【下放】サンデーモーニング、“徴農制”を提言「若い人を1~2年強制的に農業に従事させる」🤔

サムネイル
1 : 2025/04/27(日) 21:10:12.85 ID:RwdPAYkx0

 米農家の悲痛な声を伝えたのは4月6日放送のTBS系「サンデーモーニング」。3月30日、東京都心で“令和の百姓一揆”と銘打った大規模なデモが行われた。冒頭はデモに参加した米農家の70代男性の言葉だが、この窮状を受けてスタジオのコメンテーターが徴兵制ならぬ「徴農制」の導入を提言して、物議を醸している。

 政治評論家の寺島実郎氏は「トライしていることがある」と前置きして、「いったんこういうものに関わると人生が変わりますね。食べ物の有難さが身に染みて、強く関心持って行動が変わってくる。これやらなきゃダメだ」と語った。その後、ジャーナリストの元村有希子氏は「寺島さんの話を聞いて思い出したんでけど」と述べてこう続けた。

「脚本家の倉本聰さんが徴兵制ならぬ徴農制を取り入れたらどうかって提言しておられたことがあって、つまり若い人が若い時期の1年間なり2年間を強制的でもいいから農業に従事する。それによって自然の尊さ、大変さ、食の有難さがわかるっていうことは長期的に見たらいいことなんだという」

 その後、元村氏はパレスチナ自治区ガザでパン屋が閉まって空になっている点に触れ、「今のガザが実はいつかの日本になるかもしれないっていう意味では食糧安全保障なんですよ」と述べて農政の立て直しを訴えたていたが、「徴農制」というワードに多くの視聴者が反応。《年齢関係ない、アンタもやれよ》《憲法18条を知らんの?》《北朝鮮みたいな独裁国家じゃないんだから…》といったツッコミの声が寄せられていた。

「国民を強制的に農業に従事させる徴農制といえば、70年代にカンボジアのポル=ポト政権による極端な重農政策が思い起こされます。『農業主体の共同社会』を掲げてすべてのプノンペン市民に向けて市外退去命令を発令。農村部に強制移住させたのです。北朝鮮でも都市部に住む市民を強制的に帰農させるという政策が取られてきました。元村さんはあくまでひとつの案として“徴農制”を挙げたのですが、都市部でも人手不足が叫ばれているだけに、視聴者の反発は避けられなかったようです」(メディア誌ライター)

https://asagei.biz/excerpt/88434?all=1

2 : 2025/04/27(日) 21:11:22.40 ID:Qzidl5dZ0
サヨク老人の井戸端会議
18 : 2025/04/27(日) 21:17:33.88 ID:TuycO2ob0
>>2
ガチきしょいw
3 : 2025/04/27(日) 21:11:33.90 ID:mqN0RIBu0
後進国の発想
4 : 2025/04/27(日) 21:13:38.10 ID:yrzA+Ome0
サヨクジジイがやれよ
なんで若者にやらせるんだ
5 : 2025/04/27(日) 21:13:41.25 ID:XA0ig8Vt0
会津若松くん歓喜
6 : 2025/04/27(日) 21:14:18.40 ID:L4N2+h300
大学9月入学に移行して高校卒業から大学入学の間は奉仕活動みたいな案も出てたな
安倍政権だっけ
7 : 2025/04/27(日) 21:14:28.26 ID:ArB0H7wa0
氷河期を救う方法はこれ
8 : 2025/04/27(日) 21:14:35.59 ID:rzjiVHyp0
どうせなら賃金で釣れよアホが
9 : 2025/04/27(日) 21:14:54.71 ID:F9Q3IJ390
案外悪くないかもしれん
若者を男女和気あいあいと強制的に農業させれば仲良くなって少子化対策になるかも
10 : 2025/04/27(日) 21:15:03.43 ID:/H9JBzTX0
欲しいのは奴隷だけ
11 : 2025/04/27(日) 21:15:20.35 ID:R+QJSe3lH
若い人(50代)
12 : 2025/04/27(日) 21:15:23.25 ID:EnSSb2Cg0
賠償金やら犯罪収益やら踏み倒してる連中にこそやらせよう
1億につき100年ぐらいで
13 : 2025/04/27(日) 21:16:05.24 ID:c9r1L0Tk0
韓国やドイツには徴兵制があるんだから、
徴農制があってもいいよね

兵力も食料生産力も国の礎だし

14 : 2025/04/27(日) 21:16:38.74 ID:ErT6hGjS0
給料ナンボ払う気や
15 : 2025/04/27(日) 21:17:16.01 ID:W7eJZ7X5r
もう強制的にやらせるところまで落ちぶれた
中国だって戸籍は制限かけても農業強制はない
16 : 2025/04/27(日) 21:17:23.32 ID:oUX5QDQs0
農業なんて定年迎えた年寄りでも出来るんだからそいつらにやらせりゃ良いじゃん
17 : 2025/04/27(日) 21:17:31.88 ID:L2jZQnSJ0
宗主国のアメリカに却下される
食糧をアメリカに依存させる必要があるので
19 : 2025/04/27(日) 21:17:46.44 ID:hEjgBxRB0
>若い人を1~2年

いやそれは無駄すぎんだろ

むしろ氷河期ニートジジイを終身で😁

20 : 2025/04/27(日) 21:18:11.20 ID:RX1qL58+0
人手不足なのに?
21 : 2025/04/27(日) 21:18:18.33 ID:GQOnCrM80
そんな暇ねーだろ
22 : 2025/04/27(日) 21:18:42.83 ID:d58HKu5x0
戦時中の校庭を田んぼや畑に変えて米とか芋を作ってた時代に逆戻りやんか
23 : 2025/04/27(日) 21:19:25.40 ID:hOJhq4dr0
徴兵やるくらいならあり
24 : 2025/04/27(日) 21:20:05.97 ID:J0UDNhC60
65以上の年寄りがやれやどうせ暇だろ?
25 : 2025/04/27(日) 21:20:27.62 ID:ArB0H7wa0
コルホーズとソフホーズ
ここテストに出ますよ
26 : 2025/04/27(日) 21:20:41.52 ID:c9r1L0Tk0
外国人実習制度が無ければ農業も漁業も立ち行かなくなるのが現状
今は40万人に来てもらってる
これを徴農制に置き換えたら解決するやん

大学行く奴は今のまま
行かない奴は徴農を終えてから就職

27 : 2025/04/27(日) 21:20:48.99 ID:fcs0xY0W0
令和のポルポト
28 : 2025/04/27(日) 21:20:49.92 ID:jQkm8utR0
やる気がなぃ人間に農業やらせたら畑使い物にならなくされるぜ
29 : 2025/04/27(日) 21:20:53.32 ID:atp850Vj0
自衛隊員にやらせて屯田兵にするか
30 : 2025/04/27(日) 21:21:36.03 ID:czEiERxP0
賃金は中抜きします
31 : 2025/04/27(日) 21:21:44.72 ID:O65QmtOD0
年寄りを田舎に強制移住させて、農業やらせろよ。

都会にいるとろくなことしないし、畑してる方が健康になって医療費を削減できるだろ

32 : 2025/04/27(日) 21:22:06.87 ID:XhtEBvSe0

要するに技能実習生から搾取出来なくなったからテキトーなお題目つけて無料の労働力ゲットだぜって事だろ?
さっさとくたばっとけよ
33 : 2025/04/27(日) 21:22:21.63 ID:uNNjgdVL0
文革かな
34 : 2025/04/27(日) 21:22:55.92 ID:kqrz+d0+0
除草剤撒くわ
35 : 2025/04/27(日) 21:23:09.83 ID:snPoSxTvM
悪くない気がするけどな
有事の食料生産に備えるとか適当な大義名分も立てられるし
36 : 2025/04/27(日) 21:23:58.33 ID:iKqWdVfc0
俺はもうすぐ50になるオッサンんだけど3食飯付きならやってもいいよ
なんかもう人生なんもないしどうでもいいんで
37 : 2025/04/27(日) 21:24:08.94 ID:h5MPDKOR0
農業はわかくなくてもできるぞ
まずは残り時間の少ない人からどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました