【乞食速報】冷凍豚バラチャーシュー4kg4640円

サムネイル
1 : 2025/06/27(金) 15:39:17.31 ID:iQxZSgGW0

「豚バラチャーシュー」2kg×2パック
2パック4,980 円(税込)
1パックあたり 2,490 円
https://kuradashi.jp/pages/envmonth2506

今日までの7%オフクポーン『JM74MG』で4640円
あと「kuradashi プレミアム会員費 クポーン」あたりで検索して出てくるプレミアム会員費無料クポーン使えば送料無料

2 : 2025/06/27(金) 15:41:27.26 ID:V5lF2koC0
どうせハムみたいなやつだろ?
3 : 2025/06/27(金) 15:41:37.95 ID:iQxZSgGW0
>あと「kuradashi プレミアム会員費 クポーン」あたりで検索して出てくるプレミアム会員費無料クポーン使えば送料無料
これは毎月1日に会員費請求されるから必ず今月30日に解約すること
無料なのはいつ使っても今月だけ
4 : 2025/06/27(金) 15:43:04.83 ID:PjEmuzNi0
という事は1k1500円弱か…
5 : 2025/06/27(金) 15:43:50.51 ID:iQxZSgGW0
6 : 2025/06/27(金) 15:44:28.26 ID:GP+MCDl80
4kg!?冷凍庫入らなさそう
7 : 2025/06/27(金) 15:45:10.31 ID:59UENhHj0
冷凍庫に入らないの
8 : 2025/06/27(金) 15:47:21.71 ID:ark7yf5g0
賞味期限 2025年08月21日

毎日100g位食べるペースで間に合うか

9 : 2025/06/27(金) 15:47:39.93 ID:fDlZD7MD0
安くないし+クール便880円
12 : 2025/06/27(金) 15:49:40.75 ID:iQxZSgGW0
>>9
送料無料になるレスも見れないんか?
11 : 2025/06/27(金) 15:49:24.16 ID:7dvreOSl0
冷凍のチャーシューはすべからく甘ったるい味付けだからやめたほうがいい
14 : 2025/06/27(金) 15:52:16.78 ID:APSBr1FH0
>>11
豚ばら肉(輸入)、醤油、糖類(水あめ、砂糖)、植物性たん白、乳たん白、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、リン酸塩(Na)、甘味料(サッカリンNa、カンゾウ、ステビア)、(一部に乳成分・小麦・豚肉・大豆を含む)

どう、甘い?

13 : 2025/06/27(金) 15:50:46.56 ID:fDlZD7MD0
それでも安くなくね?
15 : 2025/06/27(金) 15:56:05.24 ID:pvcC9VdjM
そういやAmazonで二本2000円だかのプリマハムの
炙り焼き豚バラチャーシュー送られてこなかったな
16 : 2025/06/27(金) 15:56:06.51 ID:CLbHRYg80
買い物したことないのかよ高杉だろ
19 : 2025/06/27(金) 15:59:04.03 ID:pvcC9VdjM
>>16
豚バラブロック安くても1キロ1000円以上するんだが
21 : 2025/06/27(金) 16:01:31.84 ID:AYR/oo0ur
>>19
それじゃあ4キロ4000円やん
22 : 2025/06/27(金) 16:05:18.90 ID:7jqWYT6q0
>>21
加工してない素材だぞ
23 : 2025/06/27(金) 16:11:12.91 ID:OKtvxCyD0
>>22
加工肉のほうが価値は低いぞ
正肉には加工しなくても見れる肉を使う必要があるからな
17 : 2025/06/27(金) 15:57:04.35 ID:ngxeGImi0
多少口に合わなくてもチャーハンとかにすりゃいいと思うけど
シンプルに4キロもいらないな
18 : 2025/06/27(金) 15:57:38.51 ID:tjvXUP4B0
ネット通販の豚バラはやめとけおじさん「ネット通販の豚バラはやめとけ」
31 : 2025/06/27(金) 17:59:52.47 ID:x7hLsy2j0
>>18
なんで?油まみれなの?
20 : 2025/06/27(金) 16:00:22.60 ID:0bDwHIRZ0
100g116円か
スーパーの値引き前やん
24 : 2025/06/27(金) 16:21:28.25 ID:B4hIc/4iM
ラーメンのチャーシュー旨いのに普通のチャーシュー不味いのは何で?
25 : 2025/06/27(金) 16:34:26.74 ID:gHC7dswi0
保存料着色もりもりのチャーシューは全部ハムと同じ味するよ
二郎系行けばチャーシューだけ売ってるところもあるしそこで買うのが一番
26 : 2025/06/27(金) 16:46:11.62 ID:RsCMM0mn0
煮物は冬以外やらない掟があるから見送る
27 : 2025/06/27(金) 17:23:56.67 ID:xf8IY7420
煮豚も叉焼もチャーシューというのやめてくれんか?
適当すぎだろ
28 : 2025/06/27(金) 17:45:34.35 ID:IW+1F/Ii0
どうせハムみたいなやつだろ
29 : 2025/06/27(金) 17:52:22.26 ID:2xFyxNQX0
昨日チャーシュー作ったばっかなんだけど!
30 : 2025/06/27(金) 17:58:13.37 ID:7+pUlSCrd
冷凍加工の豚バラでグラム120円って微妙やな

ギョパトコ行ったら常時その値段で売ってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました