「ホタテの稚貝だぁ!ホタテを食い尽くせぇ!!」➔全滅寸前へ😰

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 12:39:31.17 ID:njUjiv9O0

ホタテ稚貝食い尽くす…全体“7~8割”被害で養殖に打撃・価格高騰の恐れも 青森・陸奥湾

青森・陸奥湾で、高級魚マダイがホタテ養殖棚を襲い、稚貝の7~8割を食い尽くす被害を及ぼしているという。海水温上昇でホタテの成長遅れ、マダイの集める時期と重なったことが原因とみられ、漁師は全滅寸前と嘆いている。青森県の宮下知事は、解決策を模索しはじめていることを明かした。

マダイ襲来…ホタテの稚貝壊滅の危機

水面を覆い尽くすほどウヨウヨと集まった魚は、高級魚のマダイだ。

この大量のマダイが今、青森県の陸奥湾で別の高級食材を食い尽くす迷惑者となっている。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e1d227f37390fa88a6d86dbd148fe522fc472a9

2 : 2025/06/30(月) 12:40:17.70 ID:kiLNYJ8/0
ホタテ御殿
3 : 2025/06/30(月) 12:40:22.63 ID:eDli4skl0
魚種交代で安心だね
4 : 2025/06/30(月) 12:40:24.27 ID:Shg0Axla0
外国人様が召し上がれるホタテが⋯
5 : 2025/06/30(月) 12:40:57.38 ID:hdZCmFHE0
食いつくし系民族
7 : 2025/06/30(月) 12:42:38.54 ID:qnBt3+CJ0
ホタテでマダイを釣ってると思えばいいだろう
いいもん食ったマダイは美味くなるぞきっと
14 : 2025/06/30(月) 12:45:27.42 ID:KbWJ7ZLkH
>>7
力也ダイとか適当にブランド化して売ればいい
8 : 2025/06/30(月) 12:42:55.62 ID:l9WBIJJv0
マダイを食い尽くして帆立を守れよ!、ホタテ御殿のためにも
9 : 2025/06/30(月) 12:43:21.80 ID:UyJvEP070
日本人は馬鹿だからね
10 : 2025/06/30(月) 12:43:46.37 ID:XLs9a7k20
タイっていうほど美味くないよな
11 : 2025/06/30(月) 12:44:45.77 ID:UDE+oOKQ0
タイはグルメ
12 : 2025/06/30(月) 12:44:46.50 ID:iwnkObSD0
マダイ「食べて応援!!!!」
13 : 2025/06/30(月) 12:45:17.25 ID:XJwSitB30
大げさだわな
15 : 2025/06/30(月) 12:45:58.39 ID:UDE+oOKQ0
網張っとけばいいんじゃ
16 : 2025/06/30(月) 12:46:49.67 ID:Z4vo87u50
釣り針を仕込めよ。
17 : 2025/06/30(月) 12:46:53.87 ID:qzUbmHoW0
魚種交代だろ
ホタテがマダイになったんや
18 : 2025/06/30(月) 12:47:56.61 ID:Z5r7DXCP0
日本人らしくて粋だね
19 : 2025/06/30(月) 12:48:50.71 ID:sPqGUlMC0
さかなのくせにいいもん食ってんな
20 : 2025/06/30(月) 12:49:15.83 ID:XMCvFbHfH
養殖してるので
21 : 2025/06/30(月) 12:49:36.71 ID:gVUVPPlH0
ジャップが捕り尽くす日本近海にマダイなんてまだいたのか
27 : 2025/06/30(月) 12:55:21.07 ID:anj7HCkS0
>>21
マダイもブリもめちゃくちゃいる
日本の近海は海産物の宝庫だよ
22 : 2025/06/30(月) 12:50:04.43 ID:qvFHUugJ0
世界の迷惑土人
23 : 2025/06/30(月) 12:51:11.58 ID:Hf42I8j20
真鯛とホタテはどっちが高いん?
24 : 2025/06/30(月) 12:51:23.89 ID:aedw+TJ/0
骨っぽいだけの魚
たいして上手くない
25 : 2025/06/30(月) 12:52:13.78 ID:m3o9MkzS0
マダイ受難曲
26 : 2025/06/30(月) 12:52:46.38 ID:nxgQLxki0
青森は陰湿だから分からないでもない
29 : 2025/06/30(月) 12:55:53.16 ID:TXbS0Me+0
ホタテを食べるなよ♪
30 : 2025/06/30(月) 12:56:58.55 ID:P8VekqRV0
俺は嫌な思いしてないからどうでもいい
31 : 2025/06/30(月) 12:59:42.89 ID:30OVJBPV0
食いつくし系民族ジャップ
32 : 2025/06/30(月) 13:02:40.39 ID:B53BtnTI0
食い尽くし系ジャップ
33 : 2025/06/30(月) 13:04:09.53 ID:Swbl6Pv60
ホタテなんて絶滅すりゃいいんだよ
マダイさんのほうが大切だ
34 : 2025/06/30(月) 13:04:58.83 ID:DXHAoY85d
じゃあああああああああ
35 : 2025/06/30(月) 13:06:10.71 ID:X3hAydiT0
ホタテの稚貝に違いない。
36 : 2025/06/30(月) 13:06:17.87 ID:2zfMYVHzM
希少化で値上がり御殿が城になるかも
37 : 2025/06/30(月) 13:07:52.46 ID:ZkKgzVlL0
ホタテを守るために真鯛を獲り尽くせよ
獲り尽くすの得意だろ
41 : 2025/06/30(月) 13:18:58.05 ID:anj7HCkS0
>>37
それは無理だ
人間が撮れる量なんて微々たるものだ
38 : 2025/06/30(月) 13:09:21.91 ID:PXLXjaZ30
Search Labs | AI による概要
安倍晋三元首相とホタテの関係についてですね。具体的なエピソードや関連性は、検索キーワードだけでは特定できませんでした。しかし、安倍元首相は、地元である山口県の下関市で水揚げされる「関門海峡たこ」を度々PRするなど、地元の特産品を応援する姿勢を見せていました。そのため、ホタテについても、もし下関市や近隣地域で水揚げされるものであれば、同様にPR活動を行っていた可能性は考えられます。
39 : 2025/06/30(月) 13:10:29.49 ID:yEzUfqUz0
東北人とかいう迷惑者こそ全滅させるべき
40 : 2025/06/30(月) 13:16:09.78 ID:0Hz4aodz0
食べて応援しなきゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました