【トカラ列島】「眠るのが怖い」「避難の検討しないと」島民から疲労の声😰

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 13:07:24.30 ID:SnvTVohq0

2日朝震度5弱観測 地震相次ぐ悪石島から中継 島民から疲労の声「眠るのが怖い」 鹿児島

2日朝、震度5弱を観測した悪石島から中継です。

89人が暮らす悪石島の集落からお伝えしています。

2日午前7時半ごろフェリーで悪石島に入りましたが、地震による断続的な揺れを感じます。

相次ぐ地震に島の住民は「夜ゆっくり眠れない」などと話し、疲れがたまっている様子が伺えました。

(島民)「下からドンという揺れではなく横揺れ。ずっと続いて揺れているから、眠るのが怖い」

(島民)「終わりがみえなくて子どもだけでも、(島外)避難させるかどうかも検討していかないと」

2日朝、震度5弱を観測したあとも地震は続いていて、島では収まらない揺れと向き合う生活が続いています。以上、中継でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfdf4d493b20be1d409a489ab5b4fa8313e4a1c7

3 : 2025/07/02(水) 13:09:27.92 ID:O9qy5zygM
起きていれば怖くないのか
11 : 2025/07/02(水) 13:15:41.71 ID:92YmO4IF0
>>3
起きていれば、P波で防御態勢を取ってS波を迎えることが出来る(かもしれない)
18 : 2025/07/02(水) 13:25:41.38 ID:OSMcGUkp0
>>3
ここまで馬鹿みたいなレス久々に見た
4 : 2025/07/02(水) 13:10:11.61 ID:QUj/neqd0
大丈夫だとは思うけどこれだけ揺れると生活に支障が出るレベルだな
5 : 2025/07/02(水) 13:10:15.42 ID:K30VYscY0
まだ避難してないのかよ
311とか能登とか知らんのか
13 : 2025/07/02(水) 13:20:10.18 ID:u9dQYPF80
>>5
ピンポイントで7月5日に来るなら避難出来るが7月中避難は金銭面的にも厳しいだろ
6 : 2025/07/02(水) 13:10:16.43 ID:Y7llCKpl0
ただの漫画に振り回されて日本人どうしちゃったの
7 : 2025/07/02(水) 13:12:15.61 ID:NDM/Kk5z0
外で寝ればいいやん
潰される心肺なしよ
8 : 2025/07/02(水) 13:13:17.27 ID:LRY/GdB5d
子供とかいるんだな
年寄りだけかと思ってた
9 : 2025/07/02(水) 13:15:25.13 ID:uw+S+U8K0
>>8
秘境すぎて逆に家族連れの移住者とか山村留学生が居る
10 : 2025/07/02(水) 13:15:26.31 ID:yfE9oI0P0
打ち上げ花火になりたいのか?
12 : 2025/07/02(水) 13:16:25.57 ID:HTv1hMLu0
> 悪石島

こんな名前の島に住む時点で自業自得やんw

14 : 2025/07/02(水) 13:20:53.07 ID:AOFOqKYx0
こういう極度の離島の下半身事情が知りたい
15 : 2025/07/02(水) 13:22:09.49 ID:Fh+yMUxg0
kumbaga kakulangan ang lupain ng 活断層が無く安定した
16 : 2025/07/02(水) 13:24:03.11 ID:59DljDM60
早く避難しろ
17 : 2025/07/02(水) 13:24:30.13 ID:R+I7ZDf2a
>>16
どこにいつまで避難すりゃいいのか教えてくれ
19 : 2025/07/02(水) 13:28:06.03 ID:n7nJheV40
鹿児島市にある村役場の奴らは避難希望者はいないっていってたが嘘ついてたわけか
21 : 2025/07/02(水) 13:31:15.78 ID:SvzSbR5L0
>>19
どうすればいいのかわからない
こういう時のマニュアルがない

とかありそう

26 : 2025/07/02(水) 13:39:34.41 ID:u9dQYPF80
>>19
役場の人間に避難の相談しようものなら即日村中に広まって裏切り者扱いされそう
30 : 2025/07/02(水) 13:50:39.07 ID:kzP+FUEy0
>>19
離島民は人間扱いしない薩摩藩しぐさだろ
20 : 2025/07/02(水) 13:28:43.97 ID:0e5qchnF0
まあ警告だよなあ
311もちっこい揺れがずっと続いてズドンだもの
22 : 2025/07/02(水) 13:33:00.67 ID:k3FkcqY90
トカラは畜産業多いから避難しずらいのだろうな
23 : 2025/07/02(水) 13:33:15.35 ID:viJegIjSH
今更検討するんかい!
24 : 2025/07/02(水) 13:35:02.80 ID:jyI8+See0
寝てられないよな
25 : 2025/07/02(水) 13:36:47.81 ID:wsRrVLbq0
物理的にねられないのは大変だな
27 : 2025/07/02(水) 13:40:19.67 ID:gm0/uZU00
これから検討すんの?
命あっての物種だろ
28 : 2025/07/02(水) 13:41:33.97 ID:rphwzuDe0
今から検討するんですか!?

29 : 2025/07/02(水) 13:41:34.80 ID:XTWBLsaU0
でもドカンと来るのは毎回離れた場所でしょ?
そこはわりと安心安全なのでは?
31 : 2025/07/02(水) 13:52:39.53 ID:LBL+yRYmH
島だからどうしようも無いだろ
34 : 2025/07/02(水) 14:00:49.78 ID:viJegIjSH
能登でわかったと思うが人口少ないところは国がなかなか助けてくれないぞ。

トカラ列島は能登より更に人口少ないんだし大きな地震きたら本当に詰むぞ

35 : 2025/07/02(水) 14:01:42.75 ID:GR/nuTEc0
もう何年揺れてんのよ
まだそんなメンタルのやつ住んでるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました