 2024/12/13(金) 09:51:59.73 ID:gO8iEoEy0
負荷をかけて耐性をつける意味ではいい
何事も程度やろ
4 : 2024/12/13(金) 09:55:31.16 ID:qofX+qhs0
サウナにはいってる時って体温どれくらいまであがるんや?
脳みそは42度とか超えるとヤバイとかいわれてるけど、風邪んときとかに
5 : 2024/12/13(金) 09:56:39.49 ID:1g8Xgd9ba
良くないけど気持ちいい
6 : 2024/12/13(金) 09:58:50.12 ID:gzbBHLVu0
>>1
強度の低い有酸素運動が最強って結論出てる
11 : 2024/12/13(金) 10:02:21.54 ID:RJ3ASVwk0
>>6
例えばウォーキングとか?
12 : 2024/12/13(金) 10:03:45.42 ID:gzbBHLVu0
>>11
そう
デメリットないし
サウナで得られるもの以上のものが得られる
20 : 2024/12/13(金) 10:16:35.83 ID:gHBSaud20
>>12
やっぱ野球か
7 : 2024/12/13(金) 09:58:56.49 ID:3zHje/ga0
体に良いことは証明されとるで
ただし高温サウナと水風呂はダメや
8 : 2024/12/13(金) 10:00:11.84 ID:zasODKuG0
サウナ長く入るより長風呂でのぼせる時のほうが身体だるく感じるし危険やろな
9 : 2024/12/13(金) 10:01:41.20 ID:d5ZK7W6G0
本当に自律神経が整うんか?
普通に風呂浸かって外気浴くらいで良くないか
10 : 2024/12/13(金) 10:01:43.33 ID:AXTiR8cg0
サウナ→水風呂が禁止されてない時点でヒートショックなんて嘘よな
あれ以上の瞬間的な寒暖差なんて無いし
結局中山美穂も最初オールドメディアがヒートショックって騒いでたけど
検死が終わって事務所が出したのは入浴中の事故
酔っぱらって溺れたとかだろうしヒートショックではなかった
21 : 2024/12/13(金) 10:17:13.31 ID:3zHje/ga0
>>10
サウナ→水風呂は普通に救急搬送されまくってるし規制した方が良いと思う
24 : 2024/12/13(金) 10:19:41.31 ID:nRaz6U8Rd
>>21
そ、それは困る。。。😰
13 : 2024/12/13(金) 10:05:42.42 ID:UBOTQ+2SH
タバコや酒も身体に負荷かけるけど気持ちええやん
気持ちええ物が身体に良いとは限らない
14 : 2024/12/13(金) 10:08:45.80 ID:TpqXTxwt0
日本のサウナは適当に海外の真似ただけだから熱すぎる
熱すぎるサウナは体によくない
15 : 2024/12/13(金) 10:09:17.19 ID:q2fkE2UW0
サウナ行ったことないんだけど
ととのうって体験するとこれのことかってわかるもんなの?
16 : 2024/12/13(金) 10:12:02.24 ID:xvPg2TvTa
肌の老廃物が出るぐらいしかないんちゃうか?
17 : 2024/12/13(金) 10:12:35.04 ID:f4KEVnyP0
ジジババの民間療法より怪しい言説しか飛び交ってるの見た事ない代表ととのうというお気持ち
18 : 2024/12/13(金) 10:13:18.39 ID:Ks4/zgxI0
これって塩分が体に良いかって言ってるもんやないの?
意味あるんか
19 : 2024/12/13(金) 10:14:29.17 ID:A/zGocEk0
正直俺も「これが整うだ!」ってのがどれなのか分かってない
でもなんとなく「これか…?」ってのはあるから勝手の心の中で整ったと思ってる
22 : 2024/12/13(金) 10:17:59.43 ID:3pz0k9tJ0
負荷かかるだけで体にいいことはないやろ
ただ負荷に耐えて楽しめてる奴は健康
23 : 2024/12/13(金) 10:18:49.47 ID:l3PxHO6O0
汗かくのはええけど温度高すぎて絶対体に悪い
50℃越えてる場所に何十分もおったらあかん
25 : 2024/12/13(金) 10:19:50.39 ID:mtLbA0m8d
運動した後
熱い湯と冷水に交互に入るのは
回復力いいのは科学的に証明されてるけど
サウナ水風呂外気浴がどうなのかは
気持ちいいからやってるだけの
ちょっとしたマゾプレーよな
26 : 2024/12/13(金) 10:19:55.95 ID:hucX0NGn0
良いわけないだろあんなの
ただただ気持ちええどけや
27 : 2024/12/13(金) 10:21:14.70 ID:nRaz6U8Rd
負荷掛けて健康狙いならインターバルトレとかした方がいいやろ
28 : 2024/12/13(金) 10:25:18.58 ID:d5ZK7W6G0
フィンランドだったかの低温度サウナもっと普及してくれ
ホットヨガみたいな感じなんやろか
29 : 2024/12/13(金) 10:27:09.12 ID:xvPg2TvTa
とくさんが現れる可能性あるし廃止すべきやろ
30 : 2024/12/13(金) 10:27:34.37 ID:0elsUJCb0
水風呂ざぶんが血管の負担デカすぎてあかんやろ
31 : 2024/12/13(金) 10:29:14.64 ID:+Gnalk1H0
ヒートショックでしんだ
32 : 2024/12/13(金) 10:32:01.96 ID:nRaz6U8Rd
今の季節なら水風呂じゃなくて外気浴もいけるぞ
体から湯気出てるの何か気分いいだろ
33 : 2024/12/13(金) 10:32:40.88 ID:f4KEVnyP0
ワイ40、血管年齢20代後半と言われる
酒も毎日だし運動しないしひどい生活習慣だがサウナのおかげと確信したわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました